ワンピースってなんでルフィたち以外はログとか関係なくいろんな島に行き来できるの?

出典:ONE PIECE52巻集英社
1 風吹けば名無し 17:16:04.94 ID:8GOsGrYaM
おかしくね?
3 風吹けば名無し 17:16:48.82 ID:bmkttNFL0
エターナルログとかビブルカード使ってるから
23 風吹けば名無し 17:22:35.35 ID:k938i/J8a
エターナルポーズが出回ってるんやで
他の海賊は金持ちやから普通に買ってる
4 風吹けば名無し 17:17:41.15 ID:8GOsGrYaM
鷹の目とか一人乗りの船でそんなの見て移動してるの?
8 風吹けば名無し 17:18:59.97 ID:wcPciqQf0
>>4
ミホークは多分自力で分かるんだと思うだから鷹の目
9 風吹けば名無し 17:19:09.34 ID:bmkttNFL0
>>4
ある程度基幹になる島のエターナルログ持ってたら余裕やろ
11 風吹けば名無し 17:19:39
>>9
いっぱいログを持ち歩いてるようには見えんけどなあ
17 風吹けば名無し 17:20:45.63 ID:qOjQ/O7ka
ミホークは実はフネフネの実の能力者やぞ
14 風吹けば名無し 17:20:01.22 ID:8CHBKZWf0
ミホークは海王類がひっぱっとるんや
25 風吹けば名無し 17:22:50.54 ID:xQzZHm6Ba
見聞色をログ代わりにしてるんや
10 風吹けば名無し 17:19:11.11 ID:POXf23B40
そもそも船が何で動いてるのか謎
28 風吹けば名無し 17:23:21.87 ID:DjhMsLBL0
そんな都合の悪い部分は無視しなさい
12 風吹けば名無し 17:19:40
あの世界の海王類って大将クラスでも対応出来んのか?
カームベルト抜けない理論はよくわからんわ
18 風吹けば名無し 17:20:50.03 ID:HbIxrMlK0
>>12
対応出来ても船沈んだら終わったりする訳やからな
21 風吹けば名無し 17:21:56.70 ID:AhF4e8Gyr
>>18
まぁ船底から体当たりされたら能力者はどうしようもないか
能力者単体なら青キジのチャリンコとかで行けそうだが
15 風吹けば名無し 17:20:05.91 ID:e2EseG9hd
ログポースの設定ってなくなったん?
16 風吹けば名無し 17:20:41.08 ID:8GOsGrYaM
>>15
いちおうナミだけはその設定に従ってる
19 風吹けば名無し 17:21:27.18 ID:dxNhvbrdd
>>15
いやあるで
ビブルカードとかも使えるだけや
40 風吹けば名無し 17:26:42.04 ID:PJkVGCuzM
海軍以外はログポースで航海していて
海軍はベガパンク製のある程度自由に航海できる装置でもあるんじゃないの
7 風吹けば名無し 17:18:49.46 ID:8GOsGrYaM
この世界ってルフィたち以外の移動時間の概念がないよな
32 風吹けば名無し 17:24:30.41 ID:8GOsGrYaM
たとえばあのバネバネの実のバネ人間が一人でどフラミンゴの島行けてたのもおかしいし
39 風吹けば名無し 17:26:39.48 ID:aKfCCQFJ0
>>32
なんで?
42 風吹けば名無し 17:27:07.85 ID:8GOsGrYaM
>>39
なんであんな雑魚が行けるの?
45 風吹けば名無し 17:27:56.24 ID:aKfCCQFJ0
>>42
鍛えたからやろ
空島も行ったでって言ってたやん
武装も覚えてなかった?
70 風吹けば名無し 17:33:32.76 ID:aKfCCQFJ0
もともと幼なじみと立ち上げた海賊団やしルフィみたいなゲェジでもなきゃ航海術くらい身に付けてるのが普通なんちゃう
73 風吹けば名無し 17:35:14.96 ID:uCokCt1Da
>>70
じゃあナミとかいらんやん
ウソップでもできるんやない?
79 風吹けば名無し 17:37:37.58 ID:aKfCCQFJ0
>>73
ウソップもロビンもフランキーも身に付けてるやろうけど
ナミほど優れた航海術持ってるやつはおらんのやろ
50 風吹けば名無し 17:29:26.77 ID:sHASoXeV0
レイリーはシャボンディから女ヶ島泳いできたし船なんかいらんぞ
74 風吹けば名無し 17:36:20.62 ID:568nLILQ0
ルビーたちはあんまエターナルボーズ使わずにレッドライン目指してたからしゃーない
57 風吹けば名無し 17:30:32.84 ID:u40R/v3O0
航海術があるやつが自由に行き来できてるだけ
おでんとか38回失敗してるやん
引用元:ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572596164/

出典:ONE PIECE52巻集英社
1 風吹けば名無し 17:16:04.94 ID:8GOsGrYaM
おかしくね?
3 風吹けば名無し 17:16:48.82 ID:bmkttNFL0
エターナルログとかビブルカード使ってるから
23 風吹けば名無し 17:22:35.35 ID:k938i/J8a
エターナルポーズが出回ってるんやで
他の海賊は金持ちやから普通に買ってる
4 風吹けば名無し 17:17:41.15 ID:8GOsGrYaM
鷹の目とか一人乗りの船でそんなの見て移動してるの?
8 風吹けば名無し 17:18:59.97 ID:wcPciqQf0
>>4
ミホークは多分自力で分かるんだと思うだから鷹の目
9 風吹けば名無し 17:19:09.34 ID:bmkttNFL0
>>4
ある程度基幹になる島のエターナルログ持ってたら余裕やろ
11 風吹けば名無し 17:19:39
>>9
いっぱいログを持ち歩いてるようには見えんけどなあ
17 風吹けば名無し 17:20:45.63 ID:qOjQ/O7ka
ミホークは実はフネフネの実の能力者やぞ
14 風吹けば名無し 17:20:01.22 ID:8CHBKZWf0
ミホークは海王類がひっぱっとるんや
25 風吹けば名無し 17:22:50.54 ID:xQzZHm6Ba
見聞色をログ代わりにしてるんや
10 風吹けば名無し 17:19:11.11 ID:POXf23B40
そもそも船が何で動いてるのか謎
28 風吹けば名無し 17:23:21.87 ID:DjhMsLBL0
そんな都合の悪い部分は無視しなさい
12 風吹けば名無し 17:19:40
あの世界の海王類って大将クラスでも対応出来んのか?
カームベルト抜けない理論はよくわからんわ
18 風吹けば名無し 17:20:50.03 ID:HbIxrMlK0
>>12
対応出来ても船沈んだら終わったりする訳やからな
21 風吹けば名無し 17:21:56.70 ID:AhF4e8Gyr
>>18
まぁ船底から体当たりされたら能力者はどうしようもないか
能力者単体なら青キジのチャリンコとかで行けそうだが
15 風吹けば名無し 17:20:05.91 ID:e2EseG9hd
ログポースの設定ってなくなったん?
16 風吹けば名無し 17:20:41.08 ID:8GOsGrYaM
>>15
いちおうナミだけはその設定に従ってる
19 風吹けば名無し 17:21:27.18 ID:dxNhvbrdd
>>15
いやあるで
ビブルカードとかも使えるだけや
40 風吹けば名無し 17:26:42.04 ID:PJkVGCuzM
海軍以外はログポースで航海していて
海軍はベガパンク製のある程度自由に航海できる装置でもあるんじゃないの
7 風吹けば名無し 17:18:49.46 ID:8GOsGrYaM
この世界ってルフィたち以外の移動時間の概念がないよな
32 風吹けば名無し 17:24:30.41 ID:8GOsGrYaM
たとえばあのバネバネの実のバネ人間が一人でどフラミンゴの島行けてたのもおかしいし
39 風吹けば名無し 17:26:39.48 ID:aKfCCQFJ0
>>32
なんで?
42 風吹けば名無し 17:27:07.85 ID:8GOsGrYaM
>>39
なんであんな雑魚が行けるの?
45 風吹けば名無し 17:27:56.24 ID:aKfCCQFJ0
>>42
鍛えたからやろ
空島も行ったでって言ってたやん
武装も覚えてなかった?
70 風吹けば名無し 17:33:32.76 ID:aKfCCQFJ0
もともと幼なじみと立ち上げた海賊団やしルフィみたいなゲェジでもなきゃ航海術くらい身に付けてるのが普通なんちゃう
73 風吹けば名無し 17:35:14.96 ID:uCokCt1Da
>>70
じゃあナミとかいらんやん
ウソップでもできるんやない?
79 風吹けば名無し 17:37:37.58 ID:aKfCCQFJ0
>>73
ウソップもロビンもフランキーも身に付けてるやろうけど
ナミほど優れた航海術持ってるやつはおらんのやろ
50 風吹けば名無し 17:29:26.77 ID:sHASoXeV0
レイリーはシャボンディから女ヶ島泳いできたし船なんかいらんぞ
74 風吹けば名無し 17:36:20.62 ID:568nLILQ0
ルビーたちはあんまエターナルボーズ使わずにレッドライン目指してたからしゃーない
57 風吹けば名無し 17:30:32.84 ID:u40R/v3O0
航海術があるやつが自由に行き来できてるだけ
おでんとか38回失敗してるやん
引用元:ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572596164/