ワンピースの伏線が凄いってオタク共が言うけど、どれが伏線にあたるの?

出典:ONE PIECE1巻集英社
1 名無し募集中。。。 13:50:24.21 ID:0
あまりにも目の前に見えすぎてて、伏線()って感じなんだがww
オタクの言う伏線が全部「ここに設定置いとくからねーいつか使うからねー」って感じのしょーもないやつで、伏線とは何なのかって感じ。
2 名無し募集中。。。 13:53:57.42 ID:0
謎や不透明な部分をたくさん作ってるだけって感じ
4 名無し募集中。。。 13:55:29.95 ID:0
ワンピースの伏線は伏線と言っていいのか問題
3 名無し募集中。。。 13:54:40.33 ID:0
クジラの話とかウソップのほら話が現実になるとか
8 名無し募集中。。。 14:06:06.38 ID:0
>>3
それが伏線って言えんの?wwって話
14 名無し募集中。。。 14:23:13.73 ID:0
>>8
なんなら伏線と言えるの?
33 名無し募集中。。。 14:48:42.56 ID:0
むしろクジラの約束に意味もたせるために
後から無理矢理ブルックっていう不要な仲間ができたわけで
34 名無し募集中。。。 14:53:27.39 ID:0
だとしてもブルックの存在意義には疑問が残るけどな
47 名無し募集中。。。 15:42:05.00 ID:0
ブルックはミンク族相手に大ブレイクしてるじゃん
骨だけにブレイクはご法度だけど
6 名無し募集中。。。 13:58:34.99 ID:0
あれだけ回想シーン入れといて伏線もクソもねえし
7 名無し募集中。。。 14:04:58.73 ID:0
>>6
確かにあんだけダラダラ説明しといて伏線どうのこうの言うのはな
17 名無し募集中。。。 14:31:25.71 ID:0
魚に腕食いちぎられる四皇
最強とモンスター
19 名無し募集中。。。 14:34:00.97 ID:0
>>17
階段最強説を知らないのか
13 名無し募集中。。。 14:20:42.63 ID:0
サボなんて伏線なく回想編で急に出てきたやん
20 名無し 14:34:59.40 ID:0
そもそもエースも突然出てきたし
21 名無し募集中。。。 14:36:06.27 ID:0
シャンクスに憧れて海賊になったのに
兄貴が海賊でしただからな
22 名無し募集中。。。 14:37:18.01 ID:0
ルフィの兄弟設定で誰しもえっ?てなったなw
29 名無し募集中。。。 14:41:34.41 ID:0
サボ出てくるまで1度も語られなかったお兄さんw
隠し伏線すげえわ
26 名無し募集中。。。 14:40:00.07 ID:0
あの時点でエースの設定あったら1話で
海賊になってエースを追いかけるんだ!とか言ってるはずだからな
35 名無し募集中。。。 14:54:03.82 ID:0
エースの設定がめっちゃ納得できないわ
なんですぐ死ぬのにロジャーの子供設定するの?これが伏線なんだろうね
エースの意思継ぐ者なが仲間か子供になるから!?それでも意味不明だわ
36 名無し募集中。。。 14:57:55.64 ID:0
ロジャーの船団の副長がシャボン玉屋やってるとこくらいじゃね
今はもう読んでないから他にどんなのがあったのかはわからんが
16 名無し募集中。。。 14:28:42.57 ID:0
あんなダラダラやってれば伏線回収なんか楽勝
映画とか短い中で伏線散りばめて回収するのがすごい伏線という
18 名無し募集中。。。 14:32:17.16 ID:0
>>16
伏線は伏線なんだな
24 名無し募集中。。。 14:39:45.23 ID:0
サンジはガキの頃からレストランで働いてたのにおかしいやん
60 名無し募集中。。。 16:46:04.94 ID:0
>>24
ガキの頃に実家逃げ出してるからおかしくない
65 名無し募集中。。。 17:27:39.02 ID:0
>>24
うそつきノーランドの時にサンジだけノースブルー出身で童話を知ってた
28 名無し募集中。。。 14:41:13.67 ID:0
馬鹿しか読んでないから
覚えてない最初の方の話が後から出てくると
うわー覚えてなかったけど伏線だったのかすげー
とか言っちゃう
41 名無し募集中。。。 15:17:46.16 ID:0
伏線というか初めからある程度設定が出来てただけでしょ
68 名無し募集中 【大吉】 !dama 【3.8m】 17:54:34.03 ID:0
ナミは戦災孤児という設定
だからガープの隠し子という後付けも可能
69 名無し募集中。。。 18:01:29.59 ID:0
そうやって後で使える種を色々ばら撒いといて困ったら拾ってるだけだよね
連載終了したときにばら撒いた種全然拾いきれてなさそう
40 名無し募集中。。。 15:14:55.00 ID:0
俺たち7人で墓をほる
↓
実は7人とは仙水の他の人格だった
こういうのがうまい伏線でしょ
48 名無し募集中。。。 15:43:18.63 ID:0
>>40
あれは路線変更にしか思えないがw
71 名無し募集中。。。 19:22:53.19 ID:0
逆にどうしても伏線にしたくない馬鹿が騒いでるだけのような気がするwww
25 名無し募集中。。。 14:39:47.15 ID:0
コビーが大将に大出世(ドン!!!)して伏線スゲーまであと20年かかるかな
43 名無し募集中。。。 15:30:18.06 ID:0
マンガ含めて連載、連続モノって「どうなるどうなる?」感をいつまでも引っ張れるからなかなかメッキが剥げないね
1時間半2時間の単発ドラマや映画よりはチート出来て楽かもね
45 名無し募集中。。。 15:32:44.12 ID:0
それ言い出したら15秒で全てまとめなきゃいけないCMて激ムズだからな
44 名無し募集中。。。 15:32:29.34 ID:0
連載初期から父親が何やっててどんな人でとか構想出来てたら色々伏線みたいな事
出来るしただ大体の漫画家は思い付きで書くからそれが出来ないだけ
49 名無し募集中。。。 15:45:38.48 ID:0
>>44
各キャラクターに好きな食べ物や学校の鶏小屋まで無駄に細かく設定してる漫画っていつからの文化なんだろうな?
51 名無し募集中。。。 15:49:11.58 ID:0
>>49
その元祖はウルトラ怪獣らしい
番組内容と無関係に好物が設定されていた
引用ttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1485924624/

出典:ONE PIECE1巻集英社
1 名無し募集中。。。 13:50:24.21 ID:0
あまりにも目の前に見えすぎてて、伏線()って感じなんだがww
オタクの言う伏線が全部「ここに設定置いとくからねーいつか使うからねー」って感じのしょーもないやつで、伏線とは何なのかって感じ。
2 名無し募集中。。。 13:53:57.42 ID:0
謎や不透明な部分をたくさん作ってるだけって感じ
4 名無し募集中。。。 13:55:29.95 ID:0
ワンピースの伏線は伏線と言っていいのか問題
3 名無し募集中。。。 13:54:40.33 ID:0
クジラの話とかウソップのほら話が現実になるとか
8 名無し募集中。。。 14:06:06.38 ID:0
>>3
それが伏線って言えんの?wwって話
14 名無し募集中。。。 14:23:13.73 ID:0
>>8
なんなら伏線と言えるの?
33 名無し募集中。。。 14:48:42.56 ID:0
むしろクジラの約束に意味もたせるために
後から無理矢理ブルックっていう不要な仲間ができたわけで
34 名無し募集中。。。 14:53:27.39 ID:0
だとしてもブルックの存在意義には疑問が残るけどな
47 名無し募集中。。。 15:42:05.00 ID:0
ブルックはミンク族相手に大ブレイクしてるじゃん
骨だけにブレイクはご法度だけど
6 名無し募集中。。。 13:58:34.99 ID:0
あれだけ回想シーン入れといて伏線もクソもねえし
7 名無し募集中。。。 14:04:58.73 ID:0
>>6
確かにあんだけダラダラ説明しといて伏線どうのこうの言うのはな
17 名無し募集中。。。 14:31:25.71 ID:0
魚に腕食いちぎられる四皇
最強とモンスター
19 名無し募集中。。。 14:34:00.97 ID:0
>>17
階段最強説を知らないのか
13 名無し募集中。。。 14:20:42.63 ID:0
サボなんて伏線なく回想編で急に出てきたやん
20 名無し 14:34:59.40 ID:0
そもそもエースも突然出てきたし
21 名無し募集中。。。 14:36:06.27 ID:0
シャンクスに憧れて海賊になったのに
兄貴が海賊でしただからな
22 名無し募集中。。。 14:37:18.01 ID:0
ルフィの兄弟設定で誰しもえっ?てなったなw
29 名無し募集中。。。 14:41:34.41 ID:0
サボ出てくるまで1度も語られなかったお兄さんw
隠し伏線すげえわ
26 名無し募集中。。。 14:40:00.07 ID:0
あの時点でエースの設定あったら1話で
海賊になってエースを追いかけるんだ!とか言ってるはずだからな
35 名無し募集中。。。 14:54:03.82 ID:0
エースの設定がめっちゃ納得できないわ
なんですぐ死ぬのにロジャーの子供設定するの?これが伏線なんだろうね
エースの意思継ぐ者なが仲間か子供になるから!?それでも意味不明だわ
36 名無し募集中。。。 14:57:55.64 ID:0
ロジャーの船団の副長がシャボン玉屋やってるとこくらいじゃね
今はもう読んでないから他にどんなのがあったのかはわからんが
16 名無し募集中。。。 14:28:42.57 ID:0
あんなダラダラやってれば伏線回収なんか楽勝
映画とか短い中で伏線散りばめて回収するのがすごい伏線という
18 名無し募集中。。。 14:32:17.16 ID:0
>>16
伏線は伏線なんだな
24 名無し募集中。。。 14:39:45.23 ID:0
サンジはガキの頃からレストランで働いてたのにおかしいやん
60 名無し募集中。。。 16:46:04.94 ID:0
>>24
ガキの頃に実家逃げ出してるからおかしくない
65 名無し募集中。。。 17:27:39.02 ID:0
>>24
うそつきノーランドの時にサンジだけノースブルー出身で童話を知ってた
28 名無し募集中。。。 14:41:13.67 ID:0
馬鹿しか読んでないから
覚えてない最初の方の話が後から出てくると
うわー覚えてなかったけど伏線だったのかすげー
とか言っちゃう
41 名無し募集中。。。 15:17:46.16 ID:0
伏線というか初めからある程度設定が出来てただけでしょ
68 名無し募集中 【大吉】 !dama 【3.8m】 17:54:34.03 ID:0
ナミは戦災孤児という設定
だからガープの隠し子という後付けも可能
69 名無し募集中。。。 18:01:29.59 ID:0
そうやって後で使える種を色々ばら撒いといて困ったら拾ってるだけだよね
連載終了したときにばら撒いた種全然拾いきれてなさそう
40 名無し募集中。。。 15:14:55.00 ID:0
俺たち7人で墓をほる
↓
実は7人とは仙水の他の人格だった
こういうのがうまい伏線でしょ
48 名無し募集中。。。 15:43:18.63 ID:0
>>40
あれは路線変更にしか思えないがw
71 名無し募集中。。。 19:22:53.19 ID:0
逆にどうしても伏線にしたくない馬鹿が騒いでるだけのような気がするwww
25 名無し募集中。。。 14:39:47.15 ID:0
コビーが大将に大出世(ドン!!!)して伏線スゲーまであと20年かかるかな
43 名無し募集中。。。 15:30:18.06 ID:0
マンガ含めて連載、連続モノって「どうなるどうなる?」感をいつまでも引っ張れるからなかなかメッキが剥げないね
1時間半2時間の単発ドラマや映画よりはチート出来て楽かもね
45 名無し募集中。。。 15:32:44.12 ID:0
それ言い出したら15秒で全てまとめなきゃいけないCMて激ムズだからな
44 名無し募集中。。。 15:32:29.34 ID:0
連載初期から父親が何やっててどんな人でとか構想出来てたら色々伏線みたいな事
出来るしただ大体の漫画家は思い付きで書くからそれが出来ないだけ
49 名無し募集中。。。 15:45:38.48 ID:0
>>44
各キャラクターに好きな食べ物や学校の鶏小屋まで無駄に細かく設定してる漫画っていつからの文化なんだろうな?
51 名無し募集中。。。 15:49:11.58 ID:0
>>49
その元祖はウルトラ怪獣らしい
番組内容と無関係に好物が設定されていた
引用ttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1485924624/