【ワンピース】ルフィのギア4ってダサい言われてるけどwwww

出典:ONE PIECE79巻集英社
1 風吹けば名無し 00:13:58.85 ID:KrK3Th2C0
見るとそうでもないよな、敵も図体デカいからバランス取れてる
ビッグマムとの打ち合いはかっこ良かった
7 風吹けば名無し 00:15:12.17 ID:xv6yFqDF0
慣れたらかっこよく感じるようになったわ
8 風吹けば名無し 00:15:13.03 ID:uEZ+nmJm0
サンジがダサい
11 風吹けば名無し 00:15:41.68 ID:KrK3Th2C0
>>8
分かるわ、別に分け目逆にしなくて良かっただろアレ
22 風吹けば名無し 00:17:17.61 ID:CBWopnVg0
>>11
そこじゃなくてアカンのはヒゲやろ
ウソップも
33 風吹けば名無し 00:18:22.58 ID:KrK3Th2C0
>>22
ヒゲはまだええやん、分け目とあの眉毛が無理やわ
12 風吹けば名無し 00:15:54.83 ID:Y4P4L/aM0
ギア2だけはガチでかっこいい
足ポンプにして血流はやくしてんのもゴム血管のおかげでいけるとか
説得力も漫画的面白さもあってよかったわ
18 風吹けば名無し 00:16:35.74 ID:KrK3Th2C0
>>12
そのギア2も命削ってる設定が良かったのに2年後から克服してるからなぁ
17 風吹けば名無し 00:16:30.57 ID:iGRL/IdR0
今そんなことになってんのか
10 風吹けば名無し 00:15:41.49 ID:CBWopnVg0
ゴインゴインw
19 風吹けば名無し 00:16:49.34 ID:RnsIyM2cd
ギア2がカッコ良すぎて3と4はガッカリだよなやっぱり
20 風吹けば名無し 00:17:03.86 ID:YLfCXnoM0
ギア4ってなんなん?ギア3は飛ばしたんか?
24 風吹けば名無し 00:17:25.84 ID:KrK3Th2C0
>>20
ギア3は体の一部が巨大化するやつや
180 風吹けば名無し 00:42:55.45 ID:NSnYPSOI0
ギア3の理屈だけよく分からん
骨風船てなんやねん
バンジーガムみたくゴムと骨の両方の性質を合わせ持つてことなんか
204 風吹けば名無し 00:46:40.16 ID:vbC9UH8A0
>>180
イメージとしてはそういう設定なんやろな
膨らむけど、硬い
83 風吹けば名無し 00:28:56.19 ID:Rvoyn3ki0
ギア4の仕組みはどうなっとるんや?解説してくれや
96 風吹けば名無し 00:31:46.35 ID:iJC1uNaXd
>>83
武装色のままギア3をやってゴムの張力で威力をさらに高めた感じ
34 風吹けば名無し 00:18:23.83 ID:omr09HvS0
ギア3の反動設定速攻消えたよなあ
215 風吹けば名無し 00:47:58.39 ID:gsPXULY70
ギアは毎回ペナルティみたいなの発動してるけど
いつの間にか、そのペナなくなってるよなwww
克服したみたいな感じにしてるけど(作中描写なし)
40 風吹けば名無し 00:19:30.68 ID:YLfCXnoM0
他の味方キャラはパワーアップしたん?
ゾロなんて目潰されてゲェジになってたし
44 風吹けば名無し 00:20:20.38 ID:Do2Ml+exr
>>40
あれ鷹の目やで
力解放するときに開くんや
38 風吹けば名無し 00:19:18.64 ID:sFFkv8DTp
ギア2初披露がピーク
50 風吹けば名無し 00:21:26.60 ID:S/L68pAza
ギア2は発動シーンも含めてかっこいい
57 風吹けば名無し 00:22:45.63 ID:vbC9UH8A0
ギア4はアニメだとカッコいいだろうなって思ったけどもう出てきた?
107 風吹けば名無し 00:33:08.45 ID:PN5Ms6c3M
>>57
歌舞伎っぽい感じで大見得切って決めポーズや
151 風吹けば名無し 00:38:51.58 ID:E0PqkVHX0
ギア4もうちょっとイケると思ってた
まぁそんだけビッグマムが異常なんだろうけど
カイドウもやばいし白ひげがどんどんしょぼくみえてくる
158 風吹けば名無し 00:40:01.32 ID:XsEw9r6z0
>>151
先に登場した者の宿命や
76 風吹けば名無し 00:27:56.91 ID:UeTzCSlW0
ギア3の時点でちょいギャグ寄りの技やったし
ギア2がカッコよすぎた
59 風吹けば名無し 00:23:05.76 ID:mhw9Ko3y0
どう考えてもトップギアでかっこよくするためにあえて外したデザインしとるやろ
97 風吹けば名無し 00:31:53.22 ID:XBg7ieyud
どうせギア5細くなるだろ、それか覚醒を絡めてくるか
118 風吹けば名無し 00:34:27.46 ID:mtwayJdK0
4でやっと飛べるようになるってのもギリギリを攻めてる感じだよな
ルフィなら普通に飛べていいと思うが
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1503069238/

出典:ONE PIECE79巻集英社
1 風吹けば名無し 00:13:58.85 ID:KrK3Th2C0
見るとそうでもないよな、敵も図体デカいからバランス取れてる
ビッグマムとの打ち合いはかっこ良かった
7 風吹けば名無し 00:15:12.17 ID:xv6yFqDF0
慣れたらかっこよく感じるようになったわ
8 風吹けば名無し 00:15:13.03 ID:uEZ+nmJm0
サンジがダサい
11 風吹けば名無し 00:15:41.68 ID:KrK3Th2C0
>>8
分かるわ、別に分け目逆にしなくて良かっただろアレ
22 風吹けば名無し 00:17:17.61 ID:CBWopnVg0
>>11
そこじゃなくてアカンのはヒゲやろ
ウソップも
33 風吹けば名無し 00:18:22.58 ID:KrK3Th2C0
>>22
ヒゲはまだええやん、分け目とあの眉毛が無理やわ
12 風吹けば名無し 00:15:54.83 ID:Y4P4L/aM0
ギア2だけはガチでかっこいい
足ポンプにして血流はやくしてんのもゴム血管のおかげでいけるとか
説得力も漫画的面白さもあってよかったわ
18 風吹けば名無し 00:16:35.74 ID:KrK3Th2C0
>>12
そのギア2も命削ってる設定が良かったのに2年後から克服してるからなぁ
17 風吹けば名無し 00:16:30.57 ID:iGRL/IdR0
今そんなことになってんのか
10 風吹けば名無し 00:15:41.49 ID:CBWopnVg0
ゴインゴインw
19 風吹けば名無し 00:16:49.34 ID:RnsIyM2cd
ギア2がカッコ良すぎて3と4はガッカリだよなやっぱり
20 風吹けば名無し 00:17:03.86 ID:YLfCXnoM0
ギア4ってなんなん?ギア3は飛ばしたんか?
24 風吹けば名無し 00:17:25.84 ID:KrK3Th2C0
>>20
ギア3は体の一部が巨大化するやつや
180 風吹けば名無し 00:42:55.45 ID:NSnYPSOI0
ギア3の理屈だけよく分からん
骨風船てなんやねん
バンジーガムみたくゴムと骨の両方の性質を合わせ持つてことなんか
204 風吹けば名無し 00:46:40.16 ID:vbC9UH8A0
>>180
イメージとしてはそういう設定なんやろな
膨らむけど、硬い
83 風吹けば名無し 00:28:56.19 ID:Rvoyn3ki0
ギア4の仕組みはどうなっとるんや?解説してくれや
96 風吹けば名無し 00:31:46.35 ID:iJC1uNaXd
>>83
武装色のままギア3をやってゴムの張力で威力をさらに高めた感じ
34 風吹けば名無し 00:18:23.83 ID:omr09HvS0
ギア3の反動設定速攻消えたよなあ
215 風吹けば名無し 00:47:58.39 ID:gsPXULY70
ギアは毎回ペナルティみたいなの発動してるけど
いつの間にか、そのペナなくなってるよなwww
克服したみたいな感じにしてるけど(作中描写なし)
40 風吹けば名無し 00:19:30.68 ID:YLfCXnoM0
他の味方キャラはパワーアップしたん?
ゾロなんて目潰されてゲェジになってたし
44 風吹けば名無し 00:20:20.38 ID:Do2Ml+exr
>>40
あれ鷹の目やで
力解放するときに開くんや
38 風吹けば名無し 00:19:18.64 ID:sFFkv8DTp
ギア2初披露がピーク
50 風吹けば名無し 00:21:26.60 ID:S/L68pAza
ギア2は発動シーンも含めてかっこいい
57 風吹けば名無し 00:22:45.63 ID:vbC9UH8A0
ギア4はアニメだとカッコいいだろうなって思ったけどもう出てきた?
107 風吹けば名無し 00:33:08.45 ID:PN5Ms6c3M
>>57
歌舞伎っぽい感じで大見得切って決めポーズや
151 風吹けば名無し 00:38:51.58 ID:E0PqkVHX0
ギア4もうちょっとイケると思ってた
まぁそんだけビッグマムが異常なんだろうけど
カイドウもやばいし白ひげがどんどんしょぼくみえてくる
158 風吹けば名無し 00:40:01.32 ID:XsEw9r6z0
>>151
先に登場した者の宿命や
76 風吹けば名無し 00:27:56.91 ID:UeTzCSlW0
ギア3の時点でちょいギャグ寄りの技やったし
ギア2がカッコよすぎた
59 風吹けば名無し 00:23:05.76 ID:mhw9Ko3y0
どう考えてもトップギアでかっこよくするためにあえて外したデザインしとるやろ
97 風吹けば名無し 00:31:53.22 ID:XBg7ieyud
どうせギア5細くなるだろ、それか覚醒を絡めてくるか
118 風吹けば名無し 00:34:27.46 ID:mtwayJdK0
4でやっと飛べるようになるってのもギリギリを攻めてる感じだよな
ルフィなら普通に飛べていいと思うが
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1503069238/