【悲報】ワンピース、吹き出しの怒りマークでシリアスが台無しに

出典:ONE PIECE92巻 集英社
1 風吹けば名無し 03:02:33.87 ID:9aYEN7D/a[1/2]
ttps://i.imgur.com/h1F1ros.jpg
出典:ONE PIECE942話 集英社
これいる?
3 風吹けば名無し 03:03:04.44 ID:BhdptPer0[1/5]
これカタクリ戦の時も思ったわ
4 風吹けば名無し 03:03:04.97 ID:VkHLv90q0[1/2]
わかるわまじでいらん
5 風吹けば名無し 03:03:31.36 ID:/UGYhXfI0
絵文字使うことによって重くなりすぎないようにしてるんや
7 風吹けば名無し 03:03:55.39 ID:BhdptPer0[2/5]
>>5
これ使いだしたのって2年後あたりからやろ
8 風吹けば名無し 03:04:08.00 ID:qPJOKC4T0[1/10]
いや重くするべきじゃない?
83 風吹けば名無し 03:16:01.87 ID:euikgsDC0
何が可笑しい!?
13 風吹けば名無し 03:05:12.24 ID:RteIcNLi
えこれなんでわらってるんや
17 風吹けば名無し 03:05:41.83 ID:VlMA3rVcx[2/3]
>>13
嫌なやつが死んだら笑うやろ
19 風吹けば名無し 03:05:55.50 ID:qPJOKC4T0[2/10]
>>13
スマイルっていう人工悪魔の実の効果らしいって今週わかった
15 風吹けば名無し 03:05:23.19 ID:ovMv3jmNF[1/4]
話を重くするためにわざわざ死んだのに重くなりすぎないようにとかもうわかんねぇなこれ
25 風吹けば名無し 03:07:01.82 ID:WvPEYoY9d
感情を失った人向けやろ
66 風吹けば名無し 03:13:32.85 ID:qA5NxczY0
ワンピースにシリアス?
93 風吹けば名無し 03:17:41.02 ID:P7pTRC/Ud[1/2]
エースの死が爆笑の渦になってることはどう思ってるのかな
106 風吹けば名無し 03:19:44.60 ID:ntQ9IwaQ0[1/9]
>>93
SMILEのせいやからしゃーない
122 風吹けば名無し 03:22:51.11 ID:6HuYPYjV0[1/4]
スマイルってそういう意味だったんか
伏線すごいな
177 風吹けば名無し 03:30:24.19 ID:UrV7Wx4Ma
こうしないと読者が理解出来んからや
317 風吹けば名無し 03:47:25.06 ID:ObpNgF9e0
作者が読者に読み取ってくれるような描写をしてもほとんどわかってくれないから
誰でもわかる表現しかしなくなってくるらしい
343 風吹けば名無し 03:50:28.25 ID:qUbMDWAK0
>>317
必要以上に大衆に状況説明させるようになってるよなあ
396 風吹けば名無し 03:55:56.40 ID:KSY+DzZAa[1/2]
怒りマークと背景の「どんっ!」は絶対笑うやろ
ワイの中ではギャグ漫画や
405 風吹けば名無し 03:57:11.05 ID:hZ2PfBVwD[13/13]
怒りよりどん!よりも、わあああああああ!!汗みたいなのが嫌い
413 風吹けば名無し 03:58:27.49 ID:MBVNwPx8p[4/4]
怒りマーク無いと怒ってるのわからないと思われてるんやろ
なら笑ってるとこにもスマイルマークつけてくれや
439 風吹けば名無し 04:01:53.62 ID:SrMdE/vBd
尾田「クウハク ウメナキャ…ウメナキャ…」カキカキ
尾田「フキダシ…? クウハク ジャン ウメナキャ…」カキカキ
441 風吹けば名無し 04:02:22.18 ID:iSPzYRmea[2/2]
>>439
草
442 風吹けば名無し 04:02:53.23 ID:v+b+8byJ0[19/19]
>>439
最近尾田が不憫に思えてならん
440 風吹けば名無し 04:02:06.68 ID:oVjJvVca0
スマイルってそーゆー
418 風吹けば名無し 03:58:47.78 ID:upAeQPoPd
ルヒィニコニコで草
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557770553/

出典:ONE PIECE92巻 集英社
1 風吹けば名無し 03:02:33.87 ID:9aYEN7D/a[1/2]
ttps://i.imgur.com/h1F1ros.jpg
出典:ONE PIECE942話 集英社
これいる?
3 風吹けば名無し 03:03:04.44 ID:BhdptPer0[1/5]
これカタクリ戦の時も思ったわ
4 風吹けば名無し 03:03:04.97 ID:VkHLv90q0[1/2]
わかるわまじでいらん
5 風吹けば名無し 03:03:31.36 ID:/UGYhXfI0
絵文字使うことによって重くなりすぎないようにしてるんや
7 風吹けば名無し 03:03:55.39 ID:BhdptPer0[2/5]
>>5
これ使いだしたのって2年後あたりからやろ
8 風吹けば名無し 03:04:08.00 ID:qPJOKC4T0[1/10]
いや重くするべきじゃない?
83 風吹けば名無し 03:16:01.87 ID:euikgsDC0
何が可笑しい!?
13 風吹けば名無し 03:05:12.24 ID:RteIcNLi
えこれなんでわらってるんや
17 風吹けば名無し 03:05:41.83 ID:VlMA3rVcx[2/3]
>>13
嫌なやつが死んだら笑うやろ
19 風吹けば名無し 03:05:55.50 ID:qPJOKC4T0[2/10]
>>13
スマイルっていう人工悪魔の実の効果らしいって今週わかった
15 風吹けば名無し 03:05:23.19 ID:ovMv3jmNF[1/4]
話を重くするためにわざわざ死んだのに重くなりすぎないようにとかもうわかんねぇなこれ
25 風吹けば名無し 03:07:01.82 ID:WvPEYoY9d
感情を失った人向けやろ
66 風吹けば名無し 03:13:32.85 ID:qA5NxczY0
ワンピースにシリアス?
93 風吹けば名無し 03:17:41.02 ID:P7pTRC/Ud[1/2]
エースの死が爆笑の渦になってることはどう思ってるのかな
106 風吹けば名無し 03:19:44.60 ID:ntQ9IwaQ0[1/9]
>>93
SMILEのせいやからしゃーない
122 風吹けば名無し 03:22:51.11 ID:6HuYPYjV0[1/4]
スマイルってそういう意味だったんか
伏線すごいな
177 風吹けば名無し 03:30:24.19 ID:UrV7Wx4Ma
こうしないと読者が理解出来んからや
317 風吹けば名無し 03:47:25.06 ID:ObpNgF9e0
作者が読者に読み取ってくれるような描写をしてもほとんどわかってくれないから
誰でもわかる表現しかしなくなってくるらしい
343 風吹けば名無し 03:50:28.25 ID:qUbMDWAK0
>>317
必要以上に大衆に状況説明させるようになってるよなあ
396 風吹けば名無し 03:55:56.40 ID:KSY+DzZAa[1/2]
怒りマークと背景の「どんっ!」は絶対笑うやろ
ワイの中ではギャグ漫画や
405 風吹けば名無し 03:57:11.05 ID:hZ2PfBVwD[13/13]
怒りよりどん!よりも、わあああああああ!!汗みたいなのが嫌い
413 風吹けば名無し 03:58:27.49 ID:MBVNwPx8p[4/4]
怒りマーク無いと怒ってるのわからないと思われてるんやろ
なら笑ってるとこにもスマイルマークつけてくれや
439 風吹けば名無し 04:01:53.62 ID:SrMdE/vBd
尾田「クウハク ウメナキャ…ウメナキャ…」カキカキ
尾田「フキダシ…? クウハク ジャン ウメナキャ…」カキカキ
441 風吹けば名無し 04:02:22.18 ID:iSPzYRmea[2/2]
>>439
草
442 風吹けば名無し 04:02:53.23 ID:v+b+8byJ0[19/19]
>>439
最近尾田が不憫に思えてならん
440 風吹けば名無し 04:02:06.68 ID:oVjJvVca0
スマイルってそーゆー
418 風吹けば名無し 03:58:47.78 ID:upAeQPoPd
ルヒィニコニコで草
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557770553/