【悲報】名探偵コナン、日常殺人回ばかりで全然話が進まない…

出典:名探偵コナン1巻小学館
1 風吹けば名無し 10:49:37.35ID:YhAqE+htd
もう本筋だけやれや…
5 風吹けば名無し 10:51:12.45ID:mb9XF5Fr0
日常殺人回って物騒やな
3 風吹けば名無し 10:50:28.03ID:B4i+V8zN0
これもうわかんねえな
6 風吹けば名無し 10:51:30.88ID:Ky1xxXvW0
日常殺人回で草はえる
7 風吹けば名無し 10:52:14.61ID:OLCxFDKm0
青山剛昌「殺人ラブコメ」
8 風吹けば名無し 10:52:23.81ID:k4xz0uJcM
毛利小五郎ってどうやって生計立ててるんだ?
殺人事件なんてせいぜい金一封やろ
17 風吹けば名無し 10:54:49.14ID:pb2zuFwnd
>>8
コナンの養育費と安室の弟子代で結構いくやろ
20 風吹けば名無し 10:54:58.60ID:1RuD6eQw0
>>8
弁護士の妻から金貰ってるんやろ
22 風吹けば名無し 10:55:50.08ID:yd70mqt50
>>8
普通の仕事もしてるやろ
50 風吹けば名無し 10:59:59.04ID:ctWnuO0Dp
>>8
あんだけ殺人があればそれだけで食ってけるやろ
64 風吹けば名無し 11:01:19.91ID:ilgomIqH0
>>8
たまにTVとか出てるやろ
196 風吹けば名無し 11:14:19.72ID:9V1hKJN30
>>8
浮気調査とかちょくちょくやっとるで、本編でも触れられとる
14 風吹けば名無し 10:53:53.64ID:/07nidCU0
>>8
殺人事件以外は描かれてないだけで
浮気調査とか猫探しとかしてんじゃないの?
16 風吹けば名無し 10:54:20.47ID:e37BEIiQa
>>14
木の葉の下忍かよ
373 風吹けば名無し 11:29:02.16ID:UJNjlMA30
>>14
話数と時間経過からして1日に平均5件殺人事件解決してるのにそんなことしてる暇あるのか?
413 風吹けば名無し 11:33:10.63ID:g2S0CvHu0
>>373
1日400時間くらいの世界なんやろ
83 風吹けば名無し 11:03:59.79ID:iMoawqAL0
>>8
小五郎や阿笠ってよく旅行しててうらやましく思う
141 風吹けば名無し 11:09:12.30ID:l0tQi1LHa
>>83
映画は9割方旅行先やな
200 風吹けば名無し 11:14:39.71ID:QZJedBSVa
>>8
小五郎より阿笠の方が謎やわ
218 風吹けば名無し 11:16:24.90ID:bkiEGCVN0
>>200
発明売ってるみたいなのあった気がするけどたいして売れてないはずだったから
ただの資産家の道楽だな
233 風吹けば名無し 11:17:31.81ID:sGCUvT3VM
>>200
家のデカさ的に資産家のニート
10 風吹けば名無し 10:52:30.68ID:NN9xVvtc0
探偵ものって別に殺人である必要ないのに
やたらと人死んでるよな
19 風吹けば名無し 10:54:52.04ID:R54KDsQR0
>>10
怪盗が出てきて窃盗するパターンもあるぞ
241 風吹けば名無し 11:18:39.03ID:6DagDfMLM
>>10
殺人じゃないとシリアスさが違う
11 風吹けば名無し 10:52:54.63ID:FbVP7gIVp
その殺人は尊い命が失われている
21 風吹けば名無し 10:55:25.67ID:UtsY6BJ80
現実の刑事ってどんくらいのペースで死体見てるんやろ
26 風吹けば名無し 10:56:41.30ID:yd70mqt50
>>21
二日に一回ぐらいみてそう
殺人だけじゃなくて自殺とか孤独しとなもあるやろし
28 風吹けば名無し 10:56:52.01ID:chhmlNIB0
コナンのアニメ枠が30分じゃなくて60分なら麻酔銃使わなくてもおっちゃんが事件解決するって聞いたんやがこれホンマなん?
33 風吹けば名無し 10:57:37.45ID:qWoZM5D30
>>28
本気ださんと無理やけどな
36 風吹けば名無し 10:58:05.77ID:NHxe+gzo0
>>28
おっちゃん解決は卓球の時みたいな限定にしてほしいわ
31 風吹けば名無し 10:57:07.23ID:qXmwezcw0
殺伐とした日常やなぁ
37 風吹けば名無し 10:58:09.91ID:xYmJMb8h0
もはや殺人が万引きレベルまで難易度下がっとるな杯戸町
46 風吹けば名無し 10:59:19.21ID:R54KDsQR0
>>37
万引きしたら殺人に発展するからな
58 風吹けば名無し 11:00:47.00ID:yd70mqt50
>>37
人口多いから割合は低いから
61 風吹けば名無し 11:00:53.91ID:NHxe+gzo0
>>37
メインは米菓町ちゃうかったっけ
40 風吹けば名無し 10:58:48.26ID:epUFxGzx0
vs黒ずくねの組織編のコミックスしか買わないワイ、有能
真似してええぞ
44 風吹けば名無し 10:59:07.34ID:kRad4YGy0
おっちゃんは何回麻酔銃撃たれたんや
47 風吹けば名無し 10:59:49.48ID:chhmlNIB0
>>44
実は途中から耐性出来てる説とかないん?
51 風吹けば名無し 11:00:03.70ID:KjeC51Vm0
修学旅行いったら組織に生存がバレるアホwwwwwww
57 風吹けば名無し 11:00:46.66ID:uXKnuU9j0
厄病神すぎて草
53 風吹けば名無し 11:00:11.50ID:57bArDeS0
殺人が日常という風潮
71 風吹けば名無し 11:02:17.57ID:AH+8jma50
日常は正直飽きた
もうネタ尽きとるやろ
77 風吹けば名無し 11:03:15.94ID:fZIq5/0J0
修学旅行に大人姿で出るンゴ!w
↓
事件解決したンゴ!w
↓
ニュースになってるンゴオオオオオオオ!w
バカかな?
88 風吹けば名無し 11:04:18.18ID:2e1zaVOfd
>>77
口止めしたから大丈夫と思っているコナカス草
89 風吹けば名無し 11:04:31.49ID:yd70mqt50
>>77
超ド級のアホや
146 風吹けば名無し 11:09:35.17ID:gz5FGxgBx
>>77
これマジ?
隠す気0やん
78 風吹けば名無し 11:03:18.67ID:osDXBCuy0
みんな眠りの小五郎知ってるくせに名乗ると「あの有名な・・・」
顔知ってるやつほとんどおらんよな
90 風吹けば名無し 11:04:31.74ID:NHxe+gzo0
>>78
そら眠りのポーズしか広まってないからちゃう
82 風吹けば名無し 11:03:57.78ID:DwgQZ3zS0
ただいたずらに人が殺されて人殺しが増えていく漫画やぞ
何がしたいねん
97 風吹けば名無し 11:05:47.98ID:NHxe+gzo0
>>82
もう青山の意志だけではどうにもならんのや
サンデーの生き残りがこいつにかかっとるんや
87 風吹けば名無し 11:04:17.02ID:/dssndjX0
推理物の犯人って潔すぎるよな
現実はもっとごねるで
111 風吹けば名無し 11:07:02.29ID:4zAyWdxBa
>>87
あの後に拘留中や裁判でゴネるんやろ
91 風吹けば名無し 11:04:53.95ID:sGCUvT3VM
異常事態が日常です
96 風吹けば名無し 11:05:34.17ID:4zAyWdxBa
世紀末かな
100 風吹けば名無し 11:05:57.15ID:3BZGTnUa0
昔の黒の組織の怖さが完全に薄れちゃってるのが緊迫感ゼロでアカン
そろそろ身内が殺されてからの怒涛の組織編みたいなのが読みたいンゴねぇ
114 風吹けば名無し 11:07:19.38ID:R54KDsQR0
>>100
一般市民に殺されるリスクの方が高いからな
118 風吹けば名無し 11:07:32.03ID:sGCUvT3VM
>>100
光彦あたり殺すか
142 風吹けば名無し 11:09:19.63ID:Np/+N+Tg0
>>100
ジン無能ってのは一般読者視聴者も思っとるんやろか
128 風吹けば名無し 11:08:01.31ID:kYx2Sh6k0
>>100
角カス殺して復讐編にでもいかへんかな
269 風吹けば名無し 11:20:38.56ID:n0kgqADV0
>>128
そしたら灰原がメインヒロインになるんか
102 風吹けば名無し 11:06:06.09ID:LC2TgIDN0
そもそも探偵ものやからなあれ
推理好きな人の為の漫画であってくろの組織はおまけやからな
116 風吹けば名無し 11:07:23.73ID:UtsY6BJ80
死体に慣れ事件に慣れ日々刺激だらけの歩美ちゃん6歳
コナン消えたら残りの人生退屈すぎてヤバイで
148 風吹けば名無し 11:09:52.24ID:1xvmv1Xk0
>>116
コナンが居なくなる→殺人に巻き込まれなくなる→コナンに会いたい→せや!殺人起こしたらコナンが出てくるんちゃう?
シリアルキラー不可避
174 風吹けば名無し 11:12:11.94ID:rk4U8Mtnd
>>148
まさにサイコパスやな
121 風吹けば名無し 11:07:44.24ID:ZWFiCW/md
漫画追うのめんどくさくてアニメだけ見とるんやがアニオリ回のクオリティ低すぎないか?
133 風吹けば名無し 11:08:45.07ID:ie68AuHId
組織関連だけまとめたの読みたいけど日常殺人回にも色々散りばめられてるから結局全部読まなアカンのよな
作者もネタ考えるの大変やし読者も求めてないし誰が得してんねん
161 風吹けば名無し 11:10:50.99ID:3BZGTnUa0
>>133
もう日常殺人は流し読みして本編の伏線だけ拾ってる奴多いやろ
ワイがそうやで
140 風吹けば名無し 11:09:05.26ID:afKSTZqS0
コナンはいつ黒づくめの男からポーネグリフを奪うんや
147 風吹けば名無し 11:09:36.20ID:DwgQZ3zS0
YAIBA描いてた頃の青山剛昌は死んだんやな
155 風吹けば名無し 11:10:23.08ID:2e1zaVOfd
>>147
最近ヤイバのキャラどんどん出てきてるよな
187 風吹けば名無し 11:13:11.34ID:yd70mqt50
>>147
そろそろコナンに出てくるかも
沖田出てきたし
163 風吹けば名無し 11:10:59.10ID:qp+I1WaL0
ラムの正体あと何年引っ張るつもりや
178 風吹けば名無し 11:12:25.06ID:Nkk9AG680
最近ちょっとずつ進んでた気がしたけど
181 風吹けば名無し 11:12:44.68ID:wgUZnurRd
地味だけど「待ったは何回がいい?」が動機の奴が一番ヤバいわ
ハンガーみたいに日常的に嫌がらせされてたわけでもないのに
183 風吹けば名無し 11:12:55.04ID:ulUIydq10
コナン側の戦力は常に拡大中
組織はスパイだらけ+ジンニキが有能殺しまくってるせいでボロボロ
初期の絶望感が全く無いんだよなぁ…
208 風吹けば名無し 11:15:30.36ID:WFWhvkvM0
>>183
あの組織有能は全員ジンに殺されてるからな
189 風吹けば名無し 11:13:23.92ID:k4FScJNXd
もう元に戻るの諦めてこれでいいよ
199 風吹けば名無し 11:14:38.52ID:Dz2IZRC50
黒の組織より米花町一般市民の方が凶悪なんだよなあ……
204 風吹けば名無し 11:15:08.24ID:vm/zG+db0
>>199
GTAカオスモードの世界の住人かな?
207 風吹けば名無し 11:15:25.21ID:Rmlan+WY0
【黒の組織メンバー一覧】 ★死亡者、脱退者、スパイ
ボス 正体不明 ラム 正体不明
★ピスコ(枡山憲三) ボスの側近。灰原の正体に気付いたが直後にジンが殺害
ベルモット(シャロン・ヴィンヤード、クリス・ヴィンヤード) 幹部。コナンの正体に気付いたが新一と蘭に借りがあるので組織から二人を守る
★アイリッシュ 幹部。コナンの正体に気付いたが直後にジンが殺害
ジン 幹部。無能
ウォッカ 無能
★テキーラ 爆弾を爆発させてしまい死亡
★キュラソー 灰原の正体に気付いたが直後にジンが殺害
★ライ(諸星大、赤井秀一、沖矢昴) FBIから送り込まれたスパイ。脱退
★バーボン(降谷零、安室透) 公安から送り込まれたスパイ
★スコッチ 公安から送り込まれたスパイ。スパイだとバレて自殺
★イーサン本堂 CIAから送り込まれたスパイ。自殺
★キール(本堂瑛海、水無怜奈) CIAから送り込まれたスパイ
★リースリング(レオン・ブッフホルツ) BNDから送り込まれたスパイ。スパイだとバレてジンが殺害
★アクアビット CSISから送り込まれたスパイ。スパイだとバレてキャンティが殺害
★スタウト MI6から送り込まれたスパイ。スパイだとバレてコルンが殺害
キャンティ 無能
コルン 無能
★カルバドス ベルモットに見捨てられ自殺
★アラック(アミリーン) 逮捕されて自殺
★ジェネリック 組織でイジメられアポトキシンを服用して逃亡
★シェリー(宮野志保、灰原哀) アポトキシンを服用して逃亡。コナンの協力者になる
★宮野明美(広田雅美) 組織を抜けようとする。ジンが殺害
★宮野厚司 焼死
★宮野エレーナ 焼死
★呑口重彦 逮捕されそうになったのでピスコが殺害
★楠田陸道 FBIに捕まりそうになって自殺
★原佳明 組織を裏切ってデータを持ち出すもジンによって殺害
★岡倉政明 殺人事件に巻き込まれ死亡
★沼淵己一郎 組織から逃亡して逮捕
★ケイト・ローレン コナンの正体に気付いたが直後にジンが殺害
477 風吹けば名無し 11:37:35.08ID:OSy5asoM0
>>207
知らん奴いっぱいおるわ
映画が多いのけ?
272 風吹けば名無し 11:20:46.28ID:s3lmC9Nhd
>>207
ジンニキというコナンの正体の秘密を守るマン
403 風吹けば名無し 11:32:04.23ID:3c/0tYAZa
>>272
正体バレたらジンニキもまずいししゃーない
212 風吹けば名無し 11:15:46.85ID:uKMNmqnYd
明らかに組織より凶悪な15分の犯人wwwww
スカウトせーや
236 風吹けば名無し 11:17:48.43ID:E6IVXRtm0
>>212
・日光感知式の爆弾を作って山手線に一人で仕掛ける建築家
・トランプの番号に見立てて次々と人を襲っていくソムリエ
初期の2人の方が凶悪やぞ
224 風吹けば名無し 11:16:49.19ID:vm/zG+db0
世にも奇妙な物語であった地獄と天国が満杯で蘇る現象そろそろ起きるやろ
333 風吹けば名無し 11:26:13.71ID:n13lgEeSa
>>224
刑務所でテロが発生して今までの犯人オールスターとかいいと思う
近年のコナン映画のアクション重視とマッチしてると思うし
353 風吹けば名無し 11:27:38.96ID:GYlyUxfP0
>>333
同時多発殺人とか面白いな
354 風吹けば名無し 11:27:47.00ID:gQK4/NF30
>>333
絶対仲間割れするわ
357 風吹けば名無し 11:27:53.34ID:E6IVXRtm0
>>333
米花町消滅不可避
でも一回見てみたいわ
372 風吹けば名無し 11:28:55.97ID:8zBSiDh20
>>333
大体1人1殺だからあんまおもしろくなさそう
382 風吹けば名無し 11:30:19.22ID:J0aURr1B0
>>372
映画の犯人逃げるだけで一瞬でビルが複数吹き飛ぶぞ
237 風吹けば名無し 11:17:49.81ID:xYmJMb8h0
米花町にしても杯戸町にしても町って事は人口合わせても10万いかんのにこの死亡率
所管署も手馴れてそう
248 風吹けば名無し 11:19:01.58ID:4mQw2vVo0
>>237
検死官過労死してそう
259 風吹けば名無し 11:19:54.87ID:XQKrxcMEp
アニオリ回はたまーにぶっ飛んでるのあるからなあ
265 風吹けば名無し 11:20:18.70ID:/B/4+S6W0
黒の組織って人増やさんのかね
あんだけスパイだらけなら入団面接とかすごいことなりそうやけど
268 風吹けば名無し 11:20:34.35ID:bm1tdugl0
コナンの戸籍がどうなっとるんか不思議やわ
小学校はまだいらんとしても病院とか保険証どうしとるんや
293 風吹けば名無し 11:22:25.40ID:OCuAVNV+0
世界的推理小説家
世間を騒がせた一流女優
全国に名前知られてる有名高校生探偵
有名探偵
東大入試問題パーフェクトで法曹界のクイーン
全国大会出場する程度の空手
すまん蘭だけショボすぎない?
312 風吹けば名無し 11:24:16.57ID:2EyBWQSM0
>>293
銃弾避けたり殴って電柱ぶっ壊す女はショボくないぞ
314 風吹けば名無し 11:24:26.10ID:yd70mqt50
>>293
電柱おる突き打てるんやけど?
297 風吹けば名無し 11:22:45.37ID:cv7Mu8t90
日常殺人というワード強すぎ
316 風吹けば名無し 11:24:37.65ID:bWlXtNF2d
毎回警察より先に現場にいる探偵がいるらしい
318 風吹けば名無し 11:24:43.35ID:J0aURr1B0
コナン=新一に速攻気づいたンゴw
蘭も倒してコナン完全に追い詰めたンゴw
325 風吹けば名無し 11:25:45.18ID:WebZH+gb0
>>318
ジンニキ「…やれ(ニヤリ」
342 風吹けば名無し 11:26:54.57ID:7S2dY4Ne0
>>318
ほーん、マイクロチップ見せろやパァン
324 風吹けば名無し 11:25:30.50ID:OLCxFDKm0
長くなり過ぎて既存キャラが久々に登場するときにくっそ説明口調になるの草
メイド「○○の事件の時に会ったよね?」
小林先生「同じクラスの東尾マリアちゃん、知ってる?」
普通こんなセリフにならん
350 風吹けば名無し 11:27:26.00ID:XQKrxcMEp
これほんとすこ
361 風吹けば名無し 11:28:20.76ID:L1ILB6bo0
たまたまコナンの正体に気づいた有能をジンニキが始末してるだけで
有能を狙ってるわけじゃない
379 風吹けば名無し 11:29:58.64ID:HifE92oe0
事件なんて日常茶飯事で起きてるんだから修学旅行中の事件ぐらい他に任せておけばいいのに
381 風吹けば名無し 11:30:14.35ID:zVKzr2r10
何時だったか事件起こったのに現場のファミレスで食事をとろうとしたのはワロタ
395 風吹けば名無し 11:31:39.05ID:mSLp3IeA0
昔の灰原「裏切り者には居場所なんてないんだから…」
今の灰原「はやくサッカーやるンゴwww」
ほんま魅力なくなったよな
414 風吹けば名無し 11:33:11.29ID:ilgomIqH0
>>395
わかってないのねとか言ってた頃の灰原はどこ行ったんや
410 風吹けば名無し 11:32:42.46ID:WebZH+gb0
近くの事件→目暮が行く
イージス艦の事件→目暮が行く
崖の上の美術館の事件→目暮が行く
江戸川コナン君は目暮警部に申し訳ないと思わないの?
422 風吹けば名無し 11:33:47.77ID:pj0e3zuT0
本編終わらしてまたいつもの日常回に戻せば別にファンは離れなさそう
443 風吹けば名無し 11:35:11.93ID:RmMXaDdM0
>>422
名探偵コナン2ndやな
425 風吹けば名無し 11:33:54.29ID:XQKrxcMEp
左右対称の建築物が作れなかったから爆破するンゴ
ソムリエを馬鹿にされたから殺すンゴ
富士山がビルで分断されたから殺すンゴ
義経になりたかったんや!
贋作のひまわりが展示されるくらいなら死んだほうがマシ、破壊するンゴ(※実際には本物)
うーん
440 風吹けば名無し 11:34:58.13ID:WFWhvkvM0
>>425
義経はテンション上がって変なこと口走っただけで真の動機は道場の再興やぞ
451 風吹けば名無し 11:35:57.30ID:L1ILB6bo0
>>425
ひまわり以外ワイは構わんぞ
せっかく映画なんやから振り切れてた方がいい
439 風吹けば名無し 11:34:54.75ID:GXpqyQQK0
>>425
富士から上はまあわからんでもないやろ
449 風吹けば名無し 11:35:45.88ID:OLCxFDKm0
>>425
青蘭さんも割りと動機がクズやった気がする
470 風吹けば名無し 11:37:18.60ID:wQTnq1d30
>>449
あれはわりとまともやろ
おっちゃんもやろうとしたのはあれやが
433 風吹けば名無し 11:34:31.57ID:HldNxxJr0
犯人当てが毎回それぞれ特徴ある3人から当てるっていうワンパターンクイズになってるのがね
509 風吹けば名無し 11:40:19.18ID:OLCxFDKm0
毛利探偵事務所ビル
1階→ポアロ(殺人事件現場)
2階→毛利探偵事務所(殺人事件現場、爆弾立て籠もり事件現場)
3階→毛利家居室(死神が居候)
514 風吹けば名無し 11:40:58.62ID:UtPurQvLd
>>509
ポアロは殺人未遂やからセーフ
520 風吹けば名無し 11:41:18.24ID:9UcJzkwT0
歩美とかいう事件の話を面白く友達にベラベラ話す小学生
531 風吹けば名無し 11:42:29.55ID:2sUeNsWa0
>>520
あれだけの頻度で殺人事件に遭遇してたら感覚麻痺するやろ
547 風吹けば名無し 11:44:27.02ID:nKpZFVw30
最近はガバガバアニメとして楽しんでるで
558 風吹けば名無し 11:45:33.43ID:igq0Mowfd
黒の組織って何をしてる所なんや
裏切り者を粛清してるイメージしかない
605 風吹けば名無し 11:50:15.56ID:J7E50Z4Pd
コナンは映画が優秀やな
スケボーとか原作やと全く活躍しないのに映画やと毎回目立ってるし
初期のソーラー電池で夕方は使えんってのが嘘みたいな進歩ぶりや
584 風吹けば名無し 11:47:56.75ID:LC2TgIDN0
映画ではもっと蘭かっこよくしてくれや
最近活躍ないからバトルとかあってもええやろたまには
219 風吹けば名無し 11:16:24.98ID:ZXrCkpg/0
コナン永遠に終わらんでくれ 日常殺人回多めで頼む
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1507427377/

出典:名探偵コナン1巻小学館
1 風吹けば名無し 10:49:37.35ID:YhAqE+htd
もう本筋だけやれや…
5 風吹けば名無し 10:51:12.45ID:mb9XF5Fr0
日常殺人回って物騒やな
3 風吹けば名無し 10:50:28.03ID:B4i+V8zN0
これもうわかんねえな
6 風吹けば名無し 10:51:30.88ID:Ky1xxXvW0
日常殺人回で草はえる
7 風吹けば名無し 10:52:14.61ID:OLCxFDKm0
青山剛昌「殺人ラブコメ」
8 風吹けば名無し 10:52:23.81ID:k4xz0uJcM
毛利小五郎ってどうやって生計立ててるんだ?
殺人事件なんてせいぜい金一封やろ
17 風吹けば名無し 10:54:49.14ID:pb2zuFwnd
>>8
コナンの養育費と安室の弟子代で結構いくやろ
20 風吹けば名無し 10:54:58.60ID:1RuD6eQw0
>>8
弁護士の妻から金貰ってるんやろ
22 風吹けば名無し 10:55:50.08ID:yd70mqt50
>>8
普通の仕事もしてるやろ
50 風吹けば名無し 10:59:59.04ID:ctWnuO0Dp
>>8
あんだけ殺人があればそれだけで食ってけるやろ
64 風吹けば名無し 11:01:19.91ID:ilgomIqH0
>>8
たまにTVとか出てるやろ
196 風吹けば名無し 11:14:19.72ID:9V1hKJN30
>>8
浮気調査とかちょくちょくやっとるで、本編でも触れられとる
14 風吹けば名無し 10:53:53.64ID:/07nidCU0
>>8
殺人事件以外は描かれてないだけで
浮気調査とか猫探しとかしてんじゃないの?
16 風吹けば名無し 10:54:20.47ID:e37BEIiQa
>>14
木の葉の下忍かよ
373 風吹けば名無し 11:29:02.16ID:UJNjlMA30
>>14
話数と時間経過からして1日に平均5件殺人事件解決してるのにそんなことしてる暇あるのか?
413 風吹けば名無し 11:33:10.63ID:g2S0CvHu0
>>373
1日400時間くらいの世界なんやろ
83 風吹けば名無し 11:03:59.79ID:iMoawqAL0
>>8
小五郎や阿笠ってよく旅行しててうらやましく思う
141 風吹けば名無し 11:09:12.30ID:l0tQi1LHa
>>83
映画は9割方旅行先やな
200 風吹けば名無し 11:14:39.71ID:QZJedBSVa
>>8
小五郎より阿笠の方が謎やわ
218 風吹けば名無し 11:16:24.90ID:bkiEGCVN0
>>200
発明売ってるみたいなのあった気がするけどたいして売れてないはずだったから
ただの資産家の道楽だな
233 風吹けば名無し 11:17:31.81ID:sGCUvT3VM
>>200
家のデカさ的に資産家のニート
10 風吹けば名無し 10:52:30.68ID:NN9xVvtc0
探偵ものって別に殺人である必要ないのに
やたらと人死んでるよな
19 風吹けば名無し 10:54:52.04ID:R54KDsQR0
>>10
怪盗が出てきて窃盗するパターンもあるぞ
241 風吹けば名無し 11:18:39.03ID:6DagDfMLM
>>10
殺人じゃないとシリアスさが違う
11 風吹けば名無し 10:52:54.63ID:FbVP7gIVp
その殺人は尊い命が失われている
21 風吹けば名無し 10:55:25.67ID:UtsY6BJ80
現実の刑事ってどんくらいのペースで死体見てるんやろ
26 風吹けば名無し 10:56:41.30ID:yd70mqt50
>>21
二日に一回ぐらいみてそう
殺人だけじゃなくて自殺とか孤独しとなもあるやろし
28 風吹けば名無し 10:56:52.01ID:chhmlNIB0
コナンのアニメ枠が30分じゃなくて60分なら麻酔銃使わなくてもおっちゃんが事件解決するって聞いたんやがこれホンマなん?
33 風吹けば名無し 10:57:37.45ID:qWoZM5D30
>>28
本気ださんと無理やけどな
36 風吹けば名無し 10:58:05.77ID:NHxe+gzo0
>>28
おっちゃん解決は卓球の時みたいな限定にしてほしいわ
31 風吹けば名無し 10:57:07.23ID:qXmwezcw0
殺伐とした日常やなぁ
37 風吹けば名無し 10:58:09.91ID:xYmJMb8h0
もはや殺人が万引きレベルまで難易度下がっとるな杯戸町
46 風吹けば名無し 10:59:19.21ID:R54KDsQR0
>>37
万引きしたら殺人に発展するからな
58 風吹けば名無し 11:00:47.00ID:yd70mqt50
>>37
人口多いから割合は低いから
61 風吹けば名無し 11:00:53.91ID:NHxe+gzo0
>>37
メインは米菓町ちゃうかったっけ
40 風吹けば名無し 10:58:48.26ID:epUFxGzx0
vs黒ずくねの組織編のコミックスしか買わないワイ、有能
真似してええぞ
44 風吹けば名無し 10:59:07.34ID:kRad4YGy0
おっちゃんは何回麻酔銃撃たれたんや
47 風吹けば名無し 10:59:49.48ID:chhmlNIB0
>>44
実は途中から耐性出来てる説とかないん?
51 風吹けば名無し 11:00:03.70ID:KjeC51Vm0
修学旅行いったら組織に生存がバレるアホwwwwwww
57 風吹けば名無し 11:00:46.66ID:uXKnuU9j0
厄病神すぎて草
53 風吹けば名無し 11:00:11.50ID:57bArDeS0
殺人が日常という風潮
71 風吹けば名無し 11:02:17.57ID:AH+8jma50
日常は正直飽きた
もうネタ尽きとるやろ
77 風吹けば名無し 11:03:15.94ID:fZIq5/0J0
修学旅行に大人姿で出るンゴ!w
↓
事件解決したンゴ!w
↓
ニュースになってるンゴオオオオオオオ!w
バカかな?
88 風吹けば名無し 11:04:18.18ID:2e1zaVOfd
>>77
口止めしたから大丈夫と思っているコナカス草
89 風吹けば名無し 11:04:31.49ID:yd70mqt50
>>77
超ド級のアホや
146 風吹けば名無し 11:09:35.17ID:gz5FGxgBx
>>77
これマジ?
隠す気0やん
78 風吹けば名無し 11:03:18.67ID:osDXBCuy0
みんな眠りの小五郎知ってるくせに名乗ると「あの有名な・・・」
顔知ってるやつほとんどおらんよな
90 風吹けば名無し 11:04:31.74ID:NHxe+gzo0
>>78
そら眠りのポーズしか広まってないからちゃう
82 風吹けば名無し 11:03:57.78ID:DwgQZ3zS0
ただいたずらに人が殺されて人殺しが増えていく漫画やぞ
何がしたいねん
97 風吹けば名無し 11:05:47.98ID:NHxe+gzo0
>>82
もう青山の意志だけではどうにもならんのや
サンデーの生き残りがこいつにかかっとるんや
87 風吹けば名無し 11:04:17.02ID:/dssndjX0
推理物の犯人って潔すぎるよな
現実はもっとごねるで
111 風吹けば名無し 11:07:02.29ID:4zAyWdxBa
>>87
あの後に拘留中や裁判でゴネるんやろ
91 風吹けば名無し 11:04:53.95ID:sGCUvT3VM
異常事態が日常です
96 風吹けば名無し 11:05:34.17ID:4zAyWdxBa
世紀末かな
100 風吹けば名無し 11:05:57.15ID:3BZGTnUa0
昔の黒の組織の怖さが完全に薄れちゃってるのが緊迫感ゼロでアカン
そろそろ身内が殺されてからの怒涛の組織編みたいなのが読みたいンゴねぇ
114 風吹けば名無し 11:07:19.38ID:R54KDsQR0
>>100
一般市民に殺されるリスクの方が高いからな
118 風吹けば名無し 11:07:32.03ID:sGCUvT3VM
>>100
光彦あたり殺すか
142 風吹けば名無し 11:09:19.63ID:Np/+N+Tg0
>>100
ジン無能ってのは一般読者視聴者も思っとるんやろか
128 風吹けば名無し 11:08:01.31ID:kYx2Sh6k0
>>100
角カス殺して復讐編にでもいかへんかな
269 風吹けば名無し 11:20:38.56ID:n0kgqADV0
>>128
そしたら灰原がメインヒロインになるんか
102 風吹けば名無し 11:06:06.09ID:LC2TgIDN0
そもそも探偵ものやからなあれ
推理好きな人の為の漫画であってくろの組織はおまけやからな
116 風吹けば名無し 11:07:23.73ID:UtsY6BJ80
死体に慣れ事件に慣れ日々刺激だらけの歩美ちゃん6歳
コナン消えたら残りの人生退屈すぎてヤバイで
148 風吹けば名無し 11:09:52.24ID:1xvmv1Xk0
>>116
コナンが居なくなる→殺人に巻き込まれなくなる→コナンに会いたい→せや!殺人起こしたらコナンが出てくるんちゃう?
シリアルキラー不可避
174 風吹けば名無し 11:12:11.94ID:rk4U8Mtnd
>>148
まさにサイコパスやな
121 風吹けば名無し 11:07:44.24ID:ZWFiCW/md
漫画追うのめんどくさくてアニメだけ見とるんやがアニオリ回のクオリティ低すぎないか?
133 風吹けば名無し 11:08:45.07ID:ie68AuHId
組織関連だけまとめたの読みたいけど日常殺人回にも色々散りばめられてるから結局全部読まなアカンのよな
作者もネタ考えるの大変やし読者も求めてないし誰が得してんねん
161 風吹けば名無し 11:10:50.99ID:3BZGTnUa0
>>133
もう日常殺人は流し読みして本編の伏線だけ拾ってる奴多いやろ
ワイがそうやで
140 風吹けば名無し 11:09:05.26ID:afKSTZqS0
コナンはいつ黒づくめの男からポーネグリフを奪うんや
147 風吹けば名無し 11:09:36.20ID:DwgQZ3zS0
YAIBA描いてた頃の青山剛昌は死んだんやな
155 風吹けば名無し 11:10:23.08ID:2e1zaVOfd
>>147
最近ヤイバのキャラどんどん出てきてるよな
187 風吹けば名無し 11:13:11.34ID:yd70mqt50
>>147
そろそろコナンに出てくるかも
沖田出てきたし
163 風吹けば名無し 11:10:59.10ID:qp+I1WaL0
ラムの正体あと何年引っ張るつもりや
178 風吹けば名無し 11:12:25.06ID:Nkk9AG680
最近ちょっとずつ進んでた気がしたけど
181 風吹けば名無し 11:12:44.68ID:wgUZnurRd
地味だけど「待ったは何回がいい?」が動機の奴が一番ヤバいわ
ハンガーみたいに日常的に嫌がらせされてたわけでもないのに
183 風吹けば名無し 11:12:55.04ID:ulUIydq10
コナン側の戦力は常に拡大中
組織はスパイだらけ+ジンニキが有能殺しまくってるせいでボロボロ
初期の絶望感が全く無いんだよなぁ…
208 風吹けば名無し 11:15:30.36ID:WFWhvkvM0
>>183
あの組織有能は全員ジンに殺されてるからな
189 風吹けば名無し 11:13:23.92ID:k4FScJNXd
もう元に戻るの諦めてこれでいいよ
199 風吹けば名無し 11:14:38.52ID:Dz2IZRC50
黒の組織より米花町一般市民の方が凶悪なんだよなあ……
204 風吹けば名無し 11:15:08.24ID:vm/zG+db0
>>199
GTAカオスモードの世界の住人かな?
207 風吹けば名無し 11:15:25.21ID:Rmlan+WY0
【黒の組織メンバー一覧】 ★死亡者、脱退者、スパイ
ボス 正体不明 ラム 正体不明
★ピスコ(枡山憲三) ボスの側近。灰原の正体に気付いたが直後にジンが殺害
ベルモット(シャロン・ヴィンヤード、クリス・ヴィンヤード) 幹部。コナンの正体に気付いたが新一と蘭に借りがあるので組織から二人を守る
★アイリッシュ 幹部。コナンの正体に気付いたが直後にジンが殺害
ジン 幹部。無能
ウォッカ 無能
★テキーラ 爆弾を爆発させてしまい死亡
★キュラソー 灰原の正体に気付いたが直後にジンが殺害
★ライ(諸星大、赤井秀一、沖矢昴) FBIから送り込まれたスパイ。脱退
★バーボン(降谷零、安室透) 公安から送り込まれたスパイ
★スコッチ 公安から送り込まれたスパイ。スパイだとバレて自殺
★イーサン本堂 CIAから送り込まれたスパイ。自殺
★キール(本堂瑛海、水無怜奈) CIAから送り込まれたスパイ
★リースリング(レオン・ブッフホルツ) BNDから送り込まれたスパイ。スパイだとバレてジンが殺害
★アクアビット CSISから送り込まれたスパイ。スパイだとバレてキャンティが殺害
★スタウト MI6から送り込まれたスパイ。スパイだとバレてコルンが殺害
キャンティ 無能
コルン 無能
★カルバドス ベルモットに見捨てられ自殺
★アラック(アミリーン) 逮捕されて自殺
★ジェネリック 組織でイジメられアポトキシンを服用して逃亡
★シェリー(宮野志保、灰原哀) アポトキシンを服用して逃亡。コナンの協力者になる
★宮野明美(広田雅美) 組織を抜けようとする。ジンが殺害
★宮野厚司 焼死
★宮野エレーナ 焼死
★呑口重彦 逮捕されそうになったのでピスコが殺害
★楠田陸道 FBIに捕まりそうになって自殺
★原佳明 組織を裏切ってデータを持ち出すもジンによって殺害
★岡倉政明 殺人事件に巻き込まれ死亡
★沼淵己一郎 組織から逃亡して逮捕
★ケイト・ローレン コナンの正体に気付いたが直後にジンが殺害
477 風吹けば名無し 11:37:35.08ID:OSy5asoM0
>>207
知らん奴いっぱいおるわ
映画が多いのけ?
272 風吹けば名無し 11:20:46.28ID:s3lmC9Nhd
>>207
ジンニキというコナンの正体の秘密を守るマン
403 風吹けば名無し 11:32:04.23ID:3c/0tYAZa
>>272
正体バレたらジンニキもまずいししゃーない
212 風吹けば名無し 11:15:46.85ID:uKMNmqnYd
明らかに組織より凶悪な15分の犯人wwwww
スカウトせーや
236 風吹けば名無し 11:17:48.43ID:E6IVXRtm0
>>212
・日光感知式の爆弾を作って山手線に一人で仕掛ける建築家
・トランプの番号に見立てて次々と人を襲っていくソムリエ
初期の2人の方が凶悪やぞ
224 風吹けば名無し 11:16:49.19ID:vm/zG+db0
世にも奇妙な物語であった地獄と天国が満杯で蘇る現象そろそろ起きるやろ
333 風吹けば名無し 11:26:13.71ID:n13lgEeSa
>>224
刑務所でテロが発生して今までの犯人オールスターとかいいと思う
近年のコナン映画のアクション重視とマッチしてると思うし
353 風吹けば名無し 11:27:38.96ID:GYlyUxfP0
>>333
同時多発殺人とか面白いな
354 風吹けば名無し 11:27:47.00ID:gQK4/NF30
>>333
絶対仲間割れするわ
357 風吹けば名無し 11:27:53.34ID:E6IVXRtm0
>>333
米花町消滅不可避
でも一回見てみたいわ
372 風吹けば名無し 11:28:55.97ID:8zBSiDh20
>>333
大体1人1殺だからあんまおもしろくなさそう
382 風吹けば名無し 11:30:19.22ID:J0aURr1B0
>>372
映画の犯人逃げるだけで一瞬でビルが複数吹き飛ぶぞ
237 風吹けば名無し 11:17:49.81ID:xYmJMb8h0
米花町にしても杯戸町にしても町って事は人口合わせても10万いかんのにこの死亡率
所管署も手馴れてそう
248 風吹けば名無し 11:19:01.58ID:4mQw2vVo0
>>237
検死官過労死してそう
259 風吹けば名無し 11:19:54.87ID:XQKrxcMEp
アニオリ回はたまーにぶっ飛んでるのあるからなあ
265 風吹けば名無し 11:20:18.70ID:/B/4+S6W0
黒の組織って人増やさんのかね
あんだけスパイだらけなら入団面接とかすごいことなりそうやけど
268 風吹けば名無し 11:20:34.35ID:bm1tdugl0
コナンの戸籍がどうなっとるんか不思議やわ
小学校はまだいらんとしても病院とか保険証どうしとるんや
293 風吹けば名無し 11:22:25.40ID:OCuAVNV+0
世界的推理小説家
世間を騒がせた一流女優
全国に名前知られてる有名高校生探偵
有名探偵
東大入試問題パーフェクトで法曹界のクイーン
全国大会出場する程度の空手
すまん蘭だけショボすぎない?
312 風吹けば名無し 11:24:16.57ID:2EyBWQSM0
>>293
銃弾避けたり殴って電柱ぶっ壊す女はショボくないぞ
314 風吹けば名無し 11:24:26.10ID:yd70mqt50
>>293
電柱おる突き打てるんやけど?
297 風吹けば名無し 11:22:45.37ID:cv7Mu8t90
日常殺人というワード強すぎ
316 風吹けば名無し 11:24:37.65ID:bWlXtNF2d
毎回警察より先に現場にいる探偵がいるらしい
318 風吹けば名無し 11:24:43.35ID:J0aURr1B0
コナン=新一に速攻気づいたンゴw
蘭も倒してコナン完全に追い詰めたンゴw
325 風吹けば名無し 11:25:45.18ID:WebZH+gb0
>>318
ジンニキ「…やれ(ニヤリ」
342 風吹けば名無し 11:26:54.57ID:7S2dY4Ne0
>>318
ほーん、マイクロチップ見せろやパァン
324 風吹けば名無し 11:25:30.50ID:OLCxFDKm0
長くなり過ぎて既存キャラが久々に登場するときにくっそ説明口調になるの草
メイド「○○の事件の時に会ったよね?」
小林先生「同じクラスの東尾マリアちゃん、知ってる?」
普通こんなセリフにならん
350 風吹けば名無し 11:27:26.00ID:XQKrxcMEp
これほんとすこ
361 風吹けば名無し 11:28:20.76ID:L1ILB6bo0
たまたまコナンの正体に気づいた有能をジンニキが始末してるだけで
有能を狙ってるわけじゃない
379 風吹けば名無し 11:29:58.64ID:HifE92oe0
事件なんて日常茶飯事で起きてるんだから修学旅行中の事件ぐらい他に任せておけばいいのに
381 風吹けば名無し 11:30:14.35ID:zVKzr2r10
何時だったか事件起こったのに現場のファミレスで食事をとろうとしたのはワロタ
395 風吹けば名無し 11:31:39.05ID:mSLp3IeA0
昔の灰原「裏切り者には居場所なんてないんだから…」
今の灰原「はやくサッカーやるンゴwww」
ほんま魅力なくなったよな
414 風吹けば名無し 11:33:11.29ID:ilgomIqH0
>>395
わかってないのねとか言ってた頃の灰原はどこ行ったんや
410 風吹けば名無し 11:32:42.46ID:WebZH+gb0
近くの事件→目暮が行く
イージス艦の事件→目暮が行く
崖の上の美術館の事件→目暮が行く
江戸川コナン君は目暮警部に申し訳ないと思わないの?
422 風吹けば名無し 11:33:47.77ID:pj0e3zuT0
本編終わらしてまたいつもの日常回に戻せば別にファンは離れなさそう
443 風吹けば名無し 11:35:11.93ID:RmMXaDdM0
>>422
名探偵コナン2ndやな
425 風吹けば名無し 11:33:54.29ID:XQKrxcMEp
左右対称の建築物が作れなかったから爆破するンゴ
ソムリエを馬鹿にされたから殺すンゴ
富士山がビルで分断されたから殺すンゴ
義経になりたかったんや!
贋作のひまわりが展示されるくらいなら死んだほうがマシ、破壊するンゴ(※実際には本物)
うーん
440 風吹けば名無し 11:34:58.13ID:WFWhvkvM0
>>425
義経はテンション上がって変なこと口走っただけで真の動機は道場の再興やぞ
451 風吹けば名無し 11:35:57.30ID:L1ILB6bo0
>>425
ひまわり以外ワイは構わんぞ
せっかく映画なんやから振り切れてた方がいい
439 風吹けば名無し 11:34:54.75ID:GXpqyQQK0
>>425
富士から上はまあわからんでもないやろ
449 風吹けば名無し 11:35:45.88ID:OLCxFDKm0
>>425
青蘭さんも割りと動機がクズやった気がする
470 風吹けば名無し 11:37:18.60ID:wQTnq1d30
>>449
あれはわりとまともやろ
おっちゃんもやろうとしたのはあれやが
433 風吹けば名無し 11:34:31.57ID:HldNxxJr0
犯人当てが毎回それぞれ特徴ある3人から当てるっていうワンパターンクイズになってるのがね
509 風吹けば名無し 11:40:19.18ID:OLCxFDKm0
毛利探偵事務所ビル
1階→ポアロ(殺人事件現場)
2階→毛利探偵事務所(殺人事件現場、爆弾立て籠もり事件現場)
3階→毛利家居室(死神が居候)
514 風吹けば名無し 11:40:58.62ID:UtPurQvLd
>>509
ポアロは殺人未遂やからセーフ
520 風吹けば名無し 11:41:18.24ID:9UcJzkwT0
歩美とかいう事件の話を面白く友達にベラベラ話す小学生
531 風吹けば名無し 11:42:29.55ID:2sUeNsWa0
>>520
あれだけの頻度で殺人事件に遭遇してたら感覚麻痺するやろ
547 風吹けば名無し 11:44:27.02ID:nKpZFVw30
最近はガバガバアニメとして楽しんでるで
558 風吹けば名無し 11:45:33.43ID:igq0Mowfd
黒の組織って何をしてる所なんや
裏切り者を粛清してるイメージしかない
605 風吹けば名無し 11:50:15.56ID:J7E50Z4Pd
コナンは映画が優秀やな
スケボーとか原作やと全く活躍しないのに映画やと毎回目立ってるし
初期のソーラー電池で夕方は使えんってのが嘘みたいな進歩ぶりや
584 風吹けば名無し 11:47:56.75ID:LC2TgIDN0
映画ではもっと蘭かっこよくしてくれや
最近活躍ないからバトルとかあってもええやろたまには
219 風吹けば名無し 11:16:24.98ID:ZXrCkpg/0
コナン永遠に終わらんでくれ 日常殺人回多めで頼む
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1507427377/
ユウ
が
しました