ジャンプ3大育成失敗漫画と言えば「リボーン」「トリコ」

1 風吹けば名無し 00:16:11.47 ID:aecKETp/0
べるぜバブ
3 風吹けば名無し 00:17:07.91 ID:XZr7buQeM
サイレン
P2
武装錬金
42 風吹けば名無し 00:29:45.29 ID:IMxKMpUh0
忍空
36 風吹けば名無し 00:28:06.23 ID:9eq5PIu2M
エムゼロ
7 風吹けば名無し 00:18:55.42 ID:NzAH2iAva
トリコは名作やろボケ
4 風吹けば名無し 00:17:57.64 ID:asSz/NOu0
リボーンはむしろ成功例やろ
めだかボックスもそうやけど早めにバトルに変えたのがこうをそうした
12 風吹けば名無し 00:21:02.58 ID:CxP24RAn0
リボーン最終章すこ
最後普通のパンチで勝ったのかっこええわ
18 風吹けば名無し 00:22:15.77 ID:sIWvKDkQ0
>>12
致死率100パーセントの必殺技って葬ってやる!→普通のパンチで負ける
見てて草生えたわ
9 風吹けば名無し 00:19:43.79 ID:I6wYIlKBp
Dグレ
13 風吹けば名無し 00:21:06.97 ID:5XBjz3okx
>>9
作者の問題っぽい
40 風吹けば名無し 00:29:25.95 ID:gvSzQa570
Dグレは初期が一番絵が良かったのに
神田とか女の子みたいだったのが段々むさくるしい見た目になってるし
17 風吹けば名無し 00:22:00.52 ID:EJ7tUHiw0
タカヤ
41 風吹けば名無し 00:29:27.87 ID:16X/jdbv0
タカヤ異世界へは草生える
14 風吹けば名無し 00:21:26.67 ID:/pYdbFjaa
まーたネウロが失敗作扱いされるのか
21 風吹けば名無し 00:23:47.18 ID:5XBjz3okx
>>14
ありゃ大成功もいいとこだろ
裏でひっそり死んだムヒョさんのことも思い出そうや
23 風吹けば名無し 00:24:28.82 ID:3ZuA2rrn0
ネウロはむしろよくあそこまでいけたわ
20 風吹けば名無し 00:23:31.43 ID:eGkgLByq0Res:1
レッドスプライトとアマルガムはもうちょい様子見るべきだっただろ
これとは違う意味でデモンズプランももうちょっと読みたかった
37 風吹けば名無し 00:28:51.65 ID:z810e/6S0
>>20
アマルガムはキャラがつまんなかった
あのマッドサイエンティスト姉さんを主役か準主役にするべきだったな
25 風吹けば名無し 00:25:14.22 ID:/gJcv62Ja
>>20
レッドスプライト飛行船がネタになってるけど絶対伸び代あったと思うんだよなぁ
38 風吹けば名無し 00:29:12.92 ID:VH1cT2m40
>>20
レッドスプライトはもう1巻分くらいは様子見してもよかったと思うけど他2つはないわ
死んで当然
48 風吹けば名無し 00:30:25.17 ID:RhlyamR/d
ドスプラはもう一年連載待ってから読み切り描きまくらせて画力伸ばすべきだった
53 風吹けば名無し 00:31:20.65 ID:RhlyamR/d
レッドスプライトが村田雄介作画だったら看板やで多分
22 風吹けば名無し 00:24:16.45 ID:XswNKR+vd
ネウロ
ニセコイ
逢魔ヶ刻動物園
やろ
24 風吹けば名無し 00:25:11.71 ID:oNqluJ8Id
>>22
動物園は元から微妙
題材だけならめちゃくちゃ凄いヒロアカのが育成失敗やわ
27 風吹けば名無し 00:25:43.54 ID:SOPR/EEXd
新米婦警キルコさん
29 風吹けば名無し 00:26:35.28 ID:7TTUAdafp
>>27
くっそ懐いけど良かったかあれ?
32 風吹けば名無し 00:27:26.08 ID:CxP24RAn0
ソーマ
まあ最初から附田原作は失敗やったけど
44 風吹けば名無し 00:30:03.38 ID:eGkgLByq0
ソーマは十傑が裏切って学園乗っとり展開から本当クソ
ソーマ達を反逆者とか言って蔑んでるモブ達は爺の育成方針に納得して通ってたんやないんかい
33 風吹けば名無し 00:27:27.08 ID:Pl1qshvFd
テンテンくん
ネウロ
明陵帝
34 風吹けば名無し 00:27:37.57 ID:IX9JxnSVd
BLEACHとかいう育成成功からのクソみたいな晩年
35 風吹けば名無し 00:28:04.19 ID:JEOJUcW60
UBS
何で忍術とかやり始めた?
26 風吹けば名無し 00:25:40.43 ID:7TTUAdafp
鬼滅がだんだんよくないほうにいってる
毎回毎回ギャグに逃げたらアカンって
一巻を思い出してくれ
46 風吹けば名無し 00:30:16.74 ID:wHJOOq0Jd
ノルマンディー
ネウロ
ベルモンド Le VisiteuR
やろ色々と惜しかった
57 風吹けば名無し 00:32:44.41 ID:jFoL6EDjd
ワールドトリガー
弾がない時期だったとはいえ酷使させすぎたな
58 風吹けば名無し 00:33:34.93 ID:RhlyamR/d
>>57
ルドトリはアニメの放送に合わせて2巻同時発売とかめちゃくちゃしとったなあ
62 風吹けば名無し 00:33:52.87 ID:gXQtB9wcM
主人公が炎のゴブリンになるやつ
39 風吹けば名無し 00:29:14.83 ID:04ZodVOI0
育成失敗ってどんな状態を言うんや
誰かのテコ入れで面白くなるとしたらほとんどの漫画が育成失敗やぞ
63 風吹けば名無し 00:34:08.29 ID:r8eUz82fK
作者でいうならミスフルの人とムヒョの人と岩代と椎橋と天野洋一せんせい
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1502723771/

1 風吹けば名無し 00:16:11.47 ID:aecKETp/0
べるぜバブ
3 風吹けば名無し 00:17:07.91 ID:XZr7buQeM
サイレン
P2
武装錬金
42 風吹けば名無し 00:29:45.29 ID:IMxKMpUh0
忍空
36 風吹けば名無し 00:28:06.23 ID:9eq5PIu2M
エムゼロ
7 風吹けば名無し 00:18:55.42 ID:NzAH2iAva
トリコは名作やろボケ
4 風吹けば名無し 00:17:57.64 ID:asSz/NOu0
リボーンはむしろ成功例やろ
めだかボックスもそうやけど早めにバトルに変えたのがこうをそうした
12 風吹けば名無し 00:21:02.58 ID:CxP24RAn0
リボーン最終章すこ
最後普通のパンチで勝ったのかっこええわ
18 風吹けば名無し 00:22:15.77 ID:sIWvKDkQ0
>>12
致死率100パーセントの必殺技って葬ってやる!→普通のパンチで負ける
見てて草生えたわ
9 風吹けば名無し 00:19:43.79 ID:I6wYIlKBp
Dグレ
13 風吹けば名無し 00:21:06.97 ID:5XBjz3okx
>>9
作者の問題っぽい
40 風吹けば名無し 00:29:25.95 ID:gvSzQa570
Dグレは初期が一番絵が良かったのに
神田とか女の子みたいだったのが段々むさくるしい見た目になってるし
17 風吹けば名無し 00:22:00.52 ID:EJ7tUHiw0
タカヤ
41 風吹けば名無し 00:29:27.87 ID:16X/jdbv0
タカヤ異世界へは草生える
14 風吹けば名無し 00:21:26.67 ID:/pYdbFjaa
まーたネウロが失敗作扱いされるのか
21 風吹けば名無し 00:23:47.18 ID:5XBjz3okx
>>14
ありゃ大成功もいいとこだろ
裏でひっそり死んだムヒョさんのことも思い出そうや
23 風吹けば名無し 00:24:28.82 ID:3ZuA2rrn0
ネウロはむしろよくあそこまでいけたわ
20 風吹けば名無し 00:23:31.43 ID:eGkgLByq0Res:1
レッドスプライトとアマルガムはもうちょい様子見るべきだっただろ
これとは違う意味でデモンズプランももうちょっと読みたかった
37 風吹けば名無し 00:28:51.65 ID:z810e/6S0
>>20
アマルガムはキャラがつまんなかった
あのマッドサイエンティスト姉さんを主役か準主役にするべきだったな
25 風吹けば名無し 00:25:14.22 ID:/gJcv62Ja
>>20
レッドスプライト飛行船がネタになってるけど絶対伸び代あったと思うんだよなぁ
38 風吹けば名無し 00:29:12.92 ID:VH1cT2m40
>>20
レッドスプライトはもう1巻分くらいは様子見してもよかったと思うけど他2つはないわ
死んで当然
48 風吹けば名無し 00:30:25.17 ID:RhlyamR/d
ドスプラはもう一年連載待ってから読み切り描きまくらせて画力伸ばすべきだった
53 風吹けば名無し 00:31:20.65 ID:RhlyamR/d
レッドスプライトが村田雄介作画だったら看板やで多分
22 風吹けば名無し 00:24:16.45 ID:XswNKR+vd
ネウロ
ニセコイ
逢魔ヶ刻動物園
やろ
24 風吹けば名無し 00:25:11.71 ID:oNqluJ8Id
>>22
動物園は元から微妙
題材だけならめちゃくちゃ凄いヒロアカのが育成失敗やわ
27 風吹けば名無し 00:25:43.54 ID:SOPR/EEXd
新米婦警キルコさん
29 風吹けば名無し 00:26:35.28 ID:7TTUAdafp
>>27
くっそ懐いけど良かったかあれ?
32 風吹けば名無し 00:27:26.08 ID:CxP24RAn0
ソーマ
まあ最初から附田原作は失敗やったけど
44 風吹けば名無し 00:30:03.38 ID:eGkgLByq0
ソーマは十傑が裏切って学園乗っとり展開から本当クソ
ソーマ達を反逆者とか言って蔑んでるモブ達は爺の育成方針に納得して通ってたんやないんかい
33 風吹けば名無し 00:27:27.08 ID:Pl1qshvFd
テンテンくん
ネウロ
明陵帝
34 風吹けば名無し 00:27:37.57 ID:IX9JxnSVd
BLEACHとかいう育成成功からのクソみたいな晩年
35 風吹けば名無し 00:28:04.19 ID:JEOJUcW60
UBS
何で忍術とかやり始めた?
26 風吹けば名無し 00:25:40.43 ID:7TTUAdafp
鬼滅がだんだんよくないほうにいってる
毎回毎回ギャグに逃げたらアカンって
一巻を思い出してくれ
46 風吹けば名無し 00:30:16.74 ID:wHJOOq0Jd
ノルマンディー
ネウロ
ベルモンド Le VisiteuR
やろ色々と惜しかった
57 風吹けば名無し 00:32:44.41 ID:jFoL6EDjd
ワールドトリガー
弾がない時期だったとはいえ酷使させすぎたな
58 風吹けば名無し 00:33:34.93 ID:RhlyamR/d
>>57
ルドトリはアニメの放送に合わせて2巻同時発売とかめちゃくちゃしとったなあ
62 風吹けば名無し 00:33:52.87 ID:gXQtB9wcM
主人公が炎のゴブリンになるやつ
39 風吹けば名無し 00:29:14.83 ID:04ZodVOI0
育成失敗ってどんな状態を言うんや
誰かのテコ入れで面白くなるとしたらほとんどの漫画が育成失敗やぞ
63 風吹けば名無し 00:34:08.29 ID:r8eUz82fK
作者でいうならミスフルの人とムヒョの人と岩代と椎橋と天野洋一せんせい
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1502723771/
>BLEACHとかいう育成成功からのクソみたいな晩年
違うぞ、消失編が酷すぎただけで最終章は頑張っていた
あと卍解の修復不可設定はガチでいらなかった
ユウ
が
しました