ワイ「あのアニメ良かったよな~」オタク「8話感動したわw」ワイ「ファッ!?」

1 風吹けば名無し 01:24:11.23 ID:KrQhPPXN0[1/17]
なんで覚えとんねん
3 風吹けば名無し 01:24:40.73 ID:KrQhPPXN0[2/17]
オタクさん「あのキャラがこうでこうで~」
そんなんおぼえてるかぼけ
7 風吹けば名無し 01:25:06.23 ID:6DWnZirid[1/2]
>>3
そこは覚えとけや
4 風吹けば名無し 01:24:50.40 ID:VP3PkHev0
オタクやからやで
5 風吹けば名無し 01:25:01.17 ID:KrQhPPXN0[3/17]
かわいかったとかでええやろボケ
8 風吹けば名無し 01:25:17.03 ID:/vO9ujcH0
たまたま自分の好きな奴だっただけやろ
9 風吹けば名無し 01:25:24.81 ID:PABOmeSga
全然覚えてないのに話を振るなよ
10 風吹けば名無し 01:25:27.83 ID:7GLZgXEI0[1/3]
キャラ名すら覚えられないわ
11 風吹けば名無し 01:25:31.87 ID:KrQhPPXN0[4/17]
ストーリーいちいち覚えてる奴とか
12 風吹けば名無し 01:25:33.43 ID:7aIMrOsn0
細かく覚えてる人すごいわ
13 風吹けば名無し 01:25:45.24 ID:d3Yxy7mp0
1クールアニメならまだしもプリキュアみたいなので覚えてるやつは引く
46 風吹けば名無し 01:30:47.30 ID:2QIT096N0
>>13
プリキュアこそ8話ばっか話題になるぞ
14 風吹けば名無し 01:25:50.56 ID:V/duGgRu0
オタクって作画と声優の話しかしないやん
16 風吹けば名無し 01:26:19.26 ID:5kGMWq2l0
こんな感じの話がよかったってのは分かっても何話がどんな話は覚えてられんわ
17 風吹けば名無し 01:26:30.40 ID:GIvHxcti0
特に好きなアニメやったら覚えてるやろ
22 風吹けば名無し 01:27:10.53 ID:KrQhPPXN0[6/17]
>>17
何話がこの話とか覚えてないぞ
18 風吹けば名無し 01:26:35.88 ID:KrQhPPXN0[5/17]
だよなンゴ
ラブライブの名前は覚えてる
でも細かいストーリーは忘れた
19 風吹けば名無し 01:26:41.15 ID:zG8oXdk70
途中覚えてないのに完走するんか…
21 風吹けば名無し 01:27:08.84 ID:w+cRiqT6F
何度も見返すんやで
24 風吹けば名無し 01:27:18.22 ID:6Bvs/x9Ar
全12,3話のストーリー物なら分からんこともない
27 風吹けば名無し 01:27:32.34 ID:Gks6DUbDd
全体的なふわっとした感じとか印象深いエピソードは記憶に残るけど
何話目とかそういうのは覚えてられん
28 風吹けば名無し 01:27:36.75 ID:CmwlSvP50
そんなん普通やん
29 風吹けば名無し 01:27:50.73 ID:hNqhxbzv0
なんかしょーもないそういう知識でマウント取ってくるキモオタおるよな
36 風吹けば名無し 01:28:51.37 ID:KrQhPPXN0[9/17]
>>29
マウントはとってこんかな
なんjの実況スレのやつらとかナチュラルに覚えてそう
31 風吹けば名無し 01:28:09.15 ID:QCbbLqly0
オタクって細かいこと気持ち悪いくらい気にするから
62 風吹けば名無し 01:33:28.71 ID:qdb+S0ws0
>>31
だからオタクなんだろ
何オタクでも細いこと気にするんじゃね?
32 風吹けば名無し 01:28:09.19 ID:KrQhPPXN0[8/17]
例えばうらら迷路ちょうの主人公の名前4人!
覚えてるか?
45 風吹けば名無し 01:30:43.82 ID:KrQhPPXN0[12/17]
>>32
誰もわからんもよう
38 風吹けば名無し 01:29:25.67 ID:YdjOGGdZ0
何話かとかどこのシーンがーとか絶対適当に言ってるんやろな
39 風吹けば名無し 01:29:32.12 ID:mlX4ala+d
ガチですきなやつは何周も見るわ
ちな童
43 風吹けば名無し 01:30:14.97 ID:KrQhPPXN0[11/17]
2週したアニメとかそうないわ
47 風吹けば名無し 01:30:50.37 ID:ipSJnspS0
例えばアニメドラゴンボールで悟空とセルが自爆したのは何話?
ドラえもんでのび太がジャイアンに喧嘩で勝ったのは何話?
そういうのググらずに秒速で答えられたらある意味認められるけど
普通のアニメ好き(としか言えない自称ヲタク)にそういうレベルを求めるのは無理でしょ
48 風吹けば名無し 01:30:54.02 ID:v1MD8vFw0[1/3]
アスカが初めて登場したのエヴァの何話か当てれるやつおるか?
ググるのはなしやで
52 風吹けば名無し 01:31:41.99 ID:/kB0w+7Zd
1クール2クールのアニメならともかくDBとかワンピみたいな奴で何話か覚える人はヤバイとは思う
54 風吹けば名無し 01:32:01.63 ID:AOM4+mN90
分かる
記憶力低い奴はそんな感じや
好きとか関係ない
57 風吹けば名無し 01:32:42.58 ID:ohViGO470[1/2]
ごちうさ好きでもキャラの氏名知っとるのは少ないからな
66 風吹けば名無し 01:34:08.44 ID:yllIoLUH0[2/2]
>>57
ワイはメイン7人なら覚えてるで
60 風吹けば名無し 01:33:10.21 ID:bXpkefEGd
そこそこ長い連載の漫画とかで話数覚えてる奴までいるからな
67 風吹けば名無し 01:34:18.69 ID:tY+r9iQZ0[1/2]
ワイなんて人生であしたのジョー3回くらい見てるけどジョーと力石どっちが勝ったか覚えてへんレベルやぞ
68 風吹けば名無し 01:34:58.46 ID:mKpP1ndf0
イッチが好きな球団について話を振ったとするやん
相手が8番のあいつええよなとか言うやん
イッチは選手1人1人のことなんか覚えとらんわってキレるんか?
72 風吹けば名無し 01:35:42.29 ID:yscRV4dpp
リアルタイムで見てる時ですらキャラ名あんま覚えられん
例えばスーパーヒロインチアフルーチェやと主人公が~とか小鳥ちゃんみたいなキャラが~ってのはわかるけど名前は思い出せん
73 風吹けば名無し 01:35:46.96 ID:zMuZ+2azM
オタク、オタクじゃない云々の前に
絶望的に記憶力の無い頭の悪い奴がいるよな
79 風吹けば名無し 01:36:29.63 ID:KrQhPPXN0[16/17]
>>73
わいかもしれん
86 風吹けば名無し 01:37:57.03 ID:tY+r9iQZ0[2/2]
>>73
ワイや
何度みても内容すぐ忘れてまうねん
76 風吹けば名無し 01:36:06.55 ID:8N06N4Rw0
過去の名作とか一気見するとキャラ名や細かい設定覚える前に話進んで終わるから話題に若干ついていけない
77 風吹けば名無し 01:36:09.62 ID:a1nRWoaG0
本気でハマった作品かなんとなく好きやった程度の作品かの違いやろ
80 風吹けば名無し 01:36:52.99 ID:vOqzAatx0
興味ないものは記憶に残らない
つまり細かい記憶=作品への愛
87 風吹けば名無し 01:37:57.58 ID:+HEY+z1gM
リアルタイムで見たアニメはわりと覚えてる
一気見したアニメはすぐ忘れる
102 風吹けば名無し 01:39:18.80 ID:RVbXpeOI0[2/2]
>>87
それはエピソード記憶によるものだな
この時期あんなことがあったってのを脳が記憶してるから知識が欠落しにくい
90 風吹けば名無し 01:38:30.24 ID:7GLZgXEI0[3/3]
実況スレでキャラ喋ると声優名ポンポン出てくるやつも凄いわ
よっぽど特徴なきゃ分からん
103 風吹けば名無し 01:39:21.93 ID:ad8XUQQo0
プリパラの102話は面白かったわ
104 風吹けば名無し 01:39:26.68 ID:YGSbMHCR0[2/2]
何周も見たアニメなら言えるわ
ワイもプリリズRLなら18話24話31話36話48話とかパッとおすすめできる
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539015851/

1 風吹けば名無し 01:24:11.23 ID:KrQhPPXN0[1/17]
なんで覚えとんねん
3 風吹けば名無し 01:24:40.73 ID:KrQhPPXN0[2/17]
オタクさん「あのキャラがこうでこうで~」
そんなんおぼえてるかぼけ
7 風吹けば名無し 01:25:06.23 ID:6DWnZirid[1/2]
>>3
そこは覚えとけや
4 風吹けば名無し 01:24:50.40 ID:VP3PkHev0
オタクやからやで
5 風吹けば名無し 01:25:01.17 ID:KrQhPPXN0[3/17]
かわいかったとかでええやろボケ
8 風吹けば名無し 01:25:17.03 ID:/vO9ujcH0
たまたま自分の好きな奴だっただけやろ
9 風吹けば名無し 01:25:24.81 ID:PABOmeSga
全然覚えてないのに話を振るなよ
10 風吹けば名無し 01:25:27.83 ID:7GLZgXEI0[1/3]
キャラ名すら覚えられないわ
11 風吹けば名無し 01:25:31.87 ID:KrQhPPXN0[4/17]
ストーリーいちいち覚えてる奴とか
12 風吹けば名無し 01:25:33.43 ID:7aIMrOsn0
細かく覚えてる人すごいわ
13 風吹けば名無し 01:25:45.24 ID:d3Yxy7mp0
1クールアニメならまだしもプリキュアみたいなので覚えてるやつは引く
46 風吹けば名無し 01:30:47.30 ID:2QIT096N0
>>13
プリキュアこそ8話ばっか話題になるぞ
14 風吹けば名無し 01:25:50.56 ID:V/duGgRu0
オタクって作画と声優の話しかしないやん
16 風吹けば名無し 01:26:19.26 ID:5kGMWq2l0
こんな感じの話がよかったってのは分かっても何話がどんな話は覚えてられんわ
17 風吹けば名無し 01:26:30.40 ID:GIvHxcti0
特に好きなアニメやったら覚えてるやろ
22 風吹けば名無し 01:27:10.53 ID:KrQhPPXN0[6/17]
>>17
何話がこの話とか覚えてないぞ
18 風吹けば名無し 01:26:35.88 ID:KrQhPPXN0[5/17]
だよなンゴ
ラブライブの名前は覚えてる
でも細かいストーリーは忘れた
19 風吹けば名無し 01:26:41.15 ID:zG8oXdk70
途中覚えてないのに完走するんか…
21 風吹けば名無し 01:27:08.84 ID:w+cRiqT6F
何度も見返すんやで
24 風吹けば名無し 01:27:18.22 ID:6Bvs/x9Ar
全12,3話のストーリー物なら分からんこともない
27 風吹けば名無し 01:27:32.34 ID:Gks6DUbDd
全体的なふわっとした感じとか印象深いエピソードは記憶に残るけど
何話目とかそういうのは覚えてられん
28 風吹けば名無し 01:27:36.75 ID:CmwlSvP50
そんなん普通やん
29 風吹けば名無し 01:27:50.73 ID:hNqhxbzv0
なんかしょーもないそういう知識でマウント取ってくるキモオタおるよな
36 風吹けば名無し 01:28:51.37 ID:KrQhPPXN0[9/17]
>>29
マウントはとってこんかな
なんjの実況スレのやつらとかナチュラルに覚えてそう
31 風吹けば名無し 01:28:09.15 ID:QCbbLqly0
オタクって細かいこと気持ち悪いくらい気にするから
62 風吹けば名無し 01:33:28.71 ID:qdb+S0ws0
>>31
だからオタクなんだろ
何オタクでも細いこと気にするんじゃね?
32 風吹けば名無し 01:28:09.19 ID:KrQhPPXN0[8/17]
例えばうらら迷路ちょうの主人公の名前4人!
覚えてるか?
45 風吹けば名無し 01:30:43.82 ID:KrQhPPXN0[12/17]
>>32
誰もわからんもよう
38 風吹けば名無し 01:29:25.67 ID:YdjOGGdZ0
何話かとかどこのシーンがーとか絶対適当に言ってるんやろな
39 風吹けば名無し 01:29:32.12 ID:mlX4ala+d
ガチですきなやつは何周も見るわ
ちな童
43 風吹けば名無し 01:30:14.97 ID:KrQhPPXN0[11/17]
2週したアニメとかそうないわ
47 風吹けば名無し 01:30:50.37 ID:ipSJnspS0
例えばアニメドラゴンボールで悟空とセルが自爆したのは何話?
ドラえもんでのび太がジャイアンに喧嘩で勝ったのは何話?
そういうのググらずに秒速で答えられたらある意味認められるけど
普通のアニメ好き(としか言えない自称ヲタク)にそういうレベルを求めるのは無理でしょ
48 風吹けば名無し 01:30:54.02 ID:v1MD8vFw0[1/3]
アスカが初めて登場したのエヴァの何話か当てれるやつおるか?
ググるのはなしやで
52 風吹けば名無し 01:31:41.99 ID:/kB0w+7Zd
1クール2クールのアニメならともかくDBとかワンピみたいな奴で何話か覚える人はヤバイとは思う
54 風吹けば名無し 01:32:01.63 ID:AOM4+mN90
分かる
記憶力低い奴はそんな感じや
好きとか関係ない
57 風吹けば名無し 01:32:42.58 ID:ohViGO470[1/2]
ごちうさ好きでもキャラの氏名知っとるのは少ないからな
66 風吹けば名無し 01:34:08.44 ID:yllIoLUH0[2/2]
>>57
ワイはメイン7人なら覚えてるで
60 風吹けば名無し 01:33:10.21 ID:bXpkefEGd
そこそこ長い連載の漫画とかで話数覚えてる奴までいるからな
67 風吹けば名無し 01:34:18.69 ID:tY+r9iQZ0[1/2]
ワイなんて人生であしたのジョー3回くらい見てるけどジョーと力石どっちが勝ったか覚えてへんレベルやぞ
68 風吹けば名無し 01:34:58.46 ID:mKpP1ndf0
イッチが好きな球団について話を振ったとするやん
相手が8番のあいつええよなとか言うやん
イッチは選手1人1人のことなんか覚えとらんわってキレるんか?
72 風吹けば名無し 01:35:42.29 ID:yscRV4dpp
リアルタイムで見てる時ですらキャラ名あんま覚えられん
例えばスーパーヒロインチアフルーチェやと主人公が~とか小鳥ちゃんみたいなキャラが~ってのはわかるけど名前は思い出せん
73 風吹けば名無し 01:35:46.96 ID:zMuZ+2azM
オタク、オタクじゃない云々の前に
絶望的に記憶力の無い頭の悪い奴がいるよな
79 風吹けば名無し 01:36:29.63 ID:KrQhPPXN0[16/17]
>>73
わいかもしれん
86 風吹けば名無し 01:37:57.03 ID:tY+r9iQZ0[2/2]
>>73
ワイや
何度みても内容すぐ忘れてまうねん
76 風吹けば名無し 01:36:06.55 ID:8N06N4Rw0
過去の名作とか一気見するとキャラ名や細かい設定覚える前に話進んで終わるから話題に若干ついていけない
77 風吹けば名無し 01:36:09.62 ID:a1nRWoaG0
本気でハマった作品かなんとなく好きやった程度の作品かの違いやろ
80 風吹けば名無し 01:36:52.99 ID:vOqzAatx0
興味ないものは記憶に残らない
つまり細かい記憶=作品への愛
87 風吹けば名無し 01:37:57.58 ID:+HEY+z1gM
リアルタイムで見たアニメはわりと覚えてる
一気見したアニメはすぐ忘れる
102 風吹けば名無し 01:39:18.80 ID:RVbXpeOI0[2/2]
>>87
それはエピソード記憶によるものだな
この時期あんなことがあったってのを脳が記憶してるから知識が欠落しにくい
90 風吹けば名無し 01:38:30.24 ID:7GLZgXEI0[3/3]
実況スレでキャラ喋ると声優名ポンポン出てくるやつも凄いわ
よっぽど特徴なきゃ分からん
103 風吹けば名無し 01:39:21.93 ID:ad8XUQQo0
プリパラの102話は面白かったわ
104 風吹けば名無し 01:39:26.68 ID:YGSbMHCR0[2/2]
何周も見たアニメなら言えるわ
ワイもプリリズRLなら18話24話31話36話48話とかパッとおすすめできる
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539015851/
ユウ
が
しました