ヒロアカのデクって努力してない風潮あるけどさ…

出典:僕のヒーローアカデミア集英社
1 風吹けば名無し 03:24:38.63 ID:66SV0piH0
個性貰えるとわかる前からちゃんと努力してるで
まぁ肉体的努力ではないが
出典:僕のヒーローアカデミアボンズ
3 風吹けば名無し 03:25:47.80 ID:66SV0piH0
しっかり相手を分析してんだよなぁ
5 風吹けば名無し 03:27:09.42 ID:6HGZYQY7x
それはヒーローとしての努力じゃないよね
7 風吹けば名無し 03:27:40.75 ID:66SV0piH0
>>5
ヒーローじゃないからな
ヒーローになるための努力やぞ
11 風吹けば名無し 03:28:49.25 ID:IxIPt7C00
それを活かした場面無いやん
14 風吹けば名無し 03:30:13.83 ID:66SV0piH0
>>11
あるやん
1話でもいかしたやん
12 風吹けば名無し 03:28:52.10 ID:zmA4AHhx0
毎日野球見て選手名鑑を熟読してるワイ(運動や筋トレはしない)が、イチローの髪の毛食っていきなりシルバースラッガーになったとして、イッチは「ワイ君は努力してたから・・・」って言ってくれるのかしら
19 風吹けば名無し 03:32:04.35 ID:66SV0piH0
>>12
熟読やなくて投手の特徴とかクセを分析してノートにまとめたら努力やろ
15 風吹けば名無し 03:30:51.77 ID:zYtyLtnC0
努力じゃなくて趣味って印象
それが勝負に結果的に役立ってるから努力と扱われてる感じ
23 風吹けば名無し 03:32:31.76 ID:oV2pZmO8d
>>15
役立ったことあったっけ?
最初の授業でかっちゃんと戦ってる時くらいじゃない?
29 風吹けば名無し 03:34:20.61 ID:YrpoAh/ea
>>23
分析力とか臨機応変な戦い方はヒーローを研究し尽くした結果やろ
16 風吹けば名無し 03:30:52.02 ID:66SV0piH0
かっちゃん背負い投げできたのもノートのおかげやし
20 風吹けば名無し 03:32:22.10 ID:KJit2v120
努力してないわけちゃうけど報われすぎみたいな感じか?
結局ラッキーなんやシンデレラストーリーや
26 風吹けば名無し 03:32:52.27 ID:66SV0piH0
>>20
少年漫画って基本的にそんなもんじゃね
36 風吹けば名無し 03:36:19.98 ID:KJit2v120
>>26
ワイはヒロアカ好きやで難しいこと考えてへんけど
デクと周囲のキャラの違いって恵まれた個性を持って生まれるかそれを与えてもらえたかの違いだと思うわ
22 風吹けば名無し 03:32:27.78 ID:eUjxq4iT0
デクが努力してないわけやないけど他のやつも努力してるからさ
デク特別扱いされても他のやつが可哀想やんってなる
ミリオとか
25 風吹けば名無し 03:32:37.38 ID:HiT0OlaQa
心のどこかで諦めてたししゃーない
あの世界の無個性ってヒーロー目指すなら絶望的な状況やし
27 風吹けば名無し 03:33:52.35 ID:66SV0piH0
>>25
せや
あれだけ無個性と笑われてきたら肉体的な努力なんてせんわな
48 風吹けば名無し 03:47:49.35 ID:rQhor7NWa
最初から分析もするし体鍛えてる描写があればここまで叩かれなかったのになぁ
55 風吹けば名無し 03:50:23.61 ID:WJk70Zzx0
ヒーローになる努力はしてなかったが
ヒーローになった後に活躍するための努力は
してたんじゃね
つまり夢想家やな
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540146278/

出典:僕のヒーローアカデミア集英社
1 風吹けば名無し 03:24:38.63 ID:66SV0piH0
個性貰えるとわかる前からちゃんと努力してるで
まぁ肉体的努力ではないが
出典:僕のヒーローアカデミアボンズ
3 風吹けば名無し 03:25:47.80 ID:66SV0piH0
しっかり相手を分析してんだよなぁ
5 風吹けば名無し 03:27:09.42 ID:6HGZYQY7x
それはヒーローとしての努力じゃないよね
7 風吹けば名無し 03:27:40.75 ID:66SV0piH0
>>5
ヒーローじゃないからな
ヒーローになるための努力やぞ
11 風吹けば名無し 03:28:49.25 ID:IxIPt7C00
それを活かした場面無いやん
14 風吹けば名無し 03:30:13.83 ID:66SV0piH0
>>11
あるやん
1話でもいかしたやん
12 風吹けば名無し 03:28:52.10 ID:zmA4AHhx0
毎日野球見て選手名鑑を熟読してるワイ(運動や筋トレはしない)が、イチローの髪の毛食っていきなりシルバースラッガーになったとして、イッチは「ワイ君は努力してたから・・・」って言ってくれるのかしら
19 風吹けば名無し 03:32:04.35 ID:66SV0piH0
>>12
熟読やなくて投手の特徴とかクセを分析してノートにまとめたら努力やろ
15 風吹けば名無し 03:30:51.77 ID:zYtyLtnC0
努力じゃなくて趣味って印象
それが勝負に結果的に役立ってるから努力と扱われてる感じ
23 風吹けば名無し 03:32:31.76 ID:oV2pZmO8d
>>15
役立ったことあったっけ?
最初の授業でかっちゃんと戦ってる時くらいじゃない?
29 風吹けば名無し 03:34:20.61 ID:YrpoAh/ea
>>23
分析力とか臨機応変な戦い方はヒーローを研究し尽くした結果やろ
16 風吹けば名無し 03:30:52.02 ID:66SV0piH0
かっちゃん背負い投げできたのもノートのおかげやし
20 風吹けば名無し 03:32:22.10 ID:KJit2v120
努力してないわけちゃうけど報われすぎみたいな感じか?
結局ラッキーなんやシンデレラストーリーや
26 風吹けば名無し 03:32:52.27 ID:66SV0piH0
>>20
少年漫画って基本的にそんなもんじゃね
36 風吹けば名無し 03:36:19.98 ID:KJit2v120
>>26
ワイはヒロアカ好きやで難しいこと考えてへんけど
デクと周囲のキャラの違いって恵まれた個性を持って生まれるかそれを与えてもらえたかの違いだと思うわ
22 風吹けば名無し 03:32:27.78 ID:eUjxq4iT0
デクが努力してないわけやないけど他のやつも努力してるからさ
デク特別扱いされても他のやつが可哀想やんってなる
ミリオとか
25 風吹けば名無し 03:32:37.38 ID:HiT0OlaQa
心のどこかで諦めてたししゃーない
あの世界の無個性ってヒーロー目指すなら絶望的な状況やし
27 風吹けば名無し 03:33:52.35 ID:66SV0piH0
>>25
せや
あれだけ無個性と笑われてきたら肉体的な努力なんてせんわな
48 風吹けば名無し 03:47:49.35 ID:rQhor7NWa
最初から分析もするし体鍛えてる描写があればここまで叩かれなかったのになぁ
55 風吹けば名無し 03:50:23.61 ID:WJk70Zzx0
ヒーローになる努力はしてなかったが
ヒーローになった後に活躍するための努力は
してたんじゃね
つまり夢想家やな
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540146278/