なぜ少年漫画の主人公は彼女や妻がいないのかwwww

出典:ToLoveる18巻集英社
1 名無しさん@おーぷん 06:09:34 ID:5iE
ラブコメですら許嫁(本人は結婚したがらない)やから
5 名無しさん@おーぷん 06:12:28 ID:VA9
そんなん勇者が最初からラスボス倒してるようなもんやん
6 名無しさん@おーぷん 06:12:38 ID:Bdw
ワンピースとか
15 名無しさん@おーぷん 06:20:54 ID:0uk
>>6
逆にいい歳こいたチェリーの集まりの海賊ごっこやと考えると悲しくなる
25 名無しさん@おーぷん 07:06:53 ID:Srn
>>15
しかし海賊という職業は家庭持つには向かんやろ
荒事やし
酒場女くらいに相手してもらう程度がちょうどええで
11 名無しさん@おーぷん 06:14:09 ID:RPm
読者層に合わせてるんじゃね
4 名無しさん@おーぷん 06:12:15 ID:Ku4
少年漫画の主人公はガキしかいないからだろ
結果的に結婚適齢期では無いってことだ
法的には大丈夫でもあんまり早い内の結婚を描写すると
青少年の読者に悪影響だからな
9 名無しさん@おーぷん 06:13:42 ID:5iE
>>4
高校生がほとんどやし逆に彼女おらんとか不自然やろ
10 名無しさん@おーぷん 06:14:04 ID:l3w
ガキでも彼女いる奴は小学生でもいるが
14 名無しさん@おーぷん 06:15:47 ID:RPm
恋愛要素入ってくるとくっつくところがピークなんだよな
17 名無しさん@おーぷん 06:45:05 ID:SCQ
既成カップルは彼女持ちにしか響かないがこれからくっつくかも知るないフリーの男女はシングルにもカップルにも楽しめるやろ
18 名無しさん@おーぷん 06:45:24 ID:Tij
いる必要もないからな
話組み立てる上で邪魔やし
20 名無しさん@おーぷん 06:47:42 ID:Xwe
>>18
これやろな
これから盛り上がる場面でもいちいち本筋と別に休日のデートシーンとか入れなあかんやん
21 名無しさん@おーぷん 06:52:23 ID:uEG
ヒーローに私生活はいらないって逆シャアのインタビューで禿が言ってたで
24 名無しさん@おーぷん 07:04:59 ID:0uk
七つの大罪みたいに最初から固定で彼女ポジがおるのは最初はええけど飽きるのがはやくなる気がする
26 名無しさん@おーぷん 07:45:43 ID:a28
シータが落ちてくる前にパズーに彼女いたら面倒なだけやん
31 名無しさん@おーぷん 07:56:22 ID:5ss
>>26
メインヒロインのドーラに会う前にシータと仲ようしてる、ってことやな
28 名無しさん@おーぷん 07:48:54 ID:0Qj
マジレスすると
彼女が出来る過程も物語として面白いから
居る状態から始めるとネタが減ってまう
29 名無しさん@おーぷん 07:51:33 ID:x1O
君の名はも、構想当初はヒロインに彼氏がいる設定だったらしいな
そしたら女性アニメーターの「そんな設定したら見る人激減しますよ」的な鶴の一声でなくなったとか
32 名無しさん@おーぷん 07:56:35 ID:Z8Z
>>29
有能なんだよなあ
実際こんなんしたらいつもの新海映画やん
40 名無しさん@おーぷん 09:41:29 ID:Bdw
>>29
有能
三葉に彼氏いたら絶対あそこまでヒットしなかったやろうな
そもそもボーイミーツガールでそれやったらアカンて
34 名無しさん@おーぷん 07:58:20 ID:p8i
冒険に妻なんて邪魔すぎるやろ
36 名無しさん@おーぷん 08:41:37 ID:a28
アシタカ「これは可愛い可愛いカヤから貰った守り刀だからおまえにはやらんぞ」
引用ttps://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539032974/

出典:ToLoveる18巻集英社
1 名無しさん@おーぷん 06:09:34 ID:5iE
ラブコメですら許嫁(本人は結婚したがらない)やから
5 名無しさん@おーぷん 06:12:28 ID:VA9
そんなん勇者が最初からラスボス倒してるようなもんやん
6 名無しさん@おーぷん 06:12:38 ID:Bdw
ワンピースとか
15 名無しさん@おーぷん 06:20:54 ID:0uk
>>6
逆にいい歳こいたチェリーの集まりの海賊ごっこやと考えると悲しくなる
25 名無しさん@おーぷん 07:06:53 ID:Srn
>>15
しかし海賊という職業は家庭持つには向かんやろ
荒事やし
酒場女くらいに相手してもらう程度がちょうどええで
11 名無しさん@おーぷん 06:14:09 ID:RPm
読者層に合わせてるんじゃね
4 名無しさん@おーぷん 06:12:15 ID:Ku4
少年漫画の主人公はガキしかいないからだろ
結果的に結婚適齢期では無いってことだ
法的には大丈夫でもあんまり早い内の結婚を描写すると
青少年の読者に悪影響だからな
9 名無しさん@おーぷん 06:13:42 ID:5iE
>>4
高校生がほとんどやし逆に彼女おらんとか不自然やろ
10 名無しさん@おーぷん 06:14:04 ID:l3w
ガキでも彼女いる奴は小学生でもいるが
14 名無しさん@おーぷん 06:15:47 ID:RPm
恋愛要素入ってくるとくっつくところがピークなんだよな
17 名無しさん@おーぷん 06:45:05 ID:SCQ
既成カップルは彼女持ちにしか響かないがこれからくっつくかも知るないフリーの男女はシングルにもカップルにも楽しめるやろ
18 名無しさん@おーぷん 06:45:24 ID:Tij
いる必要もないからな
話組み立てる上で邪魔やし
20 名無しさん@おーぷん 06:47:42 ID:Xwe
>>18
これやろな
これから盛り上がる場面でもいちいち本筋と別に休日のデートシーンとか入れなあかんやん
21 名無しさん@おーぷん 06:52:23 ID:uEG
ヒーローに私生活はいらないって逆シャアのインタビューで禿が言ってたで
24 名無しさん@おーぷん 07:04:59 ID:0uk
七つの大罪みたいに最初から固定で彼女ポジがおるのは最初はええけど飽きるのがはやくなる気がする
26 名無しさん@おーぷん 07:45:43 ID:a28
シータが落ちてくる前にパズーに彼女いたら面倒なだけやん
31 名無しさん@おーぷん 07:56:22 ID:5ss
>>26
メインヒロインのドーラに会う前にシータと仲ようしてる、ってことやな
28 名無しさん@おーぷん 07:48:54 ID:0Qj
マジレスすると
彼女が出来る過程も物語として面白いから
居る状態から始めるとネタが減ってまう
29 名無しさん@おーぷん 07:51:33 ID:x1O
君の名はも、構想当初はヒロインに彼氏がいる設定だったらしいな
そしたら女性アニメーターの「そんな設定したら見る人激減しますよ」的な鶴の一声でなくなったとか
32 名無しさん@おーぷん 07:56:35 ID:Z8Z
>>29
有能なんだよなあ
実際こんなんしたらいつもの新海映画やん
40 名無しさん@おーぷん 09:41:29 ID:Bdw
>>29
有能
三葉に彼氏いたら絶対あそこまでヒットしなかったやろうな
そもそもボーイミーツガールでそれやったらアカンて
34 名無しさん@おーぷん 07:58:20 ID:p8i
冒険に妻なんて邪魔すぎるやろ
36 名無しさん@おーぷん 08:41:37 ID:a28
アシタカ「これは可愛い可愛いカヤから貰った守り刀だからおまえにはやらんぞ」
引用ttps://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539032974/