ワンピ尾田、クロコダイルとドフラミンゴを対等に描いてしまうwwww

出典:ONE PIECE東映アニメーション
1 風吹けば名無し 02:25:56.03 ID:JjFkJsBtM[1/7]
ttp://imgur.com/JQbwZ7s.jpg

出典:ONE PIECE集英社
2 風吹けば名無し 02:26:28.23 ID:JjFkJsBtM[2/7]
序盤で出てきたクロコダイル強すぎだろ
3 風吹けば名無し 02:26:52.13 ID:JjFkJsBtM[3/7]
これはルフィも二度殺されるわ
6 風吹けば名無し 02:27:42.83 ID:3DdweHMG0
実際同格くらいのイメージあるわ
8 風吹けば名無し 02:28:17.86 ID:lQW58fiV0[1/11]
むしろこれからも登場の可能性あるクロコダイルが更なる強キャラとして描かれるから
13 風吹けば名無し 02:29:32.75 ID:jiyJNccE0
>>8
好きやからこそ尾田は出さないやろ
10 風吹けば名無し 02:29:18.95 ID:JjFkJsBtM[4/7]
ttp://imgur.com/kZMmyCM.jpg

出典:ONE PIECE集英社
しかもドフラミンゴはクロコの攻撃にビビりまくる
108 風吹けば名無し 02:47:35.16 ID:suHx/gq90
>>10
ドフラミンゴ「うわァア!!!!(((( ;゚д゚)))」
53 風吹けば名無し 02:38:51.33 ID:k+w4Qyl8a
61 風吹けば名無し 02:40:26.90 ID:tAR7tNKX0
>>53
そういうことかよ草
107 風吹けば名無し 02:47:33.01 ID:pwsKduCla
>>53
いくら覇気持ちでも猛毒が怖いのはしゃーない
17 風吹けば名無し 02:30:39.93 ID:o0QCb/9tK[1/7]
ミンゴはなぜ手を組もうとしてたのか
25 風吹けば名無し 02:32:29.02 ID:fW1XakhS0[1/4]
経営者として手を組みたいんじゃないのか?
12 風吹けば名無し 02:29:27.37 ID:n+i2LTm00
ルフィと違ってクロコダイルはアラバスタの時点で既にいい歳だったから成長してるイメージ湧かないんだよな
当時のルフィに負けたクロコダイルとその後成長しまくったルフィに負けたドフラミンゴが対等には見えない
23 風吹けば名無し 02:31:42.21 ID:JjFkJsBtM[6/7]
>>12
けどクロコダイルはルフィを実質2回殺してるからな
15 風吹けば名無し 02:30:07.43 ID:EUQCmO6C0[1/6]
ルヒーが無意識で覇気使ってたことにすればクロコダインの株もそこまで下がらないからセーフ
26 風吹けば名無し 02:32:36.92 ID:EUQCmO6C0[2/6]
そもそも覇気とか関係なくこいつが触ったら水取られて即死やろ普通に強キャラやん
28 風吹けば名無し 02:33:03.62 ID:hfFwTMOi0[1/5]
覇気纏った攻撃でも赤犬効いてないし尾田の気分次第すぎる
47 風吹けば名無し 02:38:21.72 ID:g9ENUr3H0
>>28
バトル漫画ってそういうもんやろ
どれだけダメージ負っても気合いで立ち上がる
29 風吹けば名無し 02:33:16.68 ID:VI2kmNLVa
実は対等だったとしても部下の差がね……
35 風吹けば名無し 02:34:55.88 ID:CJIOWorY0[3/3]
>>29
ミンゴ側に魅力のある幹部いないしどっこいどっこいだよね
41 風吹けば名無し 02:37:08.55 ID:fRzIvt/r0[1/2]
クロコの部下はどいつもこいつも魅力的過ぎるだろ
36 風吹けば名無し 02:35:04.86 ID:fEHkzo5l0[1/4]
ドフィはもう牢屋でニヤニヤしてるだけの奴やからなワニのが上だぞ
80 風吹けば名無し 02:43:08.72 ID:HdRBlr4/0[1/5]
>>36
毎日新聞読むだけが楽しみな囚人
52 風吹けば名無し 02:38:44.33 ID:tmDSm40e0[1/20]
クロコダイルとモリアはルフィに敗れたあと復帰したからドフラミンゴが初の七武海脱落者になってしまった模様
62 風吹けば名無し 02:40:44.02 ID:GKOXBM7D0[1/2]
そもそもドフラミンゴって過小評価されすぎじゃね?
タイマンで勝てるやつそんなおらんやろ
四皇幹部でもそんな勝てるやつおらんやろ
75 風吹けば名無し 02:42:03.76 ID:vCknTBP20[2/3]
>>62
下手したらクラッカーにも負けそうだけど
91 風吹けば名無し 02:45:06.00 ID:o0QCb/9tK[3/7]
>>62
ドフラミンゴ>四皇幹部ならルフィがクラッカーに苦戦する理由ねーわ
なんせドフラが凹られたギア4使っても単体では勝てなかったんやから
いいとこ下位幹部と同格ぐれーだな
66 風吹けば名無し 02:41:06.73 ID:fZdQoq5Xp[1/4]
でも実際クロコダイルの攻撃あたったらドフラミンゴでも干からびて死ぬよね
73 風吹けば名無し 02:41:56.19 ID:TG5cfV850[1/2]
>>66
水飲めば治るから
37 風吹けば名無し 02:35:05.61 ID:vRp/6kgy0
イスにされてるやつが最強の海賊の部下としてパワーキャラで売ってるのが問題やろ
77 風吹けば名無し 02:42:55.04 ID:llFdcf3G0[3/4]
白ひげ幹部はルフィを引き立たせるために強い描写がないのがね
幹部強すぎたらルフィ要らずで救っちゃうから
49 風吹けば名無し 02:38:27.18 ID:r35kpa+S0
砂って水でぬれても固まるだけで自然物だよね?
氷は固まってもノーダメなのになんで砂は固まるとダメージ受けるの?
58 風吹けば名無し 02:40:00.82 ID:+UVCZ2aN0[3/5]
>>49
意外な弱点やからいいんやろ
砂漠にしたがる理由とつながってあのへんは神ががってる
132 風吹けば名無し 02:49:46.70 ID:tmDSm40e0[5/20]
クロコダイルが覇気使えないって風潮なんや
ルフィに覇気が無いと通用しない技は使ってないし新世界まで行って白ひげと戦ったことあるのに使えないって逆に凄いやろ
138 風吹けば名無し 02:50:28.37 ID:c0iKQ4cQ0[2/8]
>>132
覇気使えたのに覇気無しに負けるとかそっちの方が恥ずかしいやろ
165 風吹けば名無し 02:53:48.37 ID:Wl+LYrkA0
悪魔の実覚醒レベルまで持って行ってるのに覇気知らないわけないやん。使えないだけや
141 風吹けば名無し 02:51:05.80 ID:U8CktrL60[1/13]
クロコダイルはほんますこ
かっこよすぎやねん
78 風吹けば名無し 02:42:57.57 ID:Ws8+TYIh0
クロコダイルは大事な大事なアラバスタ編の大ボスや
そら尾田も思い入れあるで
82 風吹けば名無し 02:43:29.25 ID:RSzxp6aOp
戦争編のクロコダイルほんまかっこええわ
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1546536356/

出典:ONE PIECE東映アニメーション
1 風吹けば名無し 02:25:56.03 ID:JjFkJsBtM[1/7]
ttp://imgur.com/JQbwZ7s.jpg

出典:ONE PIECE集英社
2 風吹けば名無し 02:26:28.23 ID:JjFkJsBtM[2/7]
序盤で出てきたクロコダイル強すぎだろ
3 風吹けば名無し 02:26:52.13 ID:JjFkJsBtM[3/7]
これはルフィも二度殺されるわ
6 風吹けば名無し 02:27:42.83 ID:3DdweHMG0
実際同格くらいのイメージあるわ
8 風吹けば名無し 02:28:17.86 ID:lQW58fiV0[1/11]
むしろこれからも登場の可能性あるクロコダイルが更なる強キャラとして描かれるから
13 風吹けば名無し 02:29:32.75 ID:jiyJNccE0
>>8
好きやからこそ尾田は出さないやろ
10 風吹けば名無し 02:29:18.95 ID:JjFkJsBtM[4/7]
ttp://imgur.com/kZMmyCM.jpg

出典:ONE PIECE集英社
しかもドフラミンゴはクロコの攻撃にビビりまくる
108 風吹けば名無し 02:47:35.16 ID:suHx/gq90
>>10
ドフラミンゴ「うわァア!!!!(((( ;゚д゚)))」
53 風吹けば名無し 02:38:51.33 ID:k+w4Qyl8a
61 風吹けば名無し 02:40:26.90 ID:tAR7tNKX0
>>53
そういうことかよ草
107 風吹けば名無し 02:47:33.01 ID:pwsKduCla
>>53
いくら覇気持ちでも猛毒が怖いのはしゃーない
17 風吹けば名無し 02:30:39.93 ID:o0QCb/9tK[1/7]
ミンゴはなぜ手を組もうとしてたのか
25 風吹けば名無し 02:32:29.02 ID:fW1XakhS0[1/4]
経営者として手を組みたいんじゃないのか?
12 風吹けば名無し 02:29:27.37 ID:n+i2LTm00
ルフィと違ってクロコダイルはアラバスタの時点で既にいい歳だったから成長してるイメージ湧かないんだよな
当時のルフィに負けたクロコダイルとその後成長しまくったルフィに負けたドフラミンゴが対等には見えない
23 風吹けば名無し 02:31:42.21 ID:JjFkJsBtM[6/7]
>>12
けどクロコダイルはルフィを実質2回殺してるからな
15 風吹けば名無し 02:30:07.43 ID:EUQCmO6C0[1/6]
ルヒーが無意識で覇気使ってたことにすればクロコダインの株もそこまで下がらないからセーフ
26 風吹けば名無し 02:32:36.92 ID:EUQCmO6C0[2/6]
そもそも覇気とか関係なくこいつが触ったら水取られて即死やろ普通に強キャラやん
28 風吹けば名無し 02:33:03.62 ID:hfFwTMOi0[1/5]
覇気纏った攻撃でも赤犬効いてないし尾田の気分次第すぎる
47 風吹けば名無し 02:38:21.72 ID:g9ENUr3H0
>>28
バトル漫画ってそういうもんやろ
どれだけダメージ負っても気合いで立ち上がる
29 風吹けば名無し 02:33:16.68 ID:VI2kmNLVa
実は対等だったとしても部下の差がね……
35 風吹けば名無し 02:34:55.88 ID:CJIOWorY0[3/3]
>>29
ミンゴ側に魅力のある幹部いないしどっこいどっこいだよね
41 風吹けば名無し 02:37:08.55 ID:fRzIvt/r0[1/2]
クロコの部下はどいつもこいつも魅力的過ぎるだろ
36 風吹けば名無し 02:35:04.86 ID:fEHkzo5l0[1/4]
ドフィはもう牢屋でニヤニヤしてるだけの奴やからなワニのが上だぞ
80 風吹けば名無し 02:43:08.72 ID:HdRBlr4/0[1/5]
>>36
毎日新聞読むだけが楽しみな囚人
52 風吹けば名無し 02:38:44.33 ID:tmDSm40e0[1/20]
クロコダイルとモリアはルフィに敗れたあと復帰したからドフラミンゴが初の七武海脱落者になってしまった模様
62 風吹けば名無し 02:40:44.02 ID:GKOXBM7D0[1/2]
そもそもドフラミンゴって過小評価されすぎじゃね?
タイマンで勝てるやつそんなおらんやろ
四皇幹部でもそんな勝てるやつおらんやろ
75 風吹けば名無し 02:42:03.76 ID:vCknTBP20[2/3]
>>62
下手したらクラッカーにも負けそうだけど
91 風吹けば名無し 02:45:06.00 ID:o0QCb/9tK[3/7]
>>62
ドフラミンゴ>四皇幹部ならルフィがクラッカーに苦戦する理由ねーわ
なんせドフラが凹られたギア4使っても単体では勝てなかったんやから
いいとこ下位幹部と同格ぐれーだな
66 風吹けば名無し 02:41:06.73 ID:fZdQoq5Xp[1/4]
でも実際クロコダイルの攻撃あたったらドフラミンゴでも干からびて死ぬよね
73 風吹けば名無し 02:41:56.19 ID:TG5cfV850[1/2]
>>66
水飲めば治るから
37 風吹けば名無し 02:35:05.61 ID:vRp/6kgy0
イスにされてるやつが最強の海賊の部下としてパワーキャラで売ってるのが問題やろ
77 風吹けば名無し 02:42:55.04 ID:llFdcf3G0[3/4]
白ひげ幹部はルフィを引き立たせるために強い描写がないのがね
幹部強すぎたらルフィ要らずで救っちゃうから
49 風吹けば名無し 02:38:27.18 ID:r35kpa+S0
砂って水でぬれても固まるだけで自然物だよね?
氷は固まってもノーダメなのになんで砂は固まるとダメージ受けるの?
58 風吹けば名無し 02:40:00.82 ID:+UVCZ2aN0[3/5]
>>49
意外な弱点やからいいんやろ
砂漠にしたがる理由とつながってあのへんは神ががってる
132 風吹けば名無し 02:49:46.70 ID:tmDSm40e0[5/20]
クロコダイルが覇気使えないって風潮なんや
ルフィに覇気が無いと通用しない技は使ってないし新世界まで行って白ひげと戦ったことあるのに使えないって逆に凄いやろ
138 風吹けば名無し 02:50:28.37 ID:c0iKQ4cQ0[2/8]
>>132
覇気使えたのに覇気無しに負けるとかそっちの方が恥ずかしいやろ
165 風吹けば名無し 02:53:48.37 ID:Wl+LYrkA0
悪魔の実覚醒レベルまで持って行ってるのに覇気知らないわけないやん。使えないだけや
141 風吹けば名無し 02:51:05.80 ID:U8CktrL60[1/13]
クロコダイルはほんますこ
かっこよすぎやねん
78 風吹けば名無し 02:42:57.57 ID:Ws8+TYIh0
クロコダイルは大事な大事なアラバスタ編の大ボスや
そら尾田も思い入れあるで
82 風吹けば名無し 02:43:29.25 ID:RSzxp6aOp
戦争編のクロコダイルほんまかっこええわ
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1546536356/