母親「勉強しなきゃゲーム没収だからね!」ガキ俺(ゲームしなきゃ勉強しなくて良いのか)

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:44:04.474 ID:BsdFJbTbd
ガキ俺「わかった!」
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:44:39.621 ID:jbUqVlp3p
結果後悔する大人になる
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:44:43.441 ID:BsdFJbTbd
教育に罰則を設けるのは逆効果
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:45:15.276 ID:h1W3CdfO0
ご飯抜きよ!!
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:46:42.059 ID:BsdFJbTbd
>>5
それは困る!!!
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:45:22.219 ID:Y8/6koe+a
育成失敗だな
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:45:28.217 ID:vEIWVgoBr
この教育はまじで無能
どうせ隠れてやる
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:46:10.331 ID:BsdFJbTbd
>>7
実際隠れてやってたな
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:45:45.022 ID:6WMSaD5/0
勉強すればゲームできると考えることもできるわけだが
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:46:30.218 ID:BsdFJbTbd
>>8
隠れてやれば勉強しなくてもできるが?
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:47:11.115 ID:9waf5ULea
>>8
勉強しなきゃゲームが出来ない
勉強するしかない
勉強はしたいものではなくするしかないものになる
自主的でない勉強は続かない
育成失敗
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:47:29.745 ID:nCqkjbj20
普通の親はそれを期待してんだろうけど
>>8君は何もしない方を選んだというだけのお話ですね…
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:49:23.610 ID:vEIWVgoBr
>>16
とんだバカ親だな
子供を従順な機械だとでも思ってるのか
92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:29:32.640 ID:nmMbYLtu0
>>8
めちゃめちゃ頭悪くてワロタ
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:46:49.815 ID:u7oAk3LO0
勉強しなきゃゲームしちゃダメじゃなく
勉強したらゲーム出来るよと言うだけで
内容は同じでも子供の勉強へのモチベーション全然変わるよね
喜んで勉強してくれてる
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:46:50.488 ID:lSzXwkSNd
逆に勉強さえしてればゲームが無限に出来ることにいつ気づくかな
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:49:32.486 ID:c9FZyjPIa
>>13
その手には乗らない
どんどんハードル上げる魂胆なのはわかってる
57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:02:15.654 ID:RS3bsIqcF
>>21
まさにこれ
俺は結局就職して家を出るまでゲーム買えなかった
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:50:01.907 ID:BsdFJbTbd
>>13
無限なら勉強してたんだよなぁ
周りの友達はゲームに関して特に制約無いのに俺だけガチガチのルールだったから勉強する気も起きなかった
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:46:51.678 ID:JesB7zLV0
無気力ヒキニートになってしまう
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:47:54.127 ID:pe10TfR60
文句あんなら食うなって言われて次の日の晩飯スルーしたらぶっ殺されたわ
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:51:24.719 ID:c9FZyjPIa
>>17
提案に従ってキレられるって理不尽極まりないよな
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:48:27.980 ID:D6R/OUJ5M
母親のゲームに対する締め付けへの反動からの流れで
ゲーム開発者になりました
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:48:44.181 ID:PTT7DFav0
まじで勉強はしたくないよ!
こんだけしたくないのにしても意味ある?そして
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:50:43.087 ID:9Tbnehpa0
このやり方の勉強ってほんと身に付かなかった気がする
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:54:45.579 ID:u7oAk3LO0
>>24
同期が幼い頃に算数が好き過ぎて算数ばかりやっていたので
親に他強化の勉強したら同じ時間算数していいよと言われて育って
結果東大行ったと言ってたなw
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:50:47.865 ID:n9EERlx90
大人になってもガチでこういう誤謬犯す奴いるよな
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:51:50.394 ID:ZBPeVaBHa
>>25
てか大半そうやろ
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:51:44.002 ID:YSrRmpnR0
ご褒美やら罰をちらつかせる方法は向き不向きがある
俺は我慢して努力しなかった
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:52:16.783 ID:R9mBDJkR0
勉強は好きだったけど宿題は大嫌いだったな
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:52:20.794 ID:Lx5oDfSAd
ゲーム1日20分だったわ
いくら勉強頑張っても時間は変わらず
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:52:46.736 ID:9waf5ULea
営業職で罵声浴びせたりする上司がいまだにいるからな日本の団塊
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:53:14.006 ID:028LZvBtd
次のテストで何点以下だったら~の場合は結果出さなきゃあかんからやらざるを得ない
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:53:40.622 ID:BsdFJbTbd
>>32
俺(別に死にゃせんし大丈夫やろ)
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:53:44.194 ID:Y8/6koe+a
マジレスすると努力しての過程を褒めないとダメ
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:53:49.777 ID:+ZXR5xh4a
これ言われて頑張って5教科合計点学年トップになってもゲーム1日一時間だったから勉強しなくなった
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:54:02.417 ID:9Tbnehpa0
一番がんばったのはテストの点でこづかい貰える手法だな
ムチよりアメ
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:54:25.700 ID:Qz+5e8MXa
後々役に立つゲームさせてりゃいいんだよ
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:54:51.568 ID:BsdFJbTbd
>>37
役に立つゲームって何ですかねぇ
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:56:32.639 ID:Qz+5e8MXa
>>40
マイクラかな
RS回路はガチで役に立つ
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:57:12.022 ID:BsdFJbTbd
>>44
そうなのか
確かに最近のガキマイクラ好きだし良いかもな
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:01:14.688 ID:Qz+5e8MXa
>>45
職場の上司と話してたら、それで息子が小学校低学年なのに論理演算理解してるって言ってたから、本当に役に立つ可能性高い
論理的思考と電子回路に関する予備知識を小さい頃に培えるマジで良ゲー
60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:02:53.579 ID:BsdFJbTbd
>>56
すげえ
俺もやろうかな
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:03:02.656 ID:BUzPbD7vp
>>56
適当な派遣エンジニア雇うと論理演算すら怪しいけど
マインクラフトやらせればいいのか
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:55:13.212 ID:gWfVNvQMd
俺はご褒美でも罰でも勉強しなかったぞ
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:55:23.038 ID:3JCZ+eJGa
ゲームに時間を取られて勉強しない→×
勉強はしないけど暇なのでゲームをする→〇
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:56:28.192 ID:CI6AUYn/d
勉強もゲームも何もしないニート予備軍に育つわけですね
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:58:15.235 ID:BsdFJbTbd
>>43
俺「ゲームも勉強もしないと暇だなぁ、ん?あずまんが大王…?」
84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:13:56.411 ID:4akae0hY0
>>43
俺のじいちゃんがゲームって連呼してるんだが2chやってるんかな?
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:59:08.283 ID:KC/PS/3m0
俺の例からするとどうやってもやらない奴はやらない
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:00:27.612 ID:CIbX3jjM0
やらない理由をさがしてんだから何あってもやらないよ
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:01:08.626 ID:BsdFJbTbd
>>52
結局これ
環境がそう育てたんだから親の責任よ
71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:07:25.211 ID:CIbX3jjM0
>>55
いや人間の問題だろ
ソースは俺
74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:07:59.045 ID:BsdFJbTbd
>>71
人間を育てるのは環境だよ
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:00:50.166 ID:XQgKFlSE0
お前らこういうの禁止するのだめとかいうけど
好きなことばっかりやってたら遊んでばっかで勉強できないクズの出来上がりだろ?
つまりクズはどうやってもクズなんだよ
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:01:05.411 ID:PrnazU/md
今日やるべき範囲指定して終わったら報告、そしたら親父から小テスト出されて間違えた問題数分だけビンタってのが親父による教育法だった
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:02:21.500 ID:BsdFJbTbd
>>54
俺「ビンタ我慢して周りに言いふらしたろ!」
実際俺は親父に暴力振るわれて警察に被害届出した
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:06:20.359 ID:PrnazU/md
>>58
今ならそれで解決するのかな
20後半だけど教育的指導で体罰は普通だったわ、ましてや親だしな
塾の講師とかもよくふざけた生徒にマーカー野球投げして「言いたきゃ親にでも何でも言っていいよ」とか言ってたがそのまま居続けてた
59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:02:22.317 ID:J7cwvUUBa
僕「たかし!ポケモンしようぜ!」
息子「宿題おわるまで待って!」
僕「(´・ω・`)」
敵「あっち行ってろ!ひとりでやってろ」
立派に育ってくれてトーチャン嬉しいよ
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:03:36.984 ID:BsdFJbTbd
>>59
息子とポケモンとか微笑ましいじゃないですか
72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:07:30.910 ID:c9FZyjPIa
>>59
それと似たような全国統一小学生テストか何かのCMの母親が父親の顔面にしては可愛くてムカつく
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:02:59.077 ID:1R0D5lh40
勉強するに値するメリットが挙げられればいいんだけどそれが難しい
65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:04:46.056 ID:BsdFJbTbd
>>61
そう!
その辺で親の子供にギャップが生じてるからだよね
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:04:29.874 ID:BUzPbD7vp
厨房ぼく「1位とるからゲーム買ってくれ」
なお買ってもらったゲームはドリームキャストな模様
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:04:54.364 ID:z937pAi00
脅してやらせて出来上がるのは社畜根性か遅咲きの反抗期
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:05:30.173 ID:lZso662P0
勉強したら300円やるよ
69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:06:01.596 ID:BsdFJbTbd
>>67
300円いらないから勉強しねーわ
77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:09:05.297 ID:lZso662P0
>>69
なら今月は小遣い無しか
偉い偉い
79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:09:38.692 ID:BsdFJbTbd
>>77
自分で稼ぐわ
73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:07:52.509 ID:E0SgAt21F
罰とか無駄に叱るとかでやらせるのはほんとにやめた方がいいよ
実際俺は親父死んだ瞬間から勉強しなくなった
76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:09:02.702 ID:O14RIe6I0
結局ゲーム以外で時間が潰れて何もできない
78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:09:37.460 ID:NshN6n1r0
好きなことやらす
80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:09:59.148 ID:n9EERlx90
三兄弟を理三に入れた母親の育て方もお前ら相手には意味なさそう
88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:23:56.956 ID:c9FZyjPIa
>>80
あれは最初から環境整備含めて準備してるからな
ここで言われてるようなその場の思いつきじゃない
96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:52:06.321 ID:BUzPbD7vp
>>80
どうでもいいけどしゃしゃり出てくる母親ってイラっとするよね
81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:11:04.403 ID:9cir1IPIa
強制されたらやる気なくすしやる気ないと定着しないからな
楽しいと思える要素がないと
82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:12:36.974 ID:BsdFJbTbd
ていうか授業で勉強してるんだからそれでいいだろ
83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:13:52.018 ID:A3WyxgHAd
テストの成績が悪いからしゃーない
85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:19:41.739 ID:QGPfsXmM0
俺(ゲームじゃなけりゃいいのか......)
俺(5chやろ......)
86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:21:32.094 ID:oadeH+Dka
いつまでたってもガキくせえ
>>1だなあ
親がまともじゃないと子もダメなんだな
87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:22:22.727 ID:A3WyxgHAd
>>86
たりめーだろ
蛙の子は蛙
89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:24:40.586 ID:sm8a2tZkp
ぼく「中学受験頑張ったぞ」
↓
ぼく「ゲーム機ないからパソコンで時間潰すか」
↓
ぼく「MMORPG....?パソコンでもゲームできるんか!」
大学や社会人なってもネトゲ廃人のドン底人生奴
親泣いてるで
90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:29:22.102 ID:h6w3CiCd0
ゲームして足音聞こえた瞬間勉強するふりしてた
91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:29:23.048 ID:npnW4pks0
勉強しなきゃゲーム没収するような親は勉強してもゲームさせてくれんだろ
93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:40:20.828 ID:Qz+5e8MXa
>>91
これ
加えて達成しようにもハードルが無理難題で努力しても人生無意味って刷り込まれる
101 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:01:02.071 ID:BUzPbD7vp
>>93
妥当な目標値を作れないから常に勉強させてないと不安なんだ
目標貯金額を作るわけでもなく旦那を小遣い制にするのと似てるね
105 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:07:40.341 ID:Qz+5e8MXa
>>101
それ、私は自分の能力不足を息子に押し付けてるクズです、って言ってるのと同義やで
つーか、子供の能力すら読み取れないとか、社会に出れないレベルの無能
110 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:21:58.508 ID:BUzPbD7vp
>>105
能力を読み取ろうとすらしてないよ
勉強し続けてないと不安、100点取り続けてないと不安
ってだけよ
大体の教育ママの心理はこれだと思う
95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:43:46.489 ID:0PKvcb920
没収されて隠されても親がいない間に見つけて来てゲームやってた
97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:54:36.874 ID:vblrb8Dk0
結局この教育方法ってやらされる内面を形成するわけで良くないよな
能動的な内面を形成して子供の将来の可能性を広げることが親の役目
98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:54:46.961 ID:+XtPEdPG0
ここに来るやつってやっぱり大体教育方法同じなんだな
99 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:57:52.336 ID:KdRlaMKHd
頭ごなしに教育する親が悪いね
100 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:01:00.531 ID:QbP3hDnh0
普段から親が勉強するなり本読んでれば子供も勝手に真似しだすのに
102 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:04:04.890 ID:ANP7VTBT0
どういう教育を受けてようが、お前らはどこまでいってもお前らだよ
不出来な理由を親のせいにしているあたり、ずっとそれが分からないままだろうがな
104 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:06:58.613 ID:nbUpz5SKd
勉強しない方を選択するやつはどんな条件でも勉強しない
〇〇だったらしたのには嘘
106 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:09:08.132 ID:TpfMi9eHM
>>104
しかも無理矢理やれってのがあってどんどん嫌いになるっていうのもな
楽しくない、知識欲の対象外で
なんで必要かもなく
とにかく逃げる
そして逃げ切った
107 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:11:13.363 ID:rOpodOAKM
こういうスレ見ると激しく後悔するからやめてよ
108 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:16:05.673 ID:VAQDTaYc0
隠されたゲーム見つけてやってて怒られるの理不尽だよな
見つけたんだからやっていいだろ
112 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:25:39.651 ID:SIkr655+a
>>108
6桁の暗証番号のヒントに算数問題置くくらいの余裕が欲しい
109 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:21:57.260 ID:jReHiUzid
最近は動画だよ、動画ばかりみてる、子供はゲーム下手くそすぎるからな
111 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:25:10.498 ID:TpfMi9eHM
>>109
昔から過半数が下手くそだもんな
マウンティングできないどころか馬鹿にされるし
対人ゲこそ適当でなんとかなる時代じゃねえよな
113 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 21:11:52.592 ID:S5HeYxFB0
そういう親に無理矢理中学受験させられた
無事に無趣味でぼっちの真面目系クズに育ちました
引用ttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1540547044/

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:44:04.474 ID:BsdFJbTbd
ガキ俺「わかった!」
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:44:39.621 ID:jbUqVlp3p
結果後悔する大人になる
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:44:43.441 ID:BsdFJbTbd
教育に罰則を設けるのは逆効果
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:45:15.276 ID:h1W3CdfO0
ご飯抜きよ!!
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:46:42.059 ID:BsdFJbTbd
>>5
それは困る!!!
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:45:22.219 ID:Y8/6koe+a
育成失敗だな
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:45:28.217 ID:vEIWVgoBr
この教育はまじで無能
どうせ隠れてやる
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:46:10.331 ID:BsdFJbTbd
>>7
実際隠れてやってたな
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:45:45.022 ID:6WMSaD5/0
勉強すればゲームできると考えることもできるわけだが
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:46:30.218 ID:BsdFJbTbd
>>8
隠れてやれば勉強しなくてもできるが?
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:47:11.115 ID:9waf5ULea
>>8
勉強しなきゃゲームが出来ない
勉強するしかない
勉強はしたいものではなくするしかないものになる
自主的でない勉強は続かない
育成失敗
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:47:29.745 ID:nCqkjbj20
普通の親はそれを期待してんだろうけど
>>8君は何もしない方を選んだというだけのお話ですね…
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:49:23.610 ID:vEIWVgoBr
>>16
とんだバカ親だな
子供を従順な機械だとでも思ってるのか
92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:29:32.640 ID:nmMbYLtu0
>>8
めちゃめちゃ頭悪くてワロタ
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:46:49.815 ID:u7oAk3LO0
勉強しなきゃゲームしちゃダメじゃなく
勉強したらゲーム出来るよと言うだけで
内容は同じでも子供の勉強へのモチベーション全然変わるよね
喜んで勉強してくれてる
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:46:50.488 ID:lSzXwkSNd
逆に勉強さえしてればゲームが無限に出来ることにいつ気づくかな
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:49:32.486 ID:c9FZyjPIa
>>13
その手には乗らない
どんどんハードル上げる魂胆なのはわかってる
57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:02:15.654 ID:RS3bsIqcF
>>21
まさにこれ
俺は結局就職して家を出るまでゲーム買えなかった
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:50:01.907 ID:BsdFJbTbd
>>13
無限なら勉強してたんだよなぁ
周りの友達はゲームに関して特に制約無いのに俺だけガチガチのルールだったから勉強する気も起きなかった
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:46:51.678 ID:JesB7zLV0
無気力ヒキニートになってしまう
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:47:54.127 ID:pe10TfR60
文句あんなら食うなって言われて次の日の晩飯スルーしたらぶっ殺されたわ
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:51:24.719 ID:c9FZyjPIa
>>17
提案に従ってキレられるって理不尽極まりないよな
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:48:27.980 ID:D6R/OUJ5M
母親のゲームに対する締め付けへの反動からの流れで
ゲーム開発者になりました
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:48:44.181 ID:PTT7DFav0
まじで勉強はしたくないよ!
こんだけしたくないのにしても意味ある?そして
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:50:43.087 ID:9Tbnehpa0
このやり方の勉強ってほんと身に付かなかった気がする
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:54:45.579 ID:u7oAk3LO0
>>24
同期が幼い頃に算数が好き過ぎて算数ばかりやっていたので
親に他強化の勉強したら同じ時間算数していいよと言われて育って
結果東大行ったと言ってたなw
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:50:47.865 ID:n9EERlx90
大人になってもガチでこういう誤謬犯す奴いるよな
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:51:50.394 ID:ZBPeVaBHa
>>25
てか大半そうやろ
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:51:44.002 ID:YSrRmpnR0
ご褒美やら罰をちらつかせる方法は向き不向きがある
俺は我慢して努力しなかった
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:52:16.783 ID:R9mBDJkR0
勉強は好きだったけど宿題は大嫌いだったな
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:52:20.794 ID:Lx5oDfSAd
ゲーム1日20分だったわ
いくら勉強頑張っても時間は変わらず
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:52:46.736 ID:9waf5ULea
営業職で罵声浴びせたりする上司がいまだにいるからな日本の団塊
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:53:14.006 ID:028LZvBtd
次のテストで何点以下だったら~の場合は結果出さなきゃあかんからやらざるを得ない
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:53:40.622 ID:BsdFJbTbd
>>32
俺(別に死にゃせんし大丈夫やろ)
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:53:44.194 ID:Y8/6koe+a
マジレスすると努力しての過程を褒めないとダメ
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:53:49.777 ID:+ZXR5xh4a
これ言われて頑張って5教科合計点学年トップになってもゲーム1日一時間だったから勉強しなくなった
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:54:02.417 ID:9Tbnehpa0
一番がんばったのはテストの点でこづかい貰える手法だな
ムチよりアメ
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:54:25.700 ID:Qz+5e8MXa
後々役に立つゲームさせてりゃいいんだよ
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:54:51.568 ID:BsdFJbTbd
>>37
役に立つゲームって何ですかねぇ
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:56:32.639 ID:Qz+5e8MXa
>>40
マイクラかな
RS回路はガチで役に立つ
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:57:12.022 ID:BsdFJbTbd
>>44
そうなのか
確かに最近のガキマイクラ好きだし良いかもな
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:01:14.688 ID:Qz+5e8MXa
>>45
職場の上司と話してたら、それで息子が小学校低学年なのに論理演算理解してるって言ってたから、本当に役に立つ可能性高い
論理的思考と電子回路に関する予備知識を小さい頃に培えるマジで良ゲー
60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:02:53.579 ID:BsdFJbTbd
>>56
すげえ
俺もやろうかな
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:03:02.656 ID:BUzPbD7vp
>>56
適当な派遣エンジニア雇うと論理演算すら怪しいけど
マインクラフトやらせればいいのか
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:55:13.212 ID:gWfVNvQMd
俺はご褒美でも罰でも勉強しなかったぞ
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:55:23.038 ID:3JCZ+eJGa
ゲームに時間を取られて勉強しない→×
勉強はしないけど暇なのでゲームをする→〇
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:56:28.192 ID:CI6AUYn/d
勉強もゲームも何もしないニート予備軍に育つわけですね
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:58:15.235 ID:BsdFJbTbd
>>43
俺「ゲームも勉強もしないと暇だなぁ、ん?あずまんが大王…?」
84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:13:56.411 ID:4akae0hY0
>>43
俺のじいちゃんがゲームって連呼してるんだが2chやってるんかな?
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:59:08.283 ID:KC/PS/3m0
俺の例からするとどうやってもやらない奴はやらない
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:00:27.612 ID:CIbX3jjM0
やらない理由をさがしてんだから何あってもやらないよ
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:01:08.626 ID:BsdFJbTbd
>>52
結局これ
環境がそう育てたんだから親の責任よ
71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:07:25.211 ID:CIbX3jjM0
>>55
いや人間の問題だろ
ソースは俺
74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:07:59.045 ID:BsdFJbTbd
>>71
人間を育てるのは環境だよ
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:00:50.166 ID:XQgKFlSE0
お前らこういうの禁止するのだめとかいうけど
好きなことばっかりやってたら遊んでばっかで勉強できないクズの出来上がりだろ?
つまりクズはどうやってもクズなんだよ
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:01:05.411 ID:PrnazU/md
今日やるべき範囲指定して終わったら報告、そしたら親父から小テスト出されて間違えた問題数分だけビンタってのが親父による教育法だった
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:02:21.500 ID:BsdFJbTbd
>>54
俺「ビンタ我慢して周りに言いふらしたろ!」
実際俺は親父に暴力振るわれて警察に被害届出した
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:06:20.359 ID:PrnazU/md
>>58
今ならそれで解決するのかな
20後半だけど教育的指導で体罰は普通だったわ、ましてや親だしな
塾の講師とかもよくふざけた生徒にマーカー野球投げして「言いたきゃ親にでも何でも言っていいよ」とか言ってたがそのまま居続けてた
59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:02:22.317 ID:J7cwvUUBa
僕「たかし!ポケモンしようぜ!」
息子「宿題おわるまで待って!」
僕「(´・ω・`)」
敵「あっち行ってろ!ひとりでやってろ」
立派に育ってくれてトーチャン嬉しいよ
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:03:36.984 ID:BsdFJbTbd
>>59
息子とポケモンとか微笑ましいじゃないですか
72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:07:30.910 ID:c9FZyjPIa
>>59
それと似たような全国統一小学生テストか何かのCMの母親が父親の顔面にしては可愛くてムカつく
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:02:59.077 ID:1R0D5lh40
勉強するに値するメリットが挙げられればいいんだけどそれが難しい
65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:04:46.056 ID:BsdFJbTbd
>>61
そう!
その辺で親の子供にギャップが生じてるからだよね
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:04:29.874 ID:BUzPbD7vp
厨房ぼく「1位とるからゲーム買ってくれ」
なお買ってもらったゲームはドリームキャストな模様
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:04:54.364 ID:z937pAi00
脅してやらせて出来上がるのは社畜根性か遅咲きの反抗期
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:05:30.173 ID:lZso662P0
勉強したら300円やるよ
69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:06:01.596 ID:BsdFJbTbd
>>67
300円いらないから勉強しねーわ
77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:09:05.297 ID:lZso662P0
>>69
なら今月は小遣い無しか
偉い偉い
79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:09:38.692 ID:BsdFJbTbd
>>77
自分で稼ぐわ
73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:07:52.509 ID:E0SgAt21F
罰とか無駄に叱るとかでやらせるのはほんとにやめた方がいいよ
実際俺は親父死んだ瞬間から勉強しなくなった
76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:09:02.702 ID:O14RIe6I0
結局ゲーム以外で時間が潰れて何もできない
78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:09:37.460 ID:NshN6n1r0
好きなことやらす
80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:09:59.148 ID:n9EERlx90
三兄弟を理三に入れた母親の育て方もお前ら相手には意味なさそう
88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:23:56.956 ID:c9FZyjPIa
>>80
あれは最初から環境整備含めて準備してるからな
ここで言われてるようなその場の思いつきじゃない
96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:52:06.321 ID:BUzPbD7vp
>>80
どうでもいいけどしゃしゃり出てくる母親ってイラっとするよね
81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:11:04.403 ID:9cir1IPIa
強制されたらやる気なくすしやる気ないと定着しないからな
楽しいと思える要素がないと
82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:12:36.974 ID:BsdFJbTbd
ていうか授業で勉強してるんだからそれでいいだろ
83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:13:52.018 ID:A3WyxgHAd
テストの成績が悪いからしゃーない
85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:19:41.739 ID:QGPfsXmM0
俺(ゲームじゃなけりゃいいのか......)
俺(5chやろ......)
86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:21:32.094 ID:oadeH+Dka
いつまでたってもガキくせえ
>>1だなあ
親がまともじゃないと子もダメなんだな
87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:22:22.727 ID:A3WyxgHAd
>>86
たりめーだろ
蛙の子は蛙
89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:24:40.586 ID:sm8a2tZkp
ぼく「中学受験頑張ったぞ」
↓
ぼく「ゲーム機ないからパソコンで時間潰すか」
↓
ぼく「MMORPG....?パソコンでもゲームできるんか!」
大学や社会人なってもネトゲ廃人のドン底人生奴
親泣いてるで
90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:29:22.102 ID:h6w3CiCd0
ゲームして足音聞こえた瞬間勉強するふりしてた
91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:29:23.048 ID:npnW4pks0
勉強しなきゃゲーム没収するような親は勉強してもゲームさせてくれんだろ
93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:40:20.828 ID:Qz+5e8MXa
>>91
これ
加えて達成しようにもハードルが無理難題で努力しても人生無意味って刷り込まれる
101 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:01:02.071 ID:BUzPbD7vp
>>93
妥当な目標値を作れないから常に勉強させてないと不安なんだ
目標貯金額を作るわけでもなく旦那を小遣い制にするのと似てるね
105 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:07:40.341 ID:Qz+5e8MXa
>>101
それ、私は自分の能力不足を息子に押し付けてるクズです、って言ってるのと同義やで
つーか、子供の能力すら読み取れないとか、社会に出れないレベルの無能
110 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:21:58.508 ID:BUzPbD7vp
>>105
能力を読み取ろうとすらしてないよ
勉強し続けてないと不安、100点取り続けてないと不安
ってだけよ
大体の教育ママの心理はこれだと思う
95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:43:46.489 ID:0PKvcb920
没収されて隠されても親がいない間に見つけて来てゲームやってた
97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:54:36.874 ID:vblrb8Dk0
結局この教育方法ってやらされる内面を形成するわけで良くないよな
能動的な内面を形成して子供の将来の可能性を広げることが親の役目
98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:54:46.961 ID:+XtPEdPG0
ここに来るやつってやっぱり大体教育方法同じなんだな
99 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:57:52.336 ID:KdRlaMKHd
頭ごなしに教育する親が悪いね
100 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:01:00.531 ID:QbP3hDnh0
普段から親が勉強するなり本読んでれば子供も勝手に真似しだすのに
102 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:04:04.890 ID:ANP7VTBT0
どういう教育を受けてようが、お前らはどこまでいってもお前らだよ
不出来な理由を親のせいにしているあたり、ずっとそれが分からないままだろうがな
104 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:06:58.613 ID:nbUpz5SKd
勉強しない方を選択するやつはどんな条件でも勉強しない
〇〇だったらしたのには嘘
106 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:09:08.132 ID:TpfMi9eHM
>>104
しかも無理矢理やれってのがあってどんどん嫌いになるっていうのもな
楽しくない、知識欲の対象外で
なんで必要かもなく
とにかく逃げる
そして逃げ切った
107 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:11:13.363 ID:rOpodOAKM
こういうスレ見ると激しく後悔するからやめてよ
108 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:16:05.673 ID:VAQDTaYc0
隠されたゲーム見つけてやってて怒られるの理不尽だよな
見つけたんだからやっていいだろ
112 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:25:39.651 ID:SIkr655+a
>>108
6桁の暗証番号のヒントに算数問題置くくらいの余裕が欲しい
109 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:21:57.260 ID:jReHiUzid
最近は動画だよ、動画ばかりみてる、子供はゲーム下手くそすぎるからな
111 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 20:25:10.498 ID:TpfMi9eHM
>>109
昔から過半数が下手くそだもんな
マウンティングできないどころか馬鹿にされるし
対人ゲこそ適当でなんとかなる時代じゃねえよな
113 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 21:11:52.592 ID:S5HeYxFB0
そういう親に無理矢理中学受験させられた
無事に無趣味でぼっちの真面目系クズに育ちました
引用ttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1540547044/