尾田栄一郎「実はワンピースはもう登場してます」ニイッ

出典:ONE PIECE1巻集英社
1 風吹けば名無し 20:08:31.57 ID:+myZK//xa
まさかガイモンの宝箱だったとは…
3 風吹けば名無し 20:08:55.33 ID:HhI90hCv0
うせやろ!?!?うおおおおおおおお
4 風吹けば名無し 20:09:01.66 ID:niw1p1Snd
仲間との絆やぞ
6 風吹けば名無し 20:09:25.80 ID:oTGeuiwjp
仲間たちがワンピース定期
165 風吹けば名無し 20:26:16.49 ID:rIsi/rLNd
>>6
そんな小学生みたいな発想せんやろ…する?
65 風吹けば名無し 20:16:09.13 ID:SI5zjtw00
ゴールドロジャー「宝とは仲間だ!!」
とはならんやろ
12 風吹けば名無し 20:10:05.70 ID:zuWzwCak0
これはあると思うで
あの島だけ何もないからな
20 風吹けば名無し 20:10:50.40 ID:bsYTN4kD0
ハードル上がりすぎてどうなるんやろな
35 風吹けば名無し 20:12:25.00 ID:Riv+s1aId
ここまで大作にしたんだからクソみたいな最終回にして歴史に残って欲しいわ
279 風吹けば名無し 20:35:58.76 ID:l1H0Pk310
>>35
実際ここまで人気出ちゃうとまとめ方難しそうだよね
下手な終わり方したら一生叩かれそう
98 風吹けば名無し 20:20:15.50 ID:cTqx5Wgb0
仲間がワンピースだった以外に綺麗なオチあるのか?
113 風吹けば名無し 20:21:49.15 ID:ThyjLeiXa
>>98
綺麗なのが一番だよな
ワンピースはナルト展開いらんねん
42 風吹けば名無し 20:13:35.07 ID:DwcnMyxT0
ないんだろう…
43 風吹けば名無し 20:13:56.69 ID:UCMbdeyG0
実はあの麦わら帽子がお宝なんやで
49 風吹けば名無し 20:14:38.39 ID:9knBCM7a0
気になるからはよ完結してくれ
52 風吹けば名無し 20:14:48.94 ID:ThyjLeiXa
形の無いものが形になったら的な雰囲気で記憶や記憶
何かしら具現化するんやろ
51 風吹けば名無し 20:14:47.32 ID:nCAsVQrH0
世界そのものがワンピースだったんだぞ。
91 風吹けば名無し 20:19:28.16 ID:7KtBOq1Sd
持ち出せる物だったらロジャーが持ち出してすでにラフテルにはない
持ち出せないほど巨大な物か物ではないかのどちらか
108 風吹けば名無し 20:21:12.04 ID:06yjqe0/0
>>91
尾田や作中の白ひげもあるって明言しとるから形はあるんちゃうん
95 風吹けば名無し 20:20:08.71 ID:bkMODm0V0
概念とかいう一番しょーもないパターンやめてな
60 風吹けば名無し 20:15:27.03 ID:oYMmUYfca
オールブルーこそがワンピースなんやろな
99 風吹けば名無し 20:20:21.83 ID:/x09cge7a
オールブルーが一番しっくりくる
114 風吹けば名無し 20:22:00.68 ID:mYhcGLEIa
オールブルーなんてただ魚の多い海だぞ
130 風吹けば名無し 20:23:35.41 ID:LBiatqdZ0
ワンピース=隔たりのない海=オールブルー
結局ルフィとサンジが探してるものは一緒なんやで
138 風吹けば名無し 20:24:04.39 ID:UqGvqSCe0
完結まで後何年かかるんや
143 風吹けば名無し 20:24:15.67 ID:/Xxmvem60
ワンピースは永遠に終わらないんじゃないかと思ってまうくらい落とし所の予想がつかんな
146 風吹けば名無し 20:24:24.11 ID:4qQYL3Vya
初期の構想やと12巻ぐらいで完結やったんやろ
そのパターン見てみたい
205 風吹けば名無し 20:29:08.09 ID:AR/DewYGK
地上からラフテルに行っちゃいかんのか
86 風吹けば名無し 20:18:25.54 ID:JQ5is94V0
ラフテルは月やで
エネルが一足先に向かってる
147 風吹けば名無し 20:24:27.12 ID:QxZ91Nuo0
ワイ割とガチで宇宙行くと思ってるんやけどどうや?
ワンピースは星間航行を可能にするアイテムで手に入れた者にとっては星と星がひとつなぎになる
この世の全てっていうのも宇宙全体を指してるとするなら合ってる
150 風吹けば名無し 20:25:00.24 ID:czG0IJLf0
>>147
クソみたいな展開やめろ
229 風吹けば名無し 20:30:55.87 ID:hrtgP4Ydd
この状況から伏線なしで宇宙行ったらFFのパクリになって草生える
冨樫もFFパクったしこれもうわかんねぇな
241 風吹けば名無し 20:32:03.87 ID:+PjYQhRr0
>>229
エネルが月に行ったしギリギリセーフ
161 風吹けば名無し 20:26:00.36 ID:hrtgP4Ydd
多分普通に麦わら帽子
あれ多分シャンクスもロジャーから貰ってる
168 風吹けば名無し 20:26:29.19 ID:HhI90hCv0
麦わら帽子だったら冒険してる意味なくね
170 風吹けば名無し 20:26:41.74 ID:K1s5z/7F0
これで時価3000億ベリーの巨大ダイヤモンドとかやったら逆にええな
187 風吹けば名無し 20:27:35.54 ID:qx4oNN+k0
コナンのあの方とどっちが先に判明するんやろ
188 風吹けば名無し 20:27:45.45 ID:MJ2g5y3S0
ここまで応援してくれた読者の皆様こそがワンピースだったんだよ!
219 風吹けば名無し 20:30:28.14 ID:UzDni99Ba
ひとつなぎ→一つ 凪
つまり全世界をただひとつの穏やかな海洋にする地形変化、既存の世界の終わり
これがワンピースや
ワイが今考えた
386 風吹けば名無し 20:46:17.35 ID:Os/cTJ4+0
仲間たちの絆がワンピースでいいけどな
終わり方として綺麗だし王道外そうとせんでいいで
404 風吹けば名無し 20:47:19.05 ID:ltU+IiM4M
>>386
普通の宝が1番王道やん
349 風吹けば名無し 20:43:15.98 ID:ltU+IiM4M
普通の宝じゃなきゃ行く意味ねえだろ
仲間との絆とか既に出来てるやろ
207 風吹けば名無し 20:29:25.30 ID:wz4DbyO+0
伝説の海賊たちの旅を記した伝記
つまりワンピースという漫画そのものがワンピースなんやで
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1501931311/

出典:ONE PIECE1巻集英社
1 風吹けば名無し 20:08:31.57 ID:+myZK//xa
まさかガイモンの宝箱だったとは…
3 風吹けば名無し 20:08:55.33 ID:HhI90hCv0
うせやろ!?!?うおおおおおおおお
4 風吹けば名無し 20:09:01.66 ID:niw1p1Snd
仲間との絆やぞ
6 風吹けば名無し 20:09:25.80 ID:oTGeuiwjp
仲間たちがワンピース定期
165 風吹けば名無し 20:26:16.49 ID:rIsi/rLNd
>>6
そんな小学生みたいな発想せんやろ…する?
65 風吹けば名無し 20:16:09.13 ID:SI5zjtw00
ゴールドロジャー「宝とは仲間だ!!」
とはならんやろ
12 風吹けば名無し 20:10:05.70 ID:zuWzwCak0
これはあると思うで
あの島だけ何もないからな
20 風吹けば名無し 20:10:50.40 ID:bsYTN4kD0
ハードル上がりすぎてどうなるんやろな
35 風吹けば名無し 20:12:25.00 ID:Riv+s1aId
ここまで大作にしたんだからクソみたいな最終回にして歴史に残って欲しいわ
279 風吹けば名無し 20:35:58.76 ID:l1H0Pk310
>>35
実際ここまで人気出ちゃうとまとめ方難しそうだよね
下手な終わり方したら一生叩かれそう
98 風吹けば名無し 20:20:15.50 ID:cTqx5Wgb0
仲間がワンピースだった以外に綺麗なオチあるのか?
113 風吹けば名無し 20:21:49.15 ID:ThyjLeiXa
>>98
綺麗なのが一番だよな
ワンピースはナルト展開いらんねん
42 風吹けば名無し 20:13:35.07 ID:DwcnMyxT0
ないんだろう…
43 風吹けば名無し 20:13:56.69 ID:UCMbdeyG0
実はあの麦わら帽子がお宝なんやで
49 風吹けば名無し 20:14:38.39 ID:9knBCM7a0
気になるからはよ完結してくれ
52 風吹けば名無し 20:14:48.94 ID:ThyjLeiXa
形の無いものが形になったら的な雰囲気で記憶や記憶
何かしら具現化するんやろ
51 風吹けば名無し 20:14:47.32 ID:nCAsVQrH0
世界そのものがワンピースだったんだぞ。
91 風吹けば名無し 20:19:28.16 ID:7KtBOq1Sd
持ち出せる物だったらロジャーが持ち出してすでにラフテルにはない
持ち出せないほど巨大な物か物ではないかのどちらか
108 風吹けば名無し 20:21:12.04 ID:06yjqe0/0
>>91
尾田や作中の白ひげもあるって明言しとるから形はあるんちゃうん
95 風吹けば名無し 20:20:08.71 ID:bkMODm0V0
概念とかいう一番しょーもないパターンやめてな
60 風吹けば名無し 20:15:27.03 ID:oYMmUYfca
オールブルーこそがワンピースなんやろな
99 風吹けば名無し 20:20:21.83 ID:/x09cge7a
オールブルーが一番しっくりくる
114 風吹けば名無し 20:22:00.68 ID:mYhcGLEIa
オールブルーなんてただ魚の多い海だぞ
130 風吹けば名無し 20:23:35.41 ID:LBiatqdZ0
ワンピース=隔たりのない海=オールブルー
結局ルフィとサンジが探してるものは一緒なんやで
138 風吹けば名無し 20:24:04.39 ID:UqGvqSCe0
完結まで後何年かかるんや
143 風吹けば名無し 20:24:15.67 ID:/Xxmvem60
ワンピースは永遠に終わらないんじゃないかと思ってまうくらい落とし所の予想がつかんな
146 風吹けば名無し 20:24:24.11 ID:4qQYL3Vya
初期の構想やと12巻ぐらいで完結やったんやろ
そのパターン見てみたい
205 風吹けば名無し 20:29:08.09 ID:AR/DewYGK
地上からラフテルに行っちゃいかんのか
86 風吹けば名無し 20:18:25.54 ID:JQ5is94V0
ラフテルは月やで
エネルが一足先に向かってる
147 風吹けば名無し 20:24:27.12 ID:QxZ91Nuo0
ワイ割とガチで宇宙行くと思ってるんやけどどうや?
ワンピースは星間航行を可能にするアイテムで手に入れた者にとっては星と星がひとつなぎになる
この世の全てっていうのも宇宙全体を指してるとするなら合ってる
150 風吹けば名無し 20:25:00.24 ID:czG0IJLf0
>>147
クソみたいな展開やめろ
229 風吹けば名無し 20:30:55.87 ID:hrtgP4Ydd
この状況から伏線なしで宇宙行ったらFFのパクリになって草生える
冨樫もFFパクったしこれもうわかんねぇな
241 風吹けば名無し 20:32:03.87 ID:+PjYQhRr0
>>229
エネルが月に行ったしギリギリセーフ
161 風吹けば名無し 20:26:00.36 ID:hrtgP4Ydd
多分普通に麦わら帽子
あれ多分シャンクスもロジャーから貰ってる
168 風吹けば名無し 20:26:29.19 ID:HhI90hCv0
麦わら帽子だったら冒険してる意味なくね
170 風吹けば名無し 20:26:41.74 ID:K1s5z/7F0
これで時価3000億ベリーの巨大ダイヤモンドとかやったら逆にええな
187 風吹けば名無し 20:27:35.54 ID:qx4oNN+k0
コナンのあの方とどっちが先に判明するんやろ
188 風吹けば名無し 20:27:45.45 ID:MJ2g5y3S0
ここまで応援してくれた読者の皆様こそがワンピースだったんだよ!
219 風吹けば名無し 20:30:28.14 ID:UzDni99Ba
ひとつなぎ→一つ 凪
つまり全世界をただひとつの穏やかな海洋にする地形変化、既存の世界の終わり
これがワンピースや
ワイが今考えた
386 風吹けば名無し 20:46:17.35 ID:Os/cTJ4+0
仲間たちの絆がワンピースでいいけどな
終わり方として綺麗だし王道外そうとせんでいいで
404 風吹けば名無し 20:47:19.05 ID:ltU+IiM4M
>>386
普通の宝が1番王道やん
349 風吹けば名無し 20:43:15.98 ID:ltU+IiM4M
普通の宝じゃなきゃ行く意味ねえだろ
仲間との絆とか既に出来てるやろ
207 風吹けば名無し 20:29:25.30 ID:wz4DbyO+0
伝説の海賊たちの旅を記した伝記
つまりワンピースという漫画そのものがワンピースなんやで
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1501931311/