ロボットアニメの最高傑作wwwwwww

出典:新世紀エヴァンゲリオンGAINAX
1 風吹けば名無し 15:21:50.86 ID:hkAuDTMGd
コードギアスやな
6 風吹けば名無し 15:22:59.60 ID:EZ5dpSmNa
テッカマンブレードに決まってんだろ
91 風吹けば名無し 15:37:46.35 ID:VofiRkVc0
>>6
テッカマンブレードってロボットでええかようわからん
95 風吹けば名無し 15:38:12.60 ID:DBiO6mJi0
>>91
スパロボ参戦しとるからセーフ
10 風吹けば名無し 15:23:43.21 ID:2radejF70
ガン×ソード
26 風吹けば名無し 15:25:45.32 ID:sPhiGknr0
>>10
うむ
11 風吹けば名無し 15:23:47.09 ID:omlNT7gs0
劇場版イデオンを超える作品ってなかなかないぞ
14 風吹けば名無し 15:24:06.03 ID:bJj1QFDa0
大松「エバンゲリオン」
31 風吹けば名無し 15:27:05.87 ID:m+JO6fg50
コードギアスってロボットである必要性を感じない
38 風吹けば名無し 15:28:29.05 ID:hkAuDTMGd
>>31
まぁそれはあるかもな
最後の方は爆弾撃ってたし
32 風吹けば名無し 15:27:24.63 ID:/2+MkKhb0
ここまでトップをねらえ無し
33 風吹けば名無し 15:27:33.57 ID:CH1X0zTE0
ギアスは何でか分からないけどロボットアニメって感じがしない
37 風吹けば名無し 15:28:13.20 ID:o3rGiiQv0
ストーリーがいちばん好きなのはマイトガイン
39 風吹けば名無し 15:28:36.01 ID:kMUkvizU0
>>37
わかる
41 風吹けば名無し 15:28:58.45 ID:cmAi4hjk0
シドニアの騎士はCG作品の中で最強
43 風吹けば名無し 15:29:09.41 ID:iyGTTVHb0
グレンラガン
過去のロボアニメの良いとこどりして、最初の勢いのまま突き抜けた
45 風吹けば名無し 15:29:46.42 ID:18FLhvLud
ファフナーなんだよなー
59 風吹けば名無し 15:32:17.80 ID:zYbnwcSCr
>>45
劇場版ならわかるわ
50 風吹けば名無し 15:30:47.03 ID:Fkv6qxCm0
地球人の感性では分からんかもしれんけどゲキガンガー3やぞ
62 風吹けば名無し 15:32:36.37 ID:AGtbV6qnr
コードギアスはロボットアニメじゃないってロボットアニメ全然見てなそう
間違いなくロボットアニメやぞ
66 風吹けば名無し 15:33:24.06 ID:nk7jUy060
ここまでノブナガザフール無しとか何見とんじゃ
72 風吹けば名無し 15:34:08.43 ID:1GvLb6JMM
ジャイアントロボ 地球が静止する日
エヴァより前に作られてエヴァより面白いのこれだけだわ
382 風吹けば名無し 16:16:37.50 ID:IyMMlBCir
>>72
ワイもこれ
78 風吹けば名無し 15:34:55.31 ID:j9c2lb6Sd
アルジェントソーマ
96 風吹けば名無し 15:38:26.45 ID:ZkPmqSrSd
>>78
このアニメが出て嬉しい
83 風吹けば名無し 15:35:58.17 ID:KCabmlK40
ボトムズって言っておけばええんやろ?
88 風吹けば名無し 15:36:35.22 ID:2radejF70
コードギアスは敵の白いのが発進するあたりとか違和感がある
なんか世界観が違う
90 風吹けば名無し 15:37:34.52 ID:0kK7Puawa
結局1stガンダムの劇場三部作だろ
それから何度使い回されてるかわからんくらい、ストーリーラインが完成している
92 風吹けば名無し 15:37:56.30 ID:FILwIbEb0
マクロス
愛おぼえていますか
マクロスプラス
98 風吹けば名無し 15:39:01.02 ID:iyGTTVHb0
オペ子「敵の数、億...兆....京!....無量大数!!」
主人公「上等だ!」
みたいなの好き
106 風吹けば名無し 15:40:06.71 ID:pFAAfXIed
ゼノグラシア
115 ◆65537PNPSA 15:41:54.25 ID:EGFtfHZY0
ロボットアニメで主人公機がタイトルじゃないのはマクロスだけ
豆知識な
118 風吹けば名無し 15:42:29.17 ID:CH1X0zTE0
>>115
トップをねらえは?
130 風吹けば名無し 15:44:21.68 ID:26G0u6140
ギアスはキャラが強すぎて、ロボットの魅力を引き出しているとは言い難い
面白かったのは認める
136 風吹けば名無し 15:45:06.09 ID:lT2OL2fTp
コードギアスは確かに面白かったがロボ要素は必要なかったと思うぞ
143 風吹けば名無し 15:45:50.21 ID:0NZGZXFLd
>>136
主要素はギアスと戦争やしな
146 風吹けば名無し 15:47:07.66 ID:inGwL7FIK
ヒーローマンとかロボットアニメ愛好家の記憶からすら消されてそう
149 風吹けば名無し 15:47:40.65 ID:eClXsJqp0
>>146
主人公かわいいのでセーフ
150 風吹けば名無し 15:47:54.77 ID:MT82FxPwd
アラレちゃんやろ
155 風吹けば名無し 15:48:20.04 ID:0NZGZXFLd
>>150
それ言ったらドラえもん最強になるわ
156 風吹けば名無し 15:48:36.97 ID:26G0u6140
ワイはボトムズとフルメタ推薦しとく
181 風吹けば名無し 15:52:44.59 ID:0kK7Puawa
>>156
フルメタはアニメの出来がふもっふ以外微妙だからなぁ
原作は間違いなく名作だが
162 風吹けば名無し 15:49:29.86 ID:uPb45Rr5d
一番はゾイドやぞジェノブレイカーが最高に格好良いんやぞ
166 風吹けば名無し 15:49:53.89 ID:gn9LRzFY0
ここまでザンボット3無しとか終わってるだろ
200 風吹けば名無し 15:55:12.26 ID:hfpaLTGCp
ファフナーEX17話までは歴代最高更新するとガチで思っとった
なお最後の直線でクラッシュした模様
222 風吹けば名無し 15:57:10.63 ID:IP4agUIi0
ここまでキングゲイナー、ターンAなし
禿げの最期の輝きやぞ
231 風吹けば名無し 15:57:59.28 ID:iyGTTVHb0
>>222
キングゲイナーってふざけてる感じで避けてるんやけど面白いの?
∀は大好き
250 風吹けば名無し 15:59:50.41 ID:hfpaLTGCp
>>231
白ハゲ好きなら見とかな損やで
226 風吹けば名無し 15:57:35.57 ID:y++BHSLD0
エヴァはロボットじゃなく汎用人型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオンだぞ二度と間違えるな
244 風吹けば名無し 15:59:03.08 ID:vi+k/3te0
超ロボット生命体トランスフォーマーやぞ
269 風吹けば名無し 16:01:58.98 ID:Lvy9T5UK0
>>244
本当にロボットと言えるのは永遠にグッドナイトしたナイトバードくらいなんだよなあ
アリゲーターロボは知らん
267 風吹けば名無し 16:01:41.24 ID:uFeLY8aJ0
すまんがフランスで視聴率100%のグレンダイザー知らん雑魚おる?
281 風吹けば名無し 16:03:50.90 ID:/LEMapGLp
やだこのスレ
バイファムのバの字も上がってないにわかの集まりやん…
298 風吹けば名無し 16:05:19.95 ID:NvYYZFm10
ロボットアニメ作画の頂点てどれや?
303 風吹けば名無し 16:05:44.38 ID:AGtbV6qnr
>>298
ガンダム0083
312 風吹けば名無し 16:06:25.13 ID:/LEMapGLp
>>298
愛おぼやろなぁ
325 風吹けば名無し 16:08:39.33 ID:VynFdkBS0
>>298
割とまじでマクロスプラス
311 風吹けば名無し 16:06:09.55 ID:26G0u6140
最高傑作かは微妙だけど、
主人公機体が「わけわからんがヤバイ」の元祖はイデオンかな。
やっぱ禿は神やな。
329 風吹けば名無し 16:09:08.72 ID:iyGTTVHb0
ダイミダラーが上がってないとかにわかしかおらんな(突っ込み待ち)
342 風吹けば名無し 16:10:52.96 ID:kqTzfKOg0
ここまで神無月の巫女なし
お前らええんか…
343 風吹けば名無し 16:11:02.98 ID:ZmfNx76Ca
ここまでワタルなし
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1458714110/

出典:新世紀エヴァンゲリオンGAINAX
1 風吹けば名無し 15:21:50.86 ID:hkAuDTMGd
コードギアスやな
6 風吹けば名無し 15:22:59.60 ID:EZ5dpSmNa
テッカマンブレードに決まってんだろ
91 風吹けば名無し 15:37:46.35 ID:VofiRkVc0
>>6
テッカマンブレードってロボットでええかようわからん
95 風吹けば名無し 15:38:12.60 ID:DBiO6mJi0
>>91
スパロボ参戦しとるからセーフ
10 風吹けば名無し 15:23:43.21 ID:2radejF70
ガン×ソード
26 風吹けば名無し 15:25:45.32 ID:sPhiGknr0
>>10
うむ
11 風吹けば名無し 15:23:47.09 ID:omlNT7gs0
劇場版イデオンを超える作品ってなかなかないぞ
14 風吹けば名無し 15:24:06.03 ID:bJj1QFDa0
大松「エバンゲリオン」
31 風吹けば名無し 15:27:05.87 ID:m+JO6fg50
コードギアスってロボットである必要性を感じない
38 風吹けば名無し 15:28:29.05 ID:hkAuDTMGd
>>31
まぁそれはあるかもな
最後の方は爆弾撃ってたし
32 風吹けば名無し 15:27:24.63 ID:/2+MkKhb0
ここまでトップをねらえ無し
33 風吹けば名無し 15:27:33.57 ID:CH1X0zTE0
ギアスは何でか分からないけどロボットアニメって感じがしない
37 風吹けば名無し 15:28:13.20 ID:o3rGiiQv0
ストーリーがいちばん好きなのはマイトガイン
39 風吹けば名無し 15:28:36.01 ID:kMUkvizU0
>>37
わかる
41 風吹けば名無し 15:28:58.45 ID:cmAi4hjk0
シドニアの騎士はCG作品の中で最強
43 風吹けば名無し 15:29:09.41 ID:iyGTTVHb0
グレンラガン
過去のロボアニメの良いとこどりして、最初の勢いのまま突き抜けた
45 風吹けば名無し 15:29:46.42 ID:18FLhvLud
ファフナーなんだよなー
59 風吹けば名無し 15:32:17.80 ID:zYbnwcSCr
>>45
劇場版ならわかるわ
50 風吹けば名無し 15:30:47.03 ID:Fkv6qxCm0
地球人の感性では分からんかもしれんけどゲキガンガー3やぞ
62 風吹けば名無し 15:32:36.37 ID:AGtbV6qnr
コードギアスはロボットアニメじゃないってロボットアニメ全然見てなそう
間違いなくロボットアニメやぞ
66 風吹けば名無し 15:33:24.06 ID:nk7jUy060
ここまでノブナガザフール無しとか何見とんじゃ
72 風吹けば名無し 15:34:08.43 ID:1GvLb6JMM
ジャイアントロボ 地球が静止する日
エヴァより前に作られてエヴァより面白いのこれだけだわ
382 風吹けば名無し 16:16:37.50 ID:IyMMlBCir
>>72
ワイもこれ
78 風吹けば名無し 15:34:55.31 ID:j9c2lb6Sd
アルジェントソーマ
96 風吹けば名無し 15:38:26.45 ID:ZkPmqSrSd
>>78
このアニメが出て嬉しい
83 風吹けば名無し 15:35:58.17 ID:KCabmlK40
ボトムズって言っておけばええんやろ?
88 風吹けば名無し 15:36:35.22 ID:2radejF70
コードギアスは敵の白いのが発進するあたりとか違和感がある
なんか世界観が違う
90 風吹けば名無し 15:37:34.52 ID:0kK7Puawa
結局1stガンダムの劇場三部作だろ
それから何度使い回されてるかわからんくらい、ストーリーラインが完成している
92 風吹けば名無し 15:37:56.30 ID:FILwIbEb0
マクロス
愛おぼえていますか
マクロスプラス
98 風吹けば名無し 15:39:01.02 ID:iyGTTVHb0
オペ子「敵の数、億...兆....京!....無量大数!!」
主人公「上等だ!」
みたいなの好き
106 風吹けば名無し 15:40:06.71 ID:pFAAfXIed
ゼノグラシア
115 ◆65537PNPSA 15:41:54.25 ID:EGFtfHZY0
ロボットアニメで主人公機がタイトルじゃないのはマクロスだけ
豆知識な
118 風吹けば名無し 15:42:29.17 ID:CH1X0zTE0
>>115
トップをねらえは?
130 風吹けば名無し 15:44:21.68 ID:26G0u6140
ギアスはキャラが強すぎて、ロボットの魅力を引き出しているとは言い難い
面白かったのは認める
136 風吹けば名無し 15:45:06.09 ID:lT2OL2fTp
コードギアスは確かに面白かったがロボ要素は必要なかったと思うぞ
143 風吹けば名無し 15:45:50.21 ID:0NZGZXFLd
>>136
主要素はギアスと戦争やしな
146 風吹けば名無し 15:47:07.66 ID:inGwL7FIK
ヒーローマンとかロボットアニメ愛好家の記憶からすら消されてそう
149 風吹けば名無し 15:47:40.65 ID:eClXsJqp0
>>146
主人公かわいいのでセーフ
150 風吹けば名無し 15:47:54.77 ID:MT82FxPwd
アラレちゃんやろ
155 風吹けば名無し 15:48:20.04 ID:0NZGZXFLd
>>150
それ言ったらドラえもん最強になるわ
156 風吹けば名無し 15:48:36.97 ID:26G0u6140
ワイはボトムズとフルメタ推薦しとく
181 風吹けば名無し 15:52:44.59 ID:0kK7Puawa
>>156
フルメタはアニメの出来がふもっふ以外微妙だからなぁ
原作は間違いなく名作だが
162 風吹けば名無し 15:49:29.86 ID:uPb45Rr5d
一番はゾイドやぞジェノブレイカーが最高に格好良いんやぞ
166 風吹けば名無し 15:49:53.89 ID:gn9LRzFY0
ここまでザンボット3無しとか終わってるだろ
200 風吹けば名無し 15:55:12.26 ID:hfpaLTGCp
ファフナーEX17話までは歴代最高更新するとガチで思っとった
なお最後の直線でクラッシュした模様
222 風吹けば名無し 15:57:10.63 ID:IP4agUIi0
ここまでキングゲイナー、ターンAなし
禿げの最期の輝きやぞ
231 風吹けば名無し 15:57:59.28 ID:iyGTTVHb0
>>222
キングゲイナーってふざけてる感じで避けてるんやけど面白いの?
∀は大好き
250 風吹けば名無し 15:59:50.41 ID:hfpaLTGCp
>>231
白ハゲ好きなら見とかな損やで
226 風吹けば名無し 15:57:35.57 ID:y++BHSLD0
エヴァはロボットじゃなく汎用人型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオンだぞ二度と間違えるな
244 風吹けば名無し 15:59:03.08 ID:vi+k/3te0
超ロボット生命体トランスフォーマーやぞ
269 風吹けば名無し 16:01:58.98 ID:Lvy9T5UK0
>>244
本当にロボットと言えるのは永遠にグッドナイトしたナイトバードくらいなんだよなあ
アリゲーターロボは知らん
267 風吹けば名無し 16:01:41.24 ID:uFeLY8aJ0
すまんがフランスで視聴率100%のグレンダイザー知らん雑魚おる?
281 風吹けば名無し 16:03:50.90 ID:/LEMapGLp
やだこのスレ
バイファムのバの字も上がってないにわかの集まりやん…
298 風吹けば名無し 16:05:19.95 ID:NvYYZFm10
ロボットアニメ作画の頂点てどれや?
303 風吹けば名無し 16:05:44.38 ID:AGtbV6qnr
>>298
ガンダム0083
312 風吹けば名無し 16:06:25.13 ID:/LEMapGLp
>>298
愛おぼやろなぁ
325 風吹けば名無し 16:08:39.33 ID:VynFdkBS0
>>298
割とまじでマクロスプラス
311 風吹けば名無し 16:06:09.55 ID:26G0u6140
最高傑作かは微妙だけど、
主人公機体が「わけわからんがヤバイ」の元祖はイデオンかな。
やっぱ禿は神やな。
329 風吹けば名無し 16:09:08.72 ID:iyGTTVHb0
ダイミダラーが上がってないとかにわかしかおらんな(突っ込み待ち)
342 風吹けば名無し 16:10:52.96 ID:kqTzfKOg0
ここまで神無月の巫女なし
お前らええんか…
343 風吹けば名無し 16:11:02.98 ID:ZmfNx76Ca
ここまでワタルなし
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1458714110/