今期アニメ格付け、ついに発表される

1 風吹けば名無し 09:16:57.48 ID:hQI2yJMi0[1/26]
S 約束のネバーランド
A ドメカノ、ジョジョ
B かぐや様、五等分、上野さん
C 盾の勇者、ブギポ、わたてん
D えんどろ~、Revisions、マナリアフレンズ
2 風吹けば名無し 09:17:09.07 ID:hQI2yJMi0[2/26]
妥当やね
4 風吹けば名無し 09:17:31.87 ID:qf+UTTS/0
妥当としか
5 風吹けば名無し 09:17:35.97 ID:hQI2yJMi0[3/26]
名前上がらなかったのは全部E以下や
9 風吹けば名無し 09:18:38.46 ID:pbVKHKzF0
ブギーポップとバンドリくっそ楽しい
11 風吹けば名無し 09:19:05.76 ID:hQI2yJMi0[6/26]
>>9
バンドリはCGじゃなければな...
58 風吹けば名無し 09:26:12.05 ID:SpN/1PZD0[1/3]
>>11
revisions入ってるやん
67 風吹けば名無し 09:27:34.36 ID:hQI2yJMi0[15/26]
>>58
だからDや
バンドリはE
13 風吹けば名無し 09:19:21.34 ID:E9hDjVBr0[1/3]
五等分つまんね
14 風吹けば名無し 09:19:35.25 ID:pjSJetrXa
Revisions1話だけみたら良さそうやったけどアカンのか
18 風吹けば名無し 09:20:05.04 ID:hQI2yJMi0[9/26]
>>14
主人公がウザイ
89 風吹けば名無し 09:30:01.73 ID:iGAQhwxGM[2/9]
>>18
ウザい主人公が叩きのめされるアニメやぞ
17 風吹けば名無し 09:20:04.43 ID:d3ljrzn0r
どろろわすれてるぞ
19 風吹けば名無し 09:20:05.99 ID:CPCTb9Mc0[1/2]
どろろは?
22 風吹けば名無し 09:20:41.47 ID:hQI2yJMi0[10/26]
>>17
>>19
見る価値あるんかあれ
23 風吹けば名無し 09:20:46.34 ID:d3FyCsebd
どろろはBぐらいやろ
24 風吹けば名無し 09:21:11.78 ID:KHAd8ggNa[1/2]
SSS わたてん
以下有象無象
30 風吹けば名無し 09:22:03.11 ID:hQI2yJMi0[11/26]
>>24
わたてんみたいの好きな人はえんどろ~見ないんか
56 風吹けば名無し 09:25:57.76 ID:Rh94wjdOM[1/20]
>>30
なんかわたてんは良い感じに脱力出来るけどえんどろ~はもはや無気力に感じる
25 風吹けば名無し 09:21:12.01 ID:a9b5EjJgr
グラゼニはA
27 風吹けば名無し 09:21:32.44 ID:CtTvCOxX0[1/2]
風強もモブサイコも入ってないとか
34 風吹けば名無し 09:22:34.22 ID:hQI2yJMi0[12/26]
>>27
モブサイコは続編やし
33 風吹けば名無し 09:22:28.39 ID:srkbVyCPa[1/2]
ドメカノ最初は良かったな
48 風吹けば名無し 09:24:54.34 ID:hQI2yJMi0[13/26]
>>33
アニメは今のところ面白いな
57 風吹けば名無し 09:26:10.48 ID:srkbVyCPa[2/2]
>>48
アニメの範囲なら悪くないと思うわ
37 風吹けば名無し 09:22:59.27 ID:/wMwdi00M
ネバランは期待されてた割には…って感じやな
鬼滅に期待
38 風吹けば名無し 09:23:02.42 ID:UmRRQhIY0[1/6]
ネバランテンポ悪いしつまらんわ
原作で充分すぎる
40 風吹けば名無し 09:23:29.10 ID:8qoqdgosd[1/11]
上野さんがわたてんより上にある時点で無能
53 風吹けば名無し 09:25:37.35 ID:hQI2yJMi0[14/26]
>>40
日常系よりギャグの方が評価高くなるやろ
45 風吹けば名無し 09:24:09.20 ID:f3I424iP0[2/11]
えんどろ~はギャグがくそつまらん
50 風吹けば名無し 09:24:58.98 ID:j5AB3i9U0[1/11]
わた天とかいうウザメイドと吸血鬼の完全上位互換
52 風吹けば名無し 09:25:30.20 ID:CZCizAsRp
わたてん見ると動画工房ほんま良い仕事するなぁって思う
55 風吹けば名無し 09:25:55.37 ID:joV/lLq2F
わたてんで可愛いのってひなただけだよな
60 風吹けば名無し 09:26:14.81 ID:ug95Z3sy0
上野さん原作は面白いけどアニメはきつい
61 風吹けば名無し 09:26:18.00 ID:3BQcTbOh0[1/6]
わたてん面白いけどえんどろ~は見てて辛いわ
まあ慣れてきたけど
65 風吹けば名無し 09:27:14.74 ID:riKVgRVz0[1/7]
この中やと
かぐや様、わたてんをAにして上野をC
五等分とえんどろ~はランク外や
66 風吹けば名無し 09:27:20.94 ID:wmxm0XKe0
SS ぱすメモ
これな
70 風吹けば名無し 09:27:41.85 ID:icZGhA8hp[2/3]
ガルパン SHIROBAKO 迷家 の水島のコトブキ飛行隊がないランキングなんて...
72 風吹けば名無し 09:28:23.23 ID:iQFWOhGxM[1/3]
マガジンのお荷物ドメカノが柱の一本である五等分に勝ってて笑うわ
編集部はリソースの注ぎどころ間違ってるやろ
73 風吹けば名無し 09:28:24.46 ID:DU29GfeF0
コトブキは戦闘シーン以外つまらない
82 風吹けば名無し 09:29:37.91 ID:SpN/1PZD0[2/3]
コトブキは戦車と違って爽快感ないのがアカン
三話はよかったけど
83 風吹けば名無し 09:29:45.64 ID:qHw9mUYS0[2/10]
どろろモブサイコ約ネバの三強じゃね?
141 風吹けば名無し 09:36:20.43 ID:0A+B3e360
>>83
話面白いのはガチでこのへんやな
86 風吹けば名無し 09:29:52.73 ID:guvQfG050
えんどろ~!は細部まで見れるアニメを見る目のある上級者じゃないとその良さを理解できないからね
絵画を描いたことのある人でないと絵画の良さを理解するのは難しいのと同じ
残念だが今のアニメ視聴者にはウケないだろう
91 風吹けば名無し 09:30:17.99 ID:/eQLrDsi0[1/4]
面白い どろろ 風つよ ジョジョ かぐや
面白くなりそう リビジョンズ
ギャグ 上野
癒し わたてん
これだけでええわ
107 風吹けば名無し 09:32:52.85 ID:iTW4cvz4M[1/2]
荒野あかんのか?
120 風吹けば名無し 09:34:17.05 ID:icZGhA8hp[3/3]
>>107
今ガーリーと地表スレスレでドッグファイト中やぞ
133 風吹けば名無し 09:35:39.25 ID:43Jmd5mca[1/8]
>>120
クソアニメとして素直に楽しめるぶんガーリーの方が若干優勢という事実
111 風吹けば名無し 09:33:41.19 ID:/tM+dO4r0[1/11]
全然センスねぇな。わいが格付けしたろw
Sわたてん
Aかぐや様、五等分
B上野、えんどろ
Cバンドリ、バーチャル、デアラ
Dモブサイコ
123 風吹けば名無し 09:34:48.43 ID:9f8lSGsBa[1/3]
>>111
五等分はEやろ
129 風吹けば名無し 09:35:13.27 ID:/tM+dO4r0[2/11]
>>123
原作で脳内補完するんやで
125 風吹けば名無し 09:35:02.07 ID:XeXlzZ1m0[1/5]
ブギーポップは最新話はわりと派手にバトルしてたな
色合いは相変わらず地味やけど
あとストーカーとか出て実況も一瞬だけ速度上がった
132 風吹けば名無し 09:35:31.35 ID:6Jtovmv40
ぱすてるメモリーズがないやん
あのエンドロールだけでBくらいまで跳ね上がるぞ
143 風吹けば名無し 09:36:23.21 ID:mePaJ6dC0
あれブギーポップって開幕惨敗じゃなかった?
持ち直したのか
156 風吹けば名無し 09:37:21.30 ID:43Jmd5mca[2/8]
>>143
笑わないの部分が酷すぎてもう見てないけど
噂によるとイマジネーターは結構いい感じらしい
まあ見ないけど
163 風吹けば名無し 09:38:05.97 ID:XeXlzZ1m0[2/5]
>>143
4話からの新シリーズは見れる
1~3話みたいに地味なうえになにやってるか分からんってのはない
152 風吹けば名無し 09:37:17.48 ID:lqDn0v9U0
ブギーポップ1話の途中で切ったけど面白いんか?キャラデザとか作画酷かったけど
164 風吹けば名無し 09:38:23.42 ID:iGAQhwxGM[4/9]
>>152
一つの事象を多角的に捉える作品やから、とりあえず3話までまとめて見ないと面白いかどうか判別不能やぞ
まあ、そういう作りなのが悪いという話かもしれんが
177 風吹けば名無し 09:40:59.82 ID:Rh94wjdOM[8/20]
>>164
そもそもブギーポップ好きのワイも群像劇好きやしな
去年一番楽しかったアニメはポケモン映画のみんなの物語やったし
159 風吹けば名無し 09:37:47.41 ID:ggxtd5lS0[1/2]
けもフレはお盆の墓参り感覚で見てるわ
160 風吹けば名無し 09:37:48.71 ID:3aUmin2V0[1/3]
SS わたてん
S 上野さん、えんどろ かぐや ジョジョ
A 五等分 どろろ
こうやで
161 風吹けば名無し 09:37:57.90 ID:5pHRCyFG0
えんどろ~はまおちゃん出んとおもんないな
ツッコミって大事や
162 風吹けば名無し 09:38:03.11 ID:Lh8ifLFi0[2/3]
えんどろ~は日常アニメらしいから頭空っぽにして見ないと普通につまらんよ
173 風吹けば名無し 09:40:04.46 ID:j5AB3i9U0[2/11]
かぐやさん面白いいうから見てみたけど思ったより面白くなかったわ
そもそも高度な頭脳戦がどこで繰り広げられてるのか、タイトルに天才を入れるならそれなりの知性感じられる話を一話目ぐらいは入れてほしかったわ
180 風吹けば名無し 09:41:19.19 ID:tDeSR/wp0
>>173
天才達の頭脳戦は期待しない方がええぞ
作者もサブタイトル外したがってたし
199 風吹けば名無し 09:43:05.39 ID:f3I424iP0[5/11]
>>173
そこはネタ要素だから何とも思わんわ
演出とナレがくどいと言われれば同意するが
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548807417/

1 風吹けば名無し 09:16:57.48 ID:hQI2yJMi0[1/26]
S 約束のネバーランド
A ドメカノ、ジョジョ
B かぐや様、五等分、上野さん
C 盾の勇者、ブギポ、わたてん
D えんどろ~、Revisions、マナリアフレンズ
2 風吹けば名無し 09:17:09.07 ID:hQI2yJMi0[2/26]
妥当やね
4 風吹けば名無し 09:17:31.87 ID:qf+UTTS/0
妥当としか
5 風吹けば名無し 09:17:35.97 ID:hQI2yJMi0[3/26]
名前上がらなかったのは全部E以下や
9 風吹けば名無し 09:18:38.46 ID:pbVKHKzF0
ブギーポップとバンドリくっそ楽しい
11 風吹けば名無し 09:19:05.76 ID:hQI2yJMi0[6/26]
>>9
バンドリはCGじゃなければな...
58 風吹けば名無し 09:26:12.05 ID:SpN/1PZD0[1/3]
>>11
revisions入ってるやん
67 風吹けば名無し 09:27:34.36 ID:hQI2yJMi0[15/26]
>>58
だからDや
バンドリはE
13 風吹けば名無し 09:19:21.34 ID:E9hDjVBr0[1/3]
五等分つまんね
14 風吹けば名無し 09:19:35.25 ID:pjSJetrXa
Revisions1話だけみたら良さそうやったけどアカンのか
18 風吹けば名無し 09:20:05.04 ID:hQI2yJMi0[9/26]
>>14
主人公がウザイ
89 風吹けば名無し 09:30:01.73 ID:iGAQhwxGM[2/9]
>>18
ウザい主人公が叩きのめされるアニメやぞ
17 風吹けば名無し 09:20:04.43 ID:d3ljrzn0r
どろろわすれてるぞ
19 風吹けば名無し 09:20:05.99 ID:CPCTb9Mc0[1/2]
どろろは?
22 風吹けば名無し 09:20:41.47 ID:hQI2yJMi0[10/26]
>>17
>>19
見る価値あるんかあれ
23 風吹けば名無し 09:20:46.34 ID:d3FyCsebd
どろろはBぐらいやろ
24 風吹けば名無し 09:21:11.78 ID:KHAd8ggNa[1/2]
SSS わたてん
以下有象無象
30 風吹けば名無し 09:22:03.11 ID:hQI2yJMi0[11/26]
>>24
わたてんみたいの好きな人はえんどろ~見ないんか
56 風吹けば名無し 09:25:57.76 ID:Rh94wjdOM[1/20]
>>30
なんかわたてんは良い感じに脱力出来るけどえんどろ~はもはや無気力に感じる
25 風吹けば名無し 09:21:12.01 ID:a9b5EjJgr
グラゼニはA
27 風吹けば名無し 09:21:32.44 ID:CtTvCOxX0[1/2]
風強もモブサイコも入ってないとか
34 風吹けば名無し 09:22:34.22 ID:hQI2yJMi0[12/26]
>>27
モブサイコは続編やし
33 風吹けば名無し 09:22:28.39 ID:srkbVyCPa[1/2]
ドメカノ最初は良かったな
48 風吹けば名無し 09:24:54.34 ID:hQI2yJMi0[13/26]
>>33
アニメは今のところ面白いな
57 風吹けば名無し 09:26:10.48 ID:srkbVyCPa[2/2]
>>48
アニメの範囲なら悪くないと思うわ
37 風吹けば名無し 09:22:59.27 ID:/wMwdi00M
ネバランは期待されてた割には…って感じやな
鬼滅に期待
38 風吹けば名無し 09:23:02.42 ID:UmRRQhIY0[1/6]
ネバランテンポ悪いしつまらんわ
原作で充分すぎる
40 風吹けば名無し 09:23:29.10 ID:8qoqdgosd[1/11]
上野さんがわたてんより上にある時点で無能
53 風吹けば名無し 09:25:37.35 ID:hQI2yJMi0[14/26]
>>40
日常系よりギャグの方が評価高くなるやろ
45 風吹けば名無し 09:24:09.20 ID:f3I424iP0[2/11]
えんどろ~はギャグがくそつまらん
50 風吹けば名無し 09:24:58.98 ID:j5AB3i9U0[1/11]
わた天とかいうウザメイドと吸血鬼の完全上位互換
52 風吹けば名無し 09:25:30.20 ID:CZCizAsRp
わたてん見ると動画工房ほんま良い仕事するなぁって思う
55 風吹けば名無し 09:25:55.37 ID:joV/lLq2F
わたてんで可愛いのってひなただけだよな
60 風吹けば名無し 09:26:14.81 ID:ug95Z3sy0
上野さん原作は面白いけどアニメはきつい
61 風吹けば名無し 09:26:18.00 ID:3BQcTbOh0[1/6]
わたてん面白いけどえんどろ~は見てて辛いわ
まあ慣れてきたけど
65 風吹けば名無し 09:27:14.74 ID:riKVgRVz0[1/7]
この中やと
かぐや様、わたてんをAにして上野をC
五等分とえんどろ~はランク外や
66 風吹けば名無し 09:27:20.94 ID:wmxm0XKe0
SS ぱすメモ
これな
70 風吹けば名無し 09:27:41.85 ID:icZGhA8hp[2/3]
ガルパン SHIROBAKO 迷家 の水島のコトブキ飛行隊がないランキングなんて...
72 風吹けば名無し 09:28:23.23 ID:iQFWOhGxM[1/3]
マガジンのお荷物ドメカノが柱の一本である五等分に勝ってて笑うわ
編集部はリソースの注ぎどころ間違ってるやろ
73 風吹けば名無し 09:28:24.46 ID:DU29GfeF0
コトブキは戦闘シーン以外つまらない
82 風吹けば名無し 09:29:37.91 ID:SpN/1PZD0[2/3]
コトブキは戦車と違って爽快感ないのがアカン
三話はよかったけど
83 風吹けば名無し 09:29:45.64 ID:qHw9mUYS0[2/10]
どろろモブサイコ約ネバの三強じゃね?
141 風吹けば名無し 09:36:20.43 ID:0A+B3e360
>>83
話面白いのはガチでこのへんやな
86 風吹けば名無し 09:29:52.73 ID:guvQfG050
えんどろ~!は細部まで見れるアニメを見る目のある上級者じゃないとその良さを理解できないからね
絵画を描いたことのある人でないと絵画の良さを理解するのは難しいのと同じ
残念だが今のアニメ視聴者にはウケないだろう
91 風吹けば名無し 09:30:17.99 ID:/eQLrDsi0[1/4]
面白い どろろ 風つよ ジョジョ かぐや
面白くなりそう リビジョンズ
ギャグ 上野
癒し わたてん
これだけでええわ
107 風吹けば名無し 09:32:52.85 ID:iTW4cvz4M[1/2]
荒野あかんのか?
120 風吹けば名無し 09:34:17.05 ID:icZGhA8hp[3/3]
>>107
今ガーリーと地表スレスレでドッグファイト中やぞ
133 風吹けば名無し 09:35:39.25 ID:43Jmd5mca[1/8]
>>120
クソアニメとして素直に楽しめるぶんガーリーの方が若干優勢という事実
111 風吹けば名無し 09:33:41.19 ID:/tM+dO4r0[1/11]
全然センスねぇな。わいが格付けしたろw
Sわたてん
Aかぐや様、五等分
B上野、えんどろ
Cバンドリ、バーチャル、デアラ
Dモブサイコ
123 風吹けば名無し 09:34:48.43 ID:9f8lSGsBa[1/3]
>>111
五等分はEやろ
129 風吹けば名無し 09:35:13.27 ID:/tM+dO4r0[2/11]
>>123
原作で脳内補完するんやで
125 風吹けば名無し 09:35:02.07 ID:XeXlzZ1m0[1/5]
ブギーポップは最新話はわりと派手にバトルしてたな
色合いは相変わらず地味やけど
あとストーカーとか出て実況も一瞬だけ速度上がった
132 風吹けば名無し 09:35:31.35 ID:6Jtovmv40
ぱすてるメモリーズがないやん
あのエンドロールだけでBくらいまで跳ね上がるぞ
143 風吹けば名無し 09:36:23.21 ID:mePaJ6dC0
あれブギーポップって開幕惨敗じゃなかった?
持ち直したのか
156 風吹けば名無し 09:37:21.30 ID:43Jmd5mca[2/8]
>>143
笑わないの部分が酷すぎてもう見てないけど
噂によるとイマジネーターは結構いい感じらしい
まあ見ないけど
163 風吹けば名無し 09:38:05.97 ID:XeXlzZ1m0[2/5]
>>143
4話からの新シリーズは見れる
1~3話みたいに地味なうえになにやってるか分からんってのはない
152 風吹けば名無し 09:37:17.48 ID:lqDn0v9U0
ブギーポップ1話の途中で切ったけど面白いんか?キャラデザとか作画酷かったけど
164 風吹けば名無し 09:38:23.42 ID:iGAQhwxGM[4/9]
>>152
一つの事象を多角的に捉える作品やから、とりあえず3話までまとめて見ないと面白いかどうか判別不能やぞ
まあ、そういう作りなのが悪いという話かもしれんが
177 風吹けば名無し 09:40:59.82 ID:Rh94wjdOM[8/20]
>>164
そもそもブギーポップ好きのワイも群像劇好きやしな
去年一番楽しかったアニメはポケモン映画のみんなの物語やったし
159 風吹けば名無し 09:37:47.41 ID:ggxtd5lS0[1/2]
けもフレはお盆の墓参り感覚で見てるわ
160 風吹けば名無し 09:37:48.71 ID:3aUmin2V0[1/3]
SS わたてん
S 上野さん、えんどろ かぐや ジョジョ
A 五等分 どろろ
こうやで
161 風吹けば名無し 09:37:57.90 ID:5pHRCyFG0
えんどろ~はまおちゃん出んとおもんないな
ツッコミって大事や
162 風吹けば名無し 09:38:03.11 ID:Lh8ifLFi0[2/3]
えんどろ~は日常アニメらしいから頭空っぽにして見ないと普通につまらんよ
173 風吹けば名無し 09:40:04.46 ID:j5AB3i9U0[2/11]
かぐやさん面白いいうから見てみたけど思ったより面白くなかったわ
そもそも高度な頭脳戦がどこで繰り広げられてるのか、タイトルに天才を入れるならそれなりの知性感じられる話を一話目ぐらいは入れてほしかったわ
180 風吹けば名無し 09:41:19.19 ID:tDeSR/wp0
>>173
天才達の頭脳戦は期待しない方がええぞ
作者もサブタイトル外したがってたし
199 風吹けば名無し 09:43:05.39 ID:f3I424iP0[5/11]
>>173
そこはネタ要素だから何とも思わんわ
演出とナレがくどいと言われれば同意するが
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548807417/
盾の勇者は割と龍頭蛇尾じゃないかなぁ
恐らく追放までだろうけど過程と結果が稚拙かつ幼稚
ユウ
が
しました