アニメ史上最もダークサイドに堕ちた主人公て誰?wwww

7 風吹けば名無し 06:25:22.81 ID:b5B/t0aca
落差で言ったら十代
10 風吹けば名無し 06:25:56.08 ID:mGqendNn0
両津勘吉
12 風吹けば名無し 06:26:25.80 ID:a1UaaDMT0
ナデシコのテンカワアキト
13 風吹けば名無し 06:26:34.09 ID:r3+/LXbH0
主人公か分からんけどシャナのやつやない?
102 風吹けば名無し 06:50:40.16 ID:W6Pm+8q90
>>13
寝返ったけど単に利害の一致だから悪落ちって感じではないな
16 風吹けば名無し 06:27:45.40 ID:x5evNjAsp[1/2]
デスノートは最初から悪やから違うのか?
28 風吹けば名無し 06:30:51.18 ID:fjVeyjwed
>>16
思想が元々アレだった奴が手段を手に入れただけだな
1人殺してしまった時点で狂ったとも見れるけど
18 風吹けば名無し 06:27:58.11 ID:ViZFwMkP0
ベルセルクは?
26 風吹けば名無し 06:30:37.29 ID:fwJQnkep0[6/10]
>>18
グリフィス次第よね
現状未来を照らす光やん
20 風吹けば名無し 06:29:09.71 ID:yenfoljt0[1/3]
バトミントンのやつも悪落ちするんやろ?
21 風吹けば名無し 06:29:54.58 ID:m7RHZDwK0
お前ごときが榊遊矢に勝てると思うな
22 風吹けば名無し 06:29:55.67 ID:nnEfhkVb0
赤座あかり
25 風吹けば名無し 06:30:30.25 ID:60b/H+1od[1/24]
オーバーロードでいいやん
27 風吹けば名無し 06:30:45.45 ID:OflX3dXF0
ゼオライマーのあいつ
29 風吹けば名無し 06:31:13.84 ID:a5Z4l5yj0
はねバドやろなぁ
32 風吹けば名無し 06:32:39.96 ID:b5B/t0ac0[1/3]
これはカネキ
33 風吹けば名無し 06:33:25.90 ID:O7vfU2p80
ブラックラグーンやない?
エリートサラリーマンが商社の裏をみて
自分もその裏の住人になるんを選択するんやろ
113 風吹けば名無し 06:53:01.49 ID:uEiOpqjr0[1/3]
>>33
裏の世界にいるのに趣味で正義マン続ける夕闇くんだから墜ち切ってないと思うわ
34 風吹けば名無し 06:33:54.28 ID:g6EZUEKBr
天野河リュウセイ
37 風吹けば名無し 06:35:03.77 ID:G+z4CVJN0[1/2]
>>34
元から悪やぞ
35 風吹けば名無し 06:34:16.60 ID:zXlicxRpd
ベイダーを主役の闇落ちって呼ぶのはなんか納得いかんわ
あれは闇落ちした人間の過去を主人公にしたやろ
38 風吹けば名無し 06:35:14.68 ID:Bccx/s8Hd
ゲームだったら「オルステッド!」ってシュバってくる勢がいるんやけどな
43 風吹けば名無し 06:36:22.14 ID:7O8OAECUa
誠
44 風吹けば名無し 06:36:22.47 ID:bKbRohWN0
オルガ
48 風吹けば名無し 06:37:25.63 ID:3EsK0kj9p
進撃のエレン
52 風吹けば名無し 06:39:01.08 ID:O13onGR80[1/2]
パッと思いついたのはキルラキル
60 風吹けば名無し 06:40:50.28 ID:IvCBurs00[2/6]
ルルーシュなんかも
イケメン美化されてるだけでド畜生
62 風吹けば名無し 06:40:57.13 ID:/c4NXzysd
はじめの一歩
66 風吹けば名無し 06:41:39.11 ID:NOlW1nl90
ステラのゆら公は
70 風吹けば名無し 06:42:26.46 ID:60b/H+1od[5/24]
コードギアスもまあダークヒーロー側やな
77 風吹けば名無し 06:44:35.30 ID:qZPYOgHQp
ワールドイズマインのトシって思ったけど
あれアニメやってないか
85 風吹けば名無し 06:47:10.65 ID:DnIeGuyu0
覇王十代
86 風吹けば名無し 06:47:36.05 ID:G4HPgv5m0
イーノック
87 風吹けば名無し 06:47:39.22 ID:ornxtnw30
へボットエアプ多すぎやろ
92 風吹けば名無し 06:48:24.04 ID:l+AoT26Jd
ほむほむ
94 風吹けば名無し 06:48:38.06 ID:wBVWSvfoM
サバゲーのアニメであったな
99 風吹けば名無し 06:49:44.00 ID:lTaiLJyF0[1/2]
>>94
あんまおぼえてないけど闇堕ちというか単にクズなだけやないっけ
139 風吹けば名無し 07:00:32.37 ID:3IVatkzg0
ガヴリールドロップアウトやろ
153 風吹けば名無し 07:03:13.18 ID:DmgqoPjb0
>>139
天使なのに輪っか真っ黒で草生えますよ
199 風吹けば名無し 07:10:58.08 ID:JeQGJN2ra
喰霊零
200 風吹けば名無し 07:11:02.32 ID:LSCnfq+Q0
主人公がダークサイドにおちるって思い付かんわ
サスケくらいしかパッとでてこん
207 風吹けば名無し 07:12:23.70 ID:/RzOXrUJ0[8/8]
>>200
ダークサイドって言葉のオリジナルに勝てないのはしゃーない
さすがアメリカ様やで
210 風吹けば名無し 07:13:06.28 ID:+ipoOu6La
blood-c
213 風吹けば名無し 07:13:57.82 ID:mgn5d6W80[7/7]
>>210
あれは話が意味不明なのだけど、闇落ちなのか?
216 風吹けば名無し 07:14:40.42 ID:lXeNr1+k0
フリットアスノ
220 風吹けば名無し 07:16:13.85 ID:G9TRTuR40[2/3]
>>216
闇落ちまではしてないんじゃない?
最後にこころいれかえるし
230 風吹けば名無し 07:19:21.55 ID:G9TRTuR40[3/3]
やっぱりまとまぎのほむらでしょ
劇場版なら主人公だし、みんな裏切って魔女になった
それから別に悪いこともしてない?けど
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550265597/

7 風吹けば名無し 06:25:22.81 ID:b5B/t0aca
落差で言ったら十代
10 風吹けば名無し 06:25:56.08 ID:mGqendNn0
両津勘吉
12 風吹けば名無し 06:26:25.80 ID:a1UaaDMT0
ナデシコのテンカワアキト
13 風吹けば名無し 06:26:34.09 ID:r3+/LXbH0
主人公か分からんけどシャナのやつやない?
102 風吹けば名無し 06:50:40.16 ID:W6Pm+8q90
>>13
寝返ったけど単に利害の一致だから悪落ちって感じではないな
16 風吹けば名無し 06:27:45.40 ID:x5evNjAsp[1/2]
デスノートは最初から悪やから違うのか?
28 風吹けば名無し 06:30:51.18 ID:fjVeyjwed
>>16
思想が元々アレだった奴が手段を手に入れただけだな
1人殺してしまった時点で狂ったとも見れるけど
18 風吹けば名無し 06:27:58.11 ID:ViZFwMkP0
ベルセルクは?
26 風吹けば名無し 06:30:37.29 ID:fwJQnkep0[6/10]
>>18
グリフィス次第よね
現状未来を照らす光やん
20 風吹けば名無し 06:29:09.71 ID:yenfoljt0[1/3]
バトミントンのやつも悪落ちするんやろ?
21 風吹けば名無し 06:29:54.58 ID:m7RHZDwK0
お前ごときが榊遊矢に勝てると思うな
22 風吹けば名無し 06:29:55.67 ID:nnEfhkVb0
赤座あかり
25 風吹けば名無し 06:30:30.25 ID:60b/H+1od[1/24]
オーバーロードでいいやん
27 風吹けば名無し 06:30:45.45 ID:OflX3dXF0
ゼオライマーのあいつ
29 風吹けば名無し 06:31:13.84 ID:a5Z4l5yj0
はねバドやろなぁ
32 風吹けば名無し 06:32:39.96 ID:b5B/t0ac0[1/3]
これはカネキ
33 風吹けば名無し 06:33:25.90 ID:O7vfU2p80
ブラックラグーンやない?
エリートサラリーマンが商社の裏をみて
自分もその裏の住人になるんを選択するんやろ
113 風吹けば名無し 06:53:01.49 ID:uEiOpqjr0[1/3]
>>33
裏の世界にいるのに趣味で正義マン続ける夕闇くんだから墜ち切ってないと思うわ
34 風吹けば名無し 06:33:54.28 ID:g6EZUEKBr
天野河リュウセイ
37 風吹けば名無し 06:35:03.77 ID:G+z4CVJN0[1/2]
>>34
元から悪やぞ
35 風吹けば名無し 06:34:16.60 ID:zXlicxRpd
ベイダーを主役の闇落ちって呼ぶのはなんか納得いかんわ
あれは闇落ちした人間の過去を主人公にしたやろ
38 風吹けば名無し 06:35:14.68 ID:Bccx/s8Hd
ゲームだったら「オルステッド!」ってシュバってくる勢がいるんやけどな
43 風吹けば名無し 06:36:22.14 ID:7O8OAECUa
誠
44 風吹けば名無し 06:36:22.47 ID:bKbRohWN0
オルガ
48 風吹けば名無し 06:37:25.63 ID:3EsK0kj9p
進撃のエレン
52 風吹けば名無し 06:39:01.08 ID:O13onGR80[1/2]
パッと思いついたのはキルラキル
60 風吹けば名無し 06:40:50.28 ID:IvCBurs00[2/6]
ルルーシュなんかも
イケメン美化されてるだけでド畜生
62 風吹けば名無し 06:40:57.13 ID:/c4NXzysd
はじめの一歩
66 風吹けば名無し 06:41:39.11 ID:NOlW1nl90
ステラのゆら公は
70 風吹けば名無し 06:42:26.46 ID:60b/H+1od[5/24]
コードギアスもまあダークヒーロー側やな
77 風吹けば名無し 06:44:35.30 ID:qZPYOgHQp
ワールドイズマインのトシって思ったけど
あれアニメやってないか
85 風吹けば名無し 06:47:10.65 ID:DnIeGuyu0
覇王十代
86 風吹けば名無し 06:47:36.05 ID:G4HPgv5m0
イーノック
87 風吹けば名無し 06:47:39.22 ID:ornxtnw30
へボットエアプ多すぎやろ
92 風吹けば名無し 06:48:24.04 ID:l+AoT26Jd
ほむほむ
94 風吹けば名無し 06:48:38.06 ID:wBVWSvfoM
サバゲーのアニメであったな
99 風吹けば名無し 06:49:44.00 ID:lTaiLJyF0[1/2]
>>94
あんまおぼえてないけど闇堕ちというか単にクズなだけやないっけ
139 風吹けば名無し 07:00:32.37 ID:3IVatkzg0
ガヴリールドロップアウトやろ
153 風吹けば名無し 07:03:13.18 ID:DmgqoPjb0
>>139
天使なのに輪っか真っ黒で草生えますよ
199 風吹けば名無し 07:10:58.08 ID:JeQGJN2ra
喰霊零
200 風吹けば名無し 07:11:02.32 ID:LSCnfq+Q0
主人公がダークサイドにおちるって思い付かんわ
サスケくらいしかパッとでてこん
207 風吹けば名無し 07:12:23.70 ID:/RzOXrUJ0[8/8]
>>200
ダークサイドって言葉のオリジナルに勝てないのはしゃーない
さすがアメリカ様やで
210 風吹けば名無し 07:13:06.28 ID:+ipoOu6La
blood-c
213 風吹けば名無し 07:13:57.82 ID:mgn5d6W80[7/7]
>>210
あれは話が意味不明なのだけど、闇落ちなのか?
216 風吹けば名無し 07:14:40.42 ID:lXeNr1+k0
フリットアスノ
220 風吹けば名無し 07:16:13.85 ID:G9TRTuR40[2/3]
>>216
闇落ちまではしてないんじゃない?
最後にこころいれかえるし
230 風吹けば名無し 07:19:21.55 ID:G9TRTuR40[3/3]
やっぱりまとまぎのほむらでしょ
劇場版なら主人公だし、みんな裏切って魔女になった
それから別に悪いこともしてない?けど
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550265597/
兄弟姉妹皆殺し&国民億単位で虐殺しといてしれっと兄貴に全責任を押し付けてちゃっかり権力の椅子に座るアニメ屈指の腐れ外道