正直「ドラゴンボール」ってフリーザ編で終わってれば名作扱いされてたよな?wwww

出典:DRAGONBALL完全版21巻集英社
1 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:12:57.054 ID:ckc4kGC9d
それ以降蛇足過ぎてな
2 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:13:10.416 ID:XBXmA20+a
でも人気だよ
3 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:13:31.973 ID:7X6ny3Hv0
名作扱いされてたよなってここまで続いてる時点で名作扱いされてると思うんだが
4 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:14:00.505 ID:XWEGEOY90
そこで終わるよりも続けた方が人気出たと思う
6 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:14:14.723 ID:2YWGGOjYd
普通に名作扱い
7 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:14:35.740 ID:ks/ud7EQ0
扱いというか普通に名作
8 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:14:49.235 ID:ckc4kGC9d
来週の回早く見てえ!ってなってたのはフリーザ編までだな
その後どんどんクソみたいになっていくとは思わなかった
11 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:16:41.053 ID:u/JeUiqa0
俺は孫悟飯が覚醒したセル編も好き。
13 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:16:48.060 ID:jikoFmMBr
確かに盛り上がりは失速したけど
ブゥとかのキャラ作りは天才
14 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:17:04.077 ID:ckc4kGC9d
超サイヤ人のバーゲンセールはやり過ぎたね
ブウ編はなくてよかった
15 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:17:04.645 ID:irEzRHXnM
主役を悟飯に切り替えてギャグ漫画やろうとしたけど読者に拒否されたからな
69 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:29:43.924 ID:Fj98BiKl0
>>15
鳥山のギャグははっきり言って寒いからな
編集の言いなりにバトルしてたらいい
19 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:18:12.955 ID:sPXNaHyAM
名作だしブゥ編も悪くない
いい終わりだったよ
23 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:19:08.512 ID:2BVW2w8v0
ブウ編面白過ぎ
35 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:21:34.143 ID:/DvvbF+wa
ブウ編でベジータが頑張れカカロットお前がナンバーワンだって
言ったシーンで泣いただろいい加減にしろ
42 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:22:47.862 ID:uOt/9SxM0
スレタイみたいなこと言う奴って馬鹿だよな
ブウ編までやったからこそここまでの作品になれたんだよ
22 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:18:55.609 ID:ckc4kGC9d
フリーザ編の後にガーリックJrを出すとか無茶だった
27 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:19:56.031 ID:zuwAnj0b0
すでに名作扱いされてるだろ
バトル引き伸ばし始めたあたりから読んでないから知らんけど
28 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:19:58.306 ID:pF+/mjLia
続けたほうが金は動いたのは確か
ていうかドラゴンボールって今また連載しても余裕でトップ取れるだろ
37 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:22:19.357 ID:bb14vvVS0
百歩譲ってもセルまでは必要
悟飯とかなんだったんだって話になるし
44 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:23:31.145 ID:ypSPk+ER0
セル編までは好き
21 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:18:27.184 ID:qGznKSRW0
フリーザで終わりだとご飯の設定拾えてないからやっぱセルまで必要
53 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:26:24.945 ID:iPhMtiXJ0
セルまでだな
人造人間って響きがすごくよかった
それまでファンタジーっぽかったのが一気にSF色強くなったし
60 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:27:54.495 ID:DITK+l+C0
セル編で終わるのが良いと思う
ただし絶頂期だったのはフリーザ編だろうな
これは鳥嶋元編集長が認めてるところ
61 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:27:57.134 ID:0YV8h6jZd
でもブウ編も最近読んだらおもしろかった
人造人間編じゃただのうんこだったサタンがかっこよかったよ
82 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:39:07.361 ID:0hS6u2EO0
フリーザ編で終わってたら今ほど人気はなかったと思う
引用ttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486991577/

出典:DRAGONBALL完全版21巻集英社
1 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:12:57.054 ID:ckc4kGC9d
それ以降蛇足過ぎてな
2 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:13:10.416 ID:XBXmA20+a
でも人気だよ
3 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:13:31.973 ID:7X6ny3Hv0
名作扱いされてたよなってここまで続いてる時点で名作扱いされてると思うんだが
4 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:14:00.505 ID:XWEGEOY90
そこで終わるよりも続けた方が人気出たと思う
6 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:14:14.723 ID:2YWGGOjYd
普通に名作扱い
7 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:14:35.740 ID:ks/ud7EQ0
扱いというか普通に名作
8 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:14:49.235 ID:ckc4kGC9d
来週の回早く見てえ!ってなってたのはフリーザ編までだな
その後どんどんクソみたいになっていくとは思わなかった
11 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:16:41.053 ID:u/JeUiqa0
俺は孫悟飯が覚醒したセル編も好き。
13 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:16:48.060 ID:jikoFmMBr
確かに盛り上がりは失速したけど
ブゥとかのキャラ作りは天才
14 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:17:04.077 ID:ckc4kGC9d
超サイヤ人のバーゲンセールはやり過ぎたね
ブウ編はなくてよかった
15 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:17:04.645 ID:irEzRHXnM
主役を悟飯に切り替えてギャグ漫画やろうとしたけど読者に拒否されたからな
69 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:29:43.924 ID:Fj98BiKl0
>>15
鳥山のギャグははっきり言って寒いからな
編集の言いなりにバトルしてたらいい
19 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:18:12.955 ID:sPXNaHyAM
名作だしブゥ編も悪くない
いい終わりだったよ
23 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:19:08.512 ID:2BVW2w8v0
ブウ編面白過ぎ
35 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:21:34.143 ID:/DvvbF+wa
ブウ編でベジータが頑張れカカロットお前がナンバーワンだって
言ったシーンで泣いただろいい加減にしろ
42 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:22:47.862 ID:uOt/9SxM0
スレタイみたいなこと言う奴って馬鹿だよな
ブウ編までやったからこそここまでの作品になれたんだよ
22 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:18:55.609 ID:ckc4kGC9d
フリーザ編の後にガーリックJrを出すとか無茶だった
27 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:19:56.031 ID:zuwAnj0b0
すでに名作扱いされてるだろ
バトル引き伸ばし始めたあたりから読んでないから知らんけど
28 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:19:58.306 ID:pF+/mjLia
続けたほうが金は動いたのは確か
ていうかドラゴンボールって今また連載しても余裕でトップ取れるだろ
37 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:22:19.357 ID:bb14vvVS0
百歩譲ってもセルまでは必要
悟飯とかなんだったんだって話になるし
44 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:23:31.145 ID:ypSPk+ER0
セル編までは好き
21 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:18:27.184 ID:qGznKSRW0
フリーザで終わりだとご飯の設定拾えてないからやっぱセルまで必要
53 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:26:24.945 ID:iPhMtiXJ0
セルまでだな
人造人間って響きがすごくよかった
それまでファンタジーっぽかったのが一気にSF色強くなったし
60 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:27:54.495 ID:DITK+l+C0
セル編で終わるのが良いと思う
ただし絶頂期だったのはフリーザ編だろうな
これは鳥嶋元編集長が認めてるところ
61 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:27:57.134 ID:0YV8h6jZd
でもブウ編も最近読んだらおもしろかった
人造人間編じゃただのうんこだったサタンがかっこよかったよ
82 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 22:39:07.361 ID:0hS6u2EO0
フリーザ編で終わってたら今ほど人気はなかったと思う
引用ttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486991577/
原作より明るくていい、ゴッド、ブルー、身勝手の極意の鳥山先生らしいシンプルな強さとか悟空とベジータが別々の強さを目指し始めたのも評価高い、なんせ一番好きなフリーザ復活させてくれたから100点満点、ブロリーもライバルポジションにしてくれたのもgood!