サスケ「ファッ!?ナルト成長しすぎぃ!その点ワイは成長してないんちゃうか?(疑念)」

1 風吹けば名無し 04:24:57.68 ID:uq2tWzS30
ここほんとすき
3 風吹けば名無し 04:27:07.41 ID:/o9up6BQd
写輪眼持ってるくせに甘えんな
5 風吹けば名無し 04:28:01.61 ID:wYbXZBkO0
術の名は麒麟…
6 風吹けば名無し 04:29:17.60 ID:jZ/5lCJvd
サスケ「術のせいや!師匠のせいや!」
一理ある
11 風吹けば名無し 04:34:41.70 ID:jZ/5lCJvd
カカシとかいう超有能教育者
2 風吹けば名無し 04:26:24.27 ID:QtoFPW4w0
給水塔の演出ほんとすこ
4 風吹けば名無し 04:27:52.53 ID:uq2tWzS30
>>2
サスケ「ナルトの開けた穴ちっさなwww」
給水タンクの後ろチラー
サスケ「ファッ!?」
ここもだいすき
13 風吹けば名無し 04:35:42.14 ID:LOmP0DGs0
うちは一族(笑)
7 風吹けば名無し 04:30:40.46 ID:DYr3KC10a
初期の風当たり以外ナルトのが恵まれてたししゃーない
8 風吹けば名無し 04:32:14.31 ID:QtoFPW4w0
ナルト「額当てつけるんやで」
サスケ「お前相手に防具なんか必要ないぞwww」
ナルト「あれは正々堂々勝負するっていう誓いやぞ」
サスケ「俺とお前は対等じゃないンゴオオオオオオオオオ!」
9 風吹けば名無し 04:33:15.42 ID:Jc9w3nE90
そもそも大蛇丸についただけでそんな強くなれるわけないやろ
37 風吹けば名無し 04:43:10.83 ID:ugVstvbea
サスケ「俺天才だから、血継限界あっから」
ナルト「俺、人柱力だから」
サスケ「!?」
ナルト「親父、四代目火影だから」
サスケ「!?!?」
12 風吹けば名無し 04:35:33.46 ID:iY9WrujUa
まずナルトがチートサラブレッドだと知らないのがおかしい
27 風吹けば名無し 04:40:35.83 ID:vSDSZ3e6a
4代目火影の息子で九尾持ちって知らん奴がおるっておかしない?
38 風吹けば名無し 04:43:39.02 ID:0gxb7O5r0
影分身の修行の酷さ
他の奴も二人くらいにはわかれてやればいいのに
66 風吹けば名無し 04:51:08.05 ID:uwdqwgLK0
ナルトの影分身修行法見た時の絶望感
リーは一生追いつけないやんけ
16 風吹けば名無し 04:36:02.70 ID:5wX4cPDE0
最後のほうのサスケの成長に草
あれだけ修行したナルトにすぐ追いついてるやんけ
15 風吹けば名無し 04:35:58.03 ID:61hN+PiA0
九尾いなかったら雑魚やろ
23 風吹けば名無し 04:39:51.05 ID:Okch4PxN0
とは言えナルトもサスケも強さの大半は貰い物やしな
一番自力で成長したのはカブトちゃうか
33 風吹けば名無し 04:41:51.26 ID:AyYSdcJs0
>>23
ナルトは自力で仙術マスターしてるから
九尾補正無しでも三忍越えする天才やぞ
26 風吹けば名無し 04:40:23.45 ID:iDu9KUMm0
>>23
サクラちゃう?
50 風吹けば名無し 04:47:10.41 ID:RE89ZA8z0
ナルトが有能一族の生まれで4代目の子と知ってたら
闇落ちせんかったやろな
仕方ないわと思うやろ
68 風吹けば名無し 04:51:53.58 ID:yjhJ+8V90
イタチとサスケどこで差がついたのか
85 風吹けば名無し 04:54:42.45 ID:Z5wuagFr0
>>68
この能天気な現代病ともいえる一時的な気の迷いのおかげで
カスケくんは間単に改心できたともいえる
48 風吹けば名無し 04:46:12.13 ID:Jc9w3nE90
サスケと違ってイタチはすごいな
本来ならイタチが火影になるべきだった
20 風吹けば名無し 04:38:24.47 ID:3QL6RuwQ0
サスケがクズなうえにサクラがそれ追うもんだから嫌われてしまったな
25 風吹けば名無し 04:39:58.44 ID:uq2tWzS30
>>20
でも「お前ウザイよ(二回目)」の時のサクラはワイはすきやで
14 風吹けば名無し 04:35:46.29 ID:QjQ95VZRd
サスケがあの運命を辿ったからこそ世界平和が訪れた定期
あのまま木の葉の里で2人で仲良くやっとったら上忍とか暗部あたりで終わりそう
86 風吹けば名無し 04:54:46.09 ID:Yy3yk0u70
でも木の葉一回は潰されるべきだよな
103 風吹けば名無し 05:00:08.19 ID:O9IGOmoa0
掌返しって言われるけどエビスの回想見るに
ナルトは徐々に認められていったんやで
118 風吹けば名無し 05:04:58.71 ID:MAC4cksI0
仲間がネジだけ死んでるのが草
なんでや・・・
123 風吹けば名無し 05:06:23.45 ID:okv2xgxB0
>>118
戦争での死を見せつけるのとヒナタとくっつける為の
イベント要員として犠牲になったんやぞ
122 風吹けば名無し 05:06:05.14 ID:rcxDUMLNd
ネジを殺した理由マジでなんなん?
138 風吹けば名無し 05:09:45.13 ID:GzKvwfjL0
こんなド派手にやりあってるのに誰も死なんのは都合よすぎへんか?って意識が作者に働いたんやろ
ハリポタの最終巻で何人か死んだのと同じ感じや
146 風吹けば名無し 05:11:35.36 ID:uq2tWzS30
>>138
ネジ死んでからボルト思いついたのか
ボルト思いついたからネジ殺したのか
147 風吹けば名無し 05:11:37.66 ID:HZGHlzMBa
>>138
ならもう少し殺せやなんで1人なんや
シカマルあたり殺すのに最適なキャラやんけ
153 風吹けば名無し 05:13:00.16 ID:okv2xgxB0
>>147
同期が死ぬと重すぎる ガイ班とかガイ以外無能やしええやろの精神
後シカマルといののパッパも死んだから多少はね?
162 風吹けば名無し 05:14:40.30 ID:Z5wuagFr0
それはない
単純にナルヒナのためのキューピットていってる
岸本はインタビューみればわかるけどかなり天然入ってるアホよ
379 風吹けば名無し 06:13:59.33 ID:1hzf1Wml0
>>162
草
183 風吹けば名無し 05:18:13.12 ID:aXh9nvC90
戦争編はガイ殺してよかったやろなんでネジやねん
192 風吹けば名無し 05:19:30.32 ID:y2wV8qeg0
ガイは死んだ方がかっこよかったで
196 風吹けば名無し 05:19:52.75 ID:a9yknRAJ0
あの犬も死んで良かったろ
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1484767497/

1 風吹けば名無し 04:24:57.68 ID:uq2tWzS30
ここほんとすき
3 風吹けば名無し 04:27:07.41 ID:/o9up6BQd
写輪眼持ってるくせに甘えんな
5 風吹けば名無し 04:28:01.61 ID:wYbXZBkO0
術の名は麒麟…
6 風吹けば名無し 04:29:17.60 ID:jZ/5lCJvd
サスケ「術のせいや!師匠のせいや!」
一理ある
11 風吹けば名無し 04:34:41.70 ID:jZ/5lCJvd
カカシとかいう超有能教育者
2 風吹けば名無し 04:26:24.27 ID:QtoFPW4w0
給水塔の演出ほんとすこ
4 風吹けば名無し 04:27:52.53 ID:uq2tWzS30
>>2
サスケ「ナルトの開けた穴ちっさなwww」
給水タンクの後ろチラー
サスケ「ファッ!?」
ここもだいすき
13 風吹けば名無し 04:35:42.14 ID:LOmP0DGs0
うちは一族(笑)
7 風吹けば名無し 04:30:40.46 ID:DYr3KC10a
初期の風当たり以外ナルトのが恵まれてたししゃーない
8 風吹けば名無し 04:32:14.31 ID:QtoFPW4w0
ナルト「額当てつけるんやで」
サスケ「お前相手に防具なんか必要ないぞwww」
ナルト「あれは正々堂々勝負するっていう誓いやぞ」
サスケ「俺とお前は対等じゃないンゴオオオオオオオオオ!」
9 風吹けば名無し 04:33:15.42 ID:Jc9w3nE90
そもそも大蛇丸についただけでそんな強くなれるわけないやろ
37 風吹けば名無し 04:43:10.83 ID:ugVstvbea
サスケ「俺天才だから、血継限界あっから」
ナルト「俺、人柱力だから」
サスケ「!?」
ナルト「親父、四代目火影だから」
サスケ「!?!?」
12 風吹けば名無し 04:35:33.46 ID:iY9WrujUa
まずナルトがチートサラブレッドだと知らないのがおかしい
27 風吹けば名無し 04:40:35.83 ID:vSDSZ3e6a
4代目火影の息子で九尾持ちって知らん奴がおるっておかしない?
38 風吹けば名無し 04:43:39.02 ID:0gxb7O5r0
影分身の修行の酷さ
他の奴も二人くらいにはわかれてやればいいのに
66 風吹けば名無し 04:51:08.05 ID:uwdqwgLK0
ナルトの影分身修行法見た時の絶望感
リーは一生追いつけないやんけ
16 風吹けば名無し 04:36:02.70 ID:5wX4cPDE0
最後のほうのサスケの成長に草
あれだけ修行したナルトにすぐ追いついてるやんけ
15 風吹けば名無し 04:35:58.03 ID:61hN+PiA0
九尾いなかったら雑魚やろ
23 風吹けば名無し 04:39:51.05 ID:Okch4PxN0
とは言えナルトもサスケも強さの大半は貰い物やしな
一番自力で成長したのはカブトちゃうか
33 風吹けば名無し 04:41:51.26 ID:AyYSdcJs0
>>23
ナルトは自力で仙術マスターしてるから
九尾補正無しでも三忍越えする天才やぞ
26 風吹けば名無し 04:40:23.45 ID:iDu9KUMm0
>>23
サクラちゃう?
50 風吹けば名無し 04:47:10.41 ID:RE89ZA8z0
ナルトが有能一族の生まれで4代目の子と知ってたら
闇落ちせんかったやろな
仕方ないわと思うやろ
68 風吹けば名無し 04:51:53.58 ID:yjhJ+8V90
イタチとサスケどこで差がついたのか
85 風吹けば名無し 04:54:42.45 ID:Z5wuagFr0
>>68
この能天気な現代病ともいえる一時的な気の迷いのおかげで
カスケくんは間単に改心できたともいえる
48 風吹けば名無し 04:46:12.13 ID:Jc9w3nE90
サスケと違ってイタチはすごいな
本来ならイタチが火影になるべきだった
20 風吹けば名無し 04:38:24.47 ID:3QL6RuwQ0
サスケがクズなうえにサクラがそれ追うもんだから嫌われてしまったな
25 風吹けば名無し 04:39:58.44 ID:uq2tWzS30
>>20
でも「お前ウザイよ(二回目)」の時のサクラはワイはすきやで
14 風吹けば名無し 04:35:46.29 ID:QjQ95VZRd
サスケがあの運命を辿ったからこそ世界平和が訪れた定期
あのまま木の葉の里で2人で仲良くやっとったら上忍とか暗部あたりで終わりそう
86 風吹けば名無し 04:54:46.09 ID:Yy3yk0u70
でも木の葉一回は潰されるべきだよな
103 風吹けば名無し 05:00:08.19 ID:O9IGOmoa0
掌返しって言われるけどエビスの回想見るに
ナルトは徐々に認められていったんやで
118 風吹けば名無し 05:04:58.71 ID:MAC4cksI0
仲間がネジだけ死んでるのが草
なんでや・・・
123 風吹けば名無し 05:06:23.45 ID:okv2xgxB0
>>118
戦争での死を見せつけるのとヒナタとくっつける為の
イベント要員として犠牲になったんやぞ
122 風吹けば名無し 05:06:05.14 ID:rcxDUMLNd
ネジを殺した理由マジでなんなん?
138 風吹けば名無し 05:09:45.13 ID:GzKvwfjL0
こんなド派手にやりあってるのに誰も死なんのは都合よすぎへんか?って意識が作者に働いたんやろ
ハリポタの最終巻で何人か死んだのと同じ感じや
146 風吹けば名無し 05:11:35.36 ID:uq2tWzS30
>>138
ネジ死んでからボルト思いついたのか
ボルト思いついたからネジ殺したのか
147 風吹けば名無し 05:11:37.66 ID:HZGHlzMBa
>>138
ならもう少し殺せやなんで1人なんや
シカマルあたり殺すのに最適なキャラやんけ
153 風吹けば名無し 05:13:00.16 ID:okv2xgxB0
>>147
同期が死ぬと重すぎる ガイ班とかガイ以外無能やしええやろの精神
後シカマルといののパッパも死んだから多少はね?
162 風吹けば名無し 05:14:40.30 ID:Z5wuagFr0
それはない
単純にナルヒナのためのキューピットていってる
岸本はインタビューみればわかるけどかなり天然入ってるアホよ
379 風吹けば名無し 06:13:59.33 ID:1hzf1Wml0
>>162
草
183 風吹けば名無し 05:18:13.12 ID:aXh9nvC90
戦争編はガイ殺してよかったやろなんでネジやねん
192 風吹けば名無し 05:19:30.32 ID:y2wV8qeg0
ガイは死んだ方がかっこよかったで
196 風吹けば名無し 05:19:52.75 ID:a9yknRAJ0
あの犬も死んで良かったろ
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1484767497/