ワンピ尾田「ルフィの兄貴出したろ」腐女子「キャーキャー」作者「殺したろ」

出典:onepiecenovelaエース集英社
1 風吹けば名無し 04:34:31.38 ID:Uh4FMAkIMXMAS[1/5]
ひどい
2 風吹けば名無し 04:34:43.93 ID:Uh4FMAkIMXMAS[2/5]
あんまりだろ
3 風吹けば名無し 04:34:48.63 ID:kTFgPz9F0XMAS[1/5]
敗北者
6 風吹けば名無し 04:35:19.97 ID:uLqolxjTaXMAS
代わりにサボだしたろ
12 風吹けば名無し 04:36:38.61 ID:Uh4FMAkIMXMAS[4/5]
白ひげが死ぬ代わりにエース助かる展開で良かったのに
16 風吹けば名無し 04:37:28.19 ID:RaVlL+HZaXMAS
サボみたいなうっすいキャラ出すぐらいなら
エース生存で良かったわ
23 風吹けば名無し 04:40:47.00 ID:6sFyNMVJ0XMAS
人は死ぬぞ
29 風吹けば名無し 04:42:51.91 ID:VgncVodu0XMAS
エース好きだったのにいつの間にかネタキャラになってて悲しい
33 風吹けば名無し 04:43:36.36 ID:otJ1l0q70XMAS[1/2]
なんで今になってエースが掘り返されたんや
38 風吹けば名無し 04:45:13.66 ID:51l/+NLq0XMAS
なお全力で腐女子に擦り寄ったテニスの王子様も大ヒットした模様
53 風吹けば名無し 04:50:42.52 ID:dHkSSdYH0XMAS[1/3]
あのシーンが一番感動するシーンらしいからヤバいよな
ワイは初めて読んだ時別に何も感動せんかったわ
もう殺すんかって感じで
57 風吹けば名無し 04:52:34.73 ID:LSxCM2xO0XMAS[3/6]
>>53
一番はクソお世話になりましたかルフィ助けてやわ
54 風吹けば名無し 04:51:45.51 ID:ZYqiXnmS0XMAS
キャラらしくもなく煽りにイキって死ぬだけだからなエース
盛り上がった頂上戦争の結果があれじゃマジで敗北者
61 風吹けば名無し 04:53:26.17 ID:LSxCM2xO0XMAS[4/6]
>>54
元々エースはああいうやつやぞ
反対押し切って黒ひげ追っちゃうし
68 風吹けば名無し 04:57:59.65 ID:qK+Yeq1x0XMAS
腐女子とかしらんわ
ガキやったらアラバスタのエース絶対好きになるやろ
70 風吹けば名無し 04:59:39.70 ID:kv48XF0j0XMAS[1/4]
アラバスタのエースほんますき、絶対殺さんでよかったやろ…
77 風吹けば名無し 05:03:03.62 ID:BT3x89tW0XMAS
お前を助け出せたら目標達成だ、悔いはないとか自分のオヤジに言わせておいて
やっすいやっすい挑発に乗って命捨てるとか地獄でオヤジとどんな顔して対面しとるんやろ
81 風吹けば名無し 05:03:41.65 ID:tJ7lkkfD0XMAS[1/2]
あの状況で挑発に乗るエースに草生えない
85 風吹けば名無し 05:04:55.48 ID:kv48XF0j0XMAS[2/4]
格上に迫られた時
ルフィ「やべえ、こいつには敵わないから逃げろ!!!!!」
エース「敗北者…?」ハァハァ
99 風吹けば名無し 05:11:00.05 ID:LSxCM2xO0XMAS[5/6]
>>85
親の違いやな
94 風吹けば名無し 05:09:13.77 ID:GsHCycAT0XMAS[2/8]
ガキエース「自分より強い相手にたてついたろ!」
本編前エース「自分より強い白髭にたてついたろ!」
エース「止められてるけど黒ひげ追撃したろ!」
エース「止められてるけど赤犬に戦い挑んだろ!」
酷くないか
97 風吹けば名無し 05:10:19.34 ID:VvvDAOQT0XMAS[2/2]
>>94
海賊王の血引いてて雑魚かったのがなぁ
106 風吹けば名無し 05:13:15.49 ID:kNFseEc2MXMAS
>>97
2年修行しなかったらルヒーもこうなってたな
兄貴を反面教師にしたおかげで今の成果や
101 風吹けば名無し 05:11:41.18 ID:2iQ/PMMIaXMAS[1/3]
白ひげは展開的に邪魔だから死ぬだろうなと思ったけどエースは殺す必要あったか?って思っちゃうんだよな
良くも悪くもぽっと出感あるキャラだし
103 風吹けば名無し 05:12:39.02 ID:LSxCM2xO0XMAS[6/6]
>>101
ぽっと出だけどずっと人気キャラやったやん
105 風吹けば名無し 05:13:15.47 ID:PP88ERwG0XMAS[2/3]
>>101
別にエースもルフィの成長のファクターとして殺すのはありだったと思うけど死に方がね
110 風吹けば名無し 05:14:58.05 ID:itkwe/Ge0XMAS[7/9]
>>101
白髭死んだらエースが次かその次かの船長やろうし、海賊王狙いで主人公と競合するからちゃう?
114 風吹けば名無し 05:16:13.85 ID:TVqns/iLaXMAS
ロジャーは売られた喧嘩は全て買って、全て勝ってきた→まぁ勝つならええんやない
エースも売られた喧嘩は全て買う、海賊王の血や!→負けたらただの馬鹿だろ...
117 風吹けば名無し 05:20:00.24 ID:FVVzxeio0XMAS
サボをエースの完全上位互換にしたのが一番酷い
118 風吹けば名無し 05:20:04.69 ID:lj9CczFopXMAS
本当は出してすぐ殺す予定だった
これマジ?
126 風吹けば名無し 05:22:51.99 ID:2iQ/PMMIaXMAS[2/3]
仲間が殺されてるんだから黒ひげ追っかけるのは理解できるけどラップおじさんとレスバしてブチ殺されるのはちょっとね…
138 風吹けば名無し 05:25:01.98 ID:GsHCycAT0XMAS[5/8]
>>126
もういいっていってるのに追いかけてやられて捕まるのはええんか...
146 風吹けば名無し 05:27:44.99 ID:2iQ/PMMIaXMAS[3/3]
>>138
自分の部下の不始末やしメンツがあるやろ
しょうもない挑発に乗ってボコーされるのとは深刻度の違いがね…
153 風吹けば名無し 05:29:42.28 ID:GsHCycAT0XMAS[6/8]
>>146
白髭がもういいっていってるんだよなぁ
結局こいつは自分のことしか考えてないんだよ
だから白髭の死を無駄にして
白髭海賊団壊滅させても
愛してくれてありがとうで笑顔で死ぬんだよ
135 風吹けば名無し 05:24:11.43 ID:PA5qAGIB0XMAS
エースといいサボといい腐受けするデザインすごいわ
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1545680071/

出典:onepiecenovelaエース集英社
1 風吹けば名無し 04:34:31.38 ID:Uh4FMAkIMXMAS[1/5]
ひどい
2 風吹けば名無し 04:34:43.93 ID:Uh4FMAkIMXMAS[2/5]
あんまりだろ
3 風吹けば名無し 04:34:48.63 ID:kTFgPz9F0XMAS[1/5]
敗北者
6 風吹けば名無し 04:35:19.97 ID:uLqolxjTaXMAS
代わりにサボだしたろ
12 風吹けば名無し 04:36:38.61 ID:Uh4FMAkIMXMAS[4/5]
白ひげが死ぬ代わりにエース助かる展開で良かったのに
16 風吹けば名無し 04:37:28.19 ID:RaVlL+HZaXMAS
サボみたいなうっすいキャラ出すぐらいなら
エース生存で良かったわ
23 風吹けば名無し 04:40:47.00 ID:6sFyNMVJ0XMAS
人は死ぬぞ
29 風吹けば名無し 04:42:51.91 ID:VgncVodu0XMAS
エース好きだったのにいつの間にかネタキャラになってて悲しい
33 風吹けば名無し 04:43:36.36 ID:otJ1l0q70XMAS[1/2]
なんで今になってエースが掘り返されたんや
38 風吹けば名無し 04:45:13.66 ID:51l/+NLq0XMAS
なお全力で腐女子に擦り寄ったテニスの王子様も大ヒットした模様
53 風吹けば名無し 04:50:42.52 ID:dHkSSdYH0XMAS[1/3]
あのシーンが一番感動するシーンらしいからヤバいよな
ワイは初めて読んだ時別に何も感動せんかったわ
もう殺すんかって感じで
57 風吹けば名無し 04:52:34.73 ID:LSxCM2xO0XMAS[3/6]
>>53
一番はクソお世話になりましたかルフィ助けてやわ
54 風吹けば名無し 04:51:45.51 ID:ZYqiXnmS0XMAS
キャラらしくもなく煽りにイキって死ぬだけだからなエース
盛り上がった頂上戦争の結果があれじゃマジで敗北者
61 風吹けば名無し 04:53:26.17 ID:LSxCM2xO0XMAS[4/6]
>>54
元々エースはああいうやつやぞ
反対押し切って黒ひげ追っちゃうし
68 風吹けば名無し 04:57:59.65 ID:qK+Yeq1x0XMAS
腐女子とかしらんわ
ガキやったらアラバスタのエース絶対好きになるやろ
70 風吹けば名無し 04:59:39.70 ID:kv48XF0j0XMAS[1/4]
アラバスタのエースほんますき、絶対殺さんでよかったやろ…
77 風吹けば名無し 05:03:03.62 ID:BT3x89tW0XMAS
お前を助け出せたら目標達成だ、悔いはないとか自分のオヤジに言わせておいて
やっすいやっすい挑発に乗って命捨てるとか地獄でオヤジとどんな顔して対面しとるんやろ
81 風吹けば名無し 05:03:41.65 ID:tJ7lkkfD0XMAS[1/2]
あの状況で挑発に乗るエースに草生えない
85 風吹けば名無し 05:04:55.48 ID:kv48XF0j0XMAS[2/4]
格上に迫られた時
ルフィ「やべえ、こいつには敵わないから逃げろ!!!!!」
エース「敗北者…?」ハァハァ
99 風吹けば名無し 05:11:00.05 ID:LSxCM2xO0XMAS[5/6]
>>85
親の違いやな
94 風吹けば名無し 05:09:13.77 ID:GsHCycAT0XMAS[2/8]
ガキエース「自分より強い相手にたてついたろ!」
本編前エース「自分より強い白髭にたてついたろ!」
エース「止められてるけど黒ひげ追撃したろ!」
エース「止められてるけど赤犬に戦い挑んだろ!」
酷くないか
97 風吹けば名無し 05:10:19.34 ID:VvvDAOQT0XMAS[2/2]
>>94
海賊王の血引いてて雑魚かったのがなぁ
106 風吹けば名無し 05:13:15.49 ID:kNFseEc2MXMAS
>>97
2年修行しなかったらルヒーもこうなってたな
兄貴を反面教師にしたおかげで今の成果や
101 風吹けば名無し 05:11:41.18 ID:2iQ/PMMIaXMAS[1/3]
白ひげは展開的に邪魔だから死ぬだろうなと思ったけどエースは殺す必要あったか?って思っちゃうんだよな
良くも悪くもぽっと出感あるキャラだし
103 風吹けば名無し 05:12:39.02 ID:LSxCM2xO0XMAS[6/6]
>>101
ぽっと出だけどずっと人気キャラやったやん
105 風吹けば名無し 05:13:15.47 ID:PP88ERwG0XMAS[2/3]
>>101
別にエースもルフィの成長のファクターとして殺すのはありだったと思うけど死に方がね
110 風吹けば名無し 05:14:58.05 ID:itkwe/Ge0XMAS[7/9]
>>101
白髭死んだらエースが次かその次かの船長やろうし、海賊王狙いで主人公と競合するからちゃう?
114 風吹けば名無し 05:16:13.85 ID:TVqns/iLaXMAS
ロジャーは売られた喧嘩は全て買って、全て勝ってきた→まぁ勝つならええんやない
エースも売られた喧嘩は全て買う、海賊王の血や!→負けたらただの馬鹿だろ...
117 風吹けば名無し 05:20:00.24 ID:FVVzxeio0XMAS
サボをエースの完全上位互換にしたのが一番酷い
118 風吹けば名無し 05:20:04.69 ID:lj9CczFopXMAS
本当は出してすぐ殺す予定だった
これマジ?
126 風吹けば名無し 05:22:51.99 ID:2iQ/PMMIaXMAS[2/3]
仲間が殺されてるんだから黒ひげ追っかけるのは理解できるけどラップおじさんとレスバしてブチ殺されるのはちょっとね…
138 風吹けば名無し 05:25:01.98 ID:GsHCycAT0XMAS[5/8]
>>126
もういいっていってるのに追いかけてやられて捕まるのはええんか...
146 風吹けば名無し 05:27:44.99 ID:2iQ/PMMIaXMAS[3/3]
>>138
自分の部下の不始末やしメンツがあるやろ
しょうもない挑発に乗ってボコーされるのとは深刻度の違いがね…
153 風吹けば名無し 05:29:42.28 ID:GsHCycAT0XMAS[6/8]
>>146
白髭がもういいっていってるんだよなぁ
結局こいつは自分のことしか考えてないんだよ
だから白髭の死を無駄にして
白髭海賊団壊滅させても
愛してくれてありがとうで笑顔で死ぬんだよ
135 風吹けば名無し 05:24:11.43 ID:PA5qAGIB0XMAS
エースといいサボといい腐受けするデザインすごいわ
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1545680071/
実際はルヒー庇って死んでるんだよな
なんか挑発にのって戦いを挑んで負けて死んだみたいに言われてるが