鳥山明「キャラの髪描くのめんどいなぁ…せや!」

出典:DRAGONBALL完全版3巻集英社
1 風吹けば名無し 05:23:32.06 ID:JblyQK3Ex[1/6]
出典:DRAGONBALL 集英社
全部ハゲにしたろ!
2 風吹けば名無し 05:24:21.68 ID:cQmyFZZ00
ちゃんと見分けつくあたり一流だよなあ
3 風吹けば名無し 05:24:34.74 ID:oDBjRXuL0[1/8]
トーンもない
7 風吹けば名無し 05:25:48.07 ID:QnRWsNh70[1/2]
>>3
トーンないから逆に見やすいやん
4 風吹けば名無し 05:24:37.41 ID:4xARyRG6M
ベタ塗りめんどくさいからスーパーサイヤ人にするという名采配
6 風吹けば名無し 05:25:47.98 ID:r5dVvi/z0
手を抜いても絵が上手いから全然違う
8 風吹けば名無し 05:25:59.00 ID:S+KXD9yn0
まあこのコマは背景書き込んどるけどな
14 風吹けば名無し 05:27:16.20 ID:0qBnmRzl0[1/2]
>>8
アシスタントやないの?
9 風吹けば名無し 05:26:06.02 ID:DrVfPkLXa[1/5]
やっぱうめーわ
17 風吹けば名無し 05:27:56.89 ID:etObWH840[2/19]
ほんま上手いよなあ
ワオもこの画力が欲しい
18 風吹けば名無し 05:28:00.94 ID:QnRWsNh70[2/2]
今のジャンプ漫画ってクソみたいにカクカクしてるから読みづらいわ
20 風吹けば名無し 05:28:48.51 ID:etObWH840[3/19]
浮いてるようにきちんと見えるのほんますごい
56 風吹けば名無し 05:34:59.91 ID:M6PnW42p0[1/3]
>>20
ほんまや
59 風吹けば名無し 05:35:38.15 ID:kNDn0RZ80
>>20
三人のキャラクターの前レイヤーに風が吹きすさぶ描写を入れることによって接地していない印象を与えている
72 風吹けば名無し 05:37:10.40 ID:etObWH840[6/19]
>>59
今の作家やったらトーン入れまくりやろけど線二本なんもすごいよな
30 風吹けば名無し 05:30:28.04 ID:DrVfPkLXa[2/5]
>>20
これなんでなんやろ 巨人が立ってるようになってない
36 風吹けば名無し 05:31:43.85 ID:3Lopm2gkd
>>30
そう言われて見たら巨大ピッコロを後ろから不意打ちする二人にも見えなくもなくて草
46 風吹けば名無し 05:32:48.91 ID:DrVfPkLXa[3/5]
>>36
そう言われたらそう見えるやんけ
200 風吹けば名無し 05:58:58.28 ID:RDKgiu/T0
>>36
これにしかみえなくなった
21 風吹けば名無し 05:28:58.72 ID:5l3TXDzFd[1/6]
「背景描くのめんどくさいから戦闘の舞台は荒野にしたろ!」
23 風吹けば名無し 05:29:18.41 ID:djh1qXMzM
1コマなのに話の流れわかるのすごいと思う
34 風吹けば名無し 05:31:26.32 ID:fNuxmwaE0[1/3]
しかもこれ下書き無しでペン入れしてんだろ?
79 風吹けば名無し 05:37:55.22 ID:etObWH840[7/19]
>>34
偉大すぎて倒れる
すごすぎやろ
37 風吹けば名無し 05:31:47.51 ID:XSwYajPp0[1/2]
このコマだけで鳥山アゲしてるやつ本編見たら失神するだろ
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538252612/

出典:DRAGONBALL完全版3巻集英社
1 風吹けば名無し 05:23:32.06 ID:JblyQK3Ex[1/6]
出典:DRAGONBALL 集英社
全部ハゲにしたろ!
2 風吹けば名無し 05:24:21.68 ID:cQmyFZZ00
ちゃんと見分けつくあたり一流だよなあ
3 風吹けば名無し 05:24:34.74 ID:oDBjRXuL0[1/8]
トーンもない
7 風吹けば名無し 05:25:48.07 ID:QnRWsNh70[1/2]
>>3
トーンないから逆に見やすいやん
4 風吹けば名無し 05:24:37.41 ID:4xARyRG6M
ベタ塗りめんどくさいからスーパーサイヤ人にするという名采配
6 風吹けば名無し 05:25:47.98 ID:r5dVvi/z0
手を抜いても絵が上手いから全然違う
8 風吹けば名無し 05:25:59.00 ID:S+KXD9yn0
まあこのコマは背景書き込んどるけどな
14 風吹けば名無し 05:27:16.20 ID:0qBnmRzl0[1/2]
>>8
アシスタントやないの?
9 風吹けば名無し 05:26:06.02 ID:DrVfPkLXa[1/5]
やっぱうめーわ
17 風吹けば名無し 05:27:56.89 ID:etObWH840[2/19]
ほんま上手いよなあ
ワオもこの画力が欲しい
18 風吹けば名無し 05:28:00.94 ID:QnRWsNh70[2/2]
今のジャンプ漫画ってクソみたいにカクカクしてるから読みづらいわ
20 風吹けば名無し 05:28:48.51 ID:etObWH840[3/19]
浮いてるようにきちんと見えるのほんますごい
56 風吹けば名無し 05:34:59.91 ID:M6PnW42p0[1/3]
>>20
ほんまや
59 風吹けば名無し 05:35:38.15 ID:kNDn0RZ80
>>20
三人のキャラクターの前レイヤーに風が吹きすさぶ描写を入れることによって接地していない印象を与えている
72 風吹けば名無し 05:37:10.40 ID:etObWH840[6/19]
>>59
今の作家やったらトーン入れまくりやろけど線二本なんもすごいよな
30 風吹けば名無し 05:30:28.04 ID:DrVfPkLXa[2/5]
>>20
これなんでなんやろ 巨人が立ってるようになってない
36 風吹けば名無し 05:31:43.85 ID:3Lopm2gkd
>>30
そう言われて見たら巨大ピッコロを後ろから不意打ちする二人にも見えなくもなくて草
46 風吹けば名無し 05:32:48.91 ID:DrVfPkLXa[3/5]
>>36
そう言われたらそう見えるやんけ
200 風吹けば名無し 05:58:58.28 ID:RDKgiu/T0
>>36
これにしかみえなくなった
21 風吹けば名無し 05:28:58.72 ID:5l3TXDzFd[1/6]
「背景描くのめんどくさいから戦闘の舞台は荒野にしたろ!」
23 風吹けば名無し 05:29:18.41 ID:djh1qXMzM
1コマなのに話の流れわかるのすごいと思う
34 風吹けば名無し 05:31:26.32 ID:fNuxmwaE0[1/3]
しかもこれ下書き無しでペン入れしてんだろ?
79 風吹けば名無し 05:37:55.22 ID:etObWH840[7/19]
>>34
偉大すぎて倒れる
すごすぎやろ
37 風吹けば名無し 05:31:47.51 ID:XSwYajPp0[1/2]
このコマだけで鳥山アゲしてるやつ本編見たら失神するだろ
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538252612/
別にハゲ頭だけ描いてるわけじゃないからなぁ。服とか身長、触覚の有無で見分けてるだけじゃね?
ユウ
が
しました