炎使いで強キャラいない説

出典:ONE PIECE novel A 集英社
1 風吹けば名無し 10:09:36.55 ID:sBMUsgOdp
ただし黒炎は除く
37 風吹けば名無し 10:14:25.11 ID:z37cp3+d0
総隊長
27 風吹けば名無し 10:13:01.50 ID:YOfxvcsdp
飛影はそんなこと言わない
31 風吹けば名無し 10:13:35.20 ID:stVU54Gpr
アブドゥル
22 風吹けば名無し 10:12:24.21 ID:sq8OjPCIa
マジシャンズレッド
83 風吹けば名無し 10:23:32.87 ID:vgdptIIR0
アブドゥルって結局強いのか弱いのかわからん
89 風吹けば名無し 10:24:11.28 ID:+0nia7L+d
>>83
クッソ強いから退場させたんやぞ
重ちーしかり
99 風吹けば名無し 10:26:21.63 ID:vgdptIIR0
>>89
その割に活躍してる場面少ない気がする
32 風吹けば名無し 10:13:42.03 ID:zXiaOjjJa
主人公も多いし日本一の漫画ワンピースのエースって一応強キャラでしょ
38 風吹けば名無し 10:14:46.13 ID:i/W8GjG30
>>32
強キャラが簡単に死ぬかバカ
50 風吹けば名無し 10:17:07.88 ID:7B9wSKXka
>>38
どこが簡単だったんですかねぇ...
57 風吹けば名無し 10:18:15.38 ID:EBK0r3R20
>>32
上位互換って設定なんだからマグマに負けたのはまだ許せるわ
闇に負けたのは単に弱かっただけやろ
15 風吹けば名無し 10:11:47.10 ID:NwHKaJaQ0
初期炎使いより上位種がいる
114 風吹けば名無し 10:29:28.36 ID:MpJorppE0
炎の錬金術師は強キャラだったろ
124 風吹けば名無し 10:32:29.65 ID:1i63MV4W0
>>114
結局最後まで味方の中で最強格でホムンクルスも2人仕留めたしな(負けたことがないとは言ってない)
12 風吹けば名無し 10:11:15.20 ID:zzJownU+0
ダークシュナイダー
13 風吹けば名無し 10:11:38.48 ID:fgvE3CnKa
ゲームだと終盤は敵に耐性持ち多すぎなイメージ
28 風吹けば名無し 10:13:20.02 ID:o7GEcV7pp
はい烈火
44 風吹けば名無し 10:16:00.44 ID:XnJg/1A90
キン肉マンマリポーサ
119 風吹けば名無し 10:30:30.84 ID:duJPHgto0
>>44
メンバーの統率力は評価できる
53 風吹けば名無し 10:17:43.04 ID:V8r+fCsd0
炎のシュレンとかご存知でない?
101 風吹けば名無し 10:26:30.94 ID:PaaMT+/x0
>>53
申し訳ないがかませはNG
71 風吹けば名無し 10:20:53.93 ID:HRYIiML7r
うちは一族
103 風吹けば名無し 10:26:44.09 ID:hapEyi5S0
カトン使いって数はいるけどあんまり強いのいないしな
フジキドはナラク由来だし
66 風吹けば名無し 10:20:20.16 ID:txhTA2SF0
志々雄真実
73 風吹けば名無し 10:21:13.15 ID:FOMwYJikM
武装錬金の火渡
ブラボー以外攻撃すら通らないやろ
136 風吹けば名無し 10:37:57.74 ID:JWGyFAGa0
ハオとかいう結局誰にも負けずに爆弾でも衛星砲でもピンピンしてたボス
87 風吹けば名無し 10:24:01.96 ID:A5vAk6n+0
ハオって結局最後まで負けなしなんか?
68 風吹けば名無し 10:20:38.12 ID:Y6gM1Wh70
りぼーんの主人公
129 風吹けば名無し 10:34:28.70 ID:cw6AIOQc0
封神演義って終盤で燃灯出てくるまで炎がいなかったな
130 風吹けば名無し 10:35:22.78 ID:+gS9D9koa
>>129
お前ちんとうさんディスってんの?
55 風吹けば名無し 10:18:01.73 ID:JeHfUNMy0
ホウオウ
60 風吹けば名無し 10:18:41.60 ID:BiQbk/kkd
ゼットン
126 風吹けば名無し 10:33:37.61 ID:VKdLTJ9W0
とりあえず「山程いる」ことは分かったわ
氷使いとかのが説成立する可能性あるやろ
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1486170576/

出典:ONE PIECE novel A 集英社
1 風吹けば名無し 10:09:36.55 ID:sBMUsgOdp
ただし黒炎は除く
37 風吹けば名無し 10:14:25.11 ID:z37cp3+d0
総隊長
27 風吹けば名無し 10:13:01.50 ID:YOfxvcsdp
飛影はそんなこと言わない
31 風吹けば名無し 10:13:35.20 ID:stVU54Gpr
アブドゥル
22 風吹けば名無し 10:12:24.21 ID:sq8OjPCIa
マジシャンズレッド
83 風吹けば名無し 10:23:32.87 ID:vgdptIIR0
アブドゥルって結局強いのか弱いのかわからん
89 風吹けば名無し 10:24:11.28 ID:+0nia7L+d
>>83
クッソ強いから退場させたんやぞ
重ちーしかり
99 風吹けば名無し 10:26:21.63 ID:vgdptIIR0
>>89
その割に活躍してる場面少ない気がする
32 風吹けば名無し 10:13:42.03 ID:zXiaOjjJa
主人公も多いし日本一の漫画ワンピースのエースって一応強キャラでしょ
38 風吹けば名無し 10:14:46.13 ID:i/W8GjG30
>>32
強キャラが簡単に死ぬかバカ
50 風吹けば名無し 10:17:07.88 ID:7B9wSKXka
>>38
どこが簡単だったんですかねぇ...
57 風吹けば名無し 10:18:15.38 ID:EBK0r3R20
>>32
上位互換って設定なんだからマグマに負けたのはまだ許せるわ
闇に負けたのは単に弱かっただけやろ
15 風吹けば名無し 10:11:47.10 ID:NwHKaJaQ0
初期炎使いより上位種がいる
114 風吹けば名無し 10:29:28.36 ID:MpJorppE0
炎の錬金術師は強キャラだったろ
124 風吹けば名無し 10:32:29.65 ID:1i63MV4W0
>>114
結局最後まで味方の中で最強格でホムンクルスも2人仕留めたしな(負けたことがないとは言ってない)
12 風吹けば名無し 10:11:15.20 ID:zzJownU+0
ダークシュナイダー
13 風吹けば名無し 10:11:38.48 ID:fgvE3CnKa
ゲームだと終盤は敵に耐性持ち多すぎなイメージ
28 風吹けば名無し 10:13:20.02 ID:o7GEcV7pp
はい烈火
44 風吹けば名無し 10:16:00.44 ID:XnJg/1A90
キン肉マンマリポーサ
119 風吹けば名無し 10:30:30.84 ID:duJPHgto0
>>44
メンバーの統率力は評価できる
53 風吹けば名無し 10:17:43.04 ID:V8r+fCsd0
炎のシュレンとかご存知でない?
101 風吹けば名無し 10:26:30.94 ID:PaaMT+/x0
>>53
申し訳ないがかませはNG
71 風吹けば名無し 10:20:53.93 ID:HRYIiML7r
うちは一族
103 風吹けば名無し 10:26:44.09 ID:hapEyi5S0
カトン使いって数はいるけどあんまり強いのいないしな
フジキドはナラク由来だし
66 風吹けば名無し 10:20:20.16 ID:txhTA2SF0
志々雄真実
73 風吹けば名無し 10:21:13.15 ID:FOMwYJikM
武装錬金の火渡
ブラボー以外攻撃すら通らないやろ
136 風吹けば名無し 10:37:57.74 ID:JWGyFAGa0
ハオとかいう結局誰にも負けずに爆弾でも衛星砲でもピンピンしてたボス
87 風吹けば名無し 10:24:01.96 ID:A5vAk6n+0
ハオって結局最後まで負けなしなんか?
68 風吹けば名無し 10:20:38.12 ID:Y6gM1Wh70
りぼーんの主人公
129 風吹けば名無し 10:34:28.70 ID:cw6AIOQc0
封神演義って終盤で燃灯出てくるまで炎がいなかったな
130 風吹けば名無し 10:35:22.78 ID:+gS9D9koa
>>129
お前ちんとうさんディスってんの?
55 風吹けば名無し 10:18:01.73 ID:JeHfUNMy0
ホウオウ
60 風吹けば名無し 10:18:41.60 ID:BiQbk/kkd
ゼットン
126 風吹けば名無し 10:33:37.61 ID:VKdLTJ9W0
とりあえず「山程いる」ことは分かったわ
氷使いとかのが説成立する可能性あるやろ
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1486170576/