志々雄一派とかいうガバガバ過ぎる悪の組織wwww

出典:るろうに剣心集英社
1 風吹けば名無し 19:04:10.31 ID:0LpXU6QL0
財産の5分の3を使って手に入れた煉獄が脆すぎる
十本刀の半分が雑魚
ボスの志々雄は15分しか戦えない
こんなんで国盗りとか無理やろ
3 風吹けば名無し 19:04:44.15 ID:Do0pDnns0[1/3]
まあなんとかなるやろ
2 風吹けば名無し 19:04:30.61 ID:EUwN2FAur
現に無理だったやん
6 風吹けば名無し 19:05:43.75 ID:8nUw2FNJ0
言うて明治初期にあんな化け物集団が戦艦持ってきたらビビるやろ
7 風吹けば名無し 19:05:53.99 ID:2pxNu/S2r[1/5]
バカ「シシオ様1人いれば国取りは可能なのだ」
ワイ「不二の方が役に立つやろ」
8 風吹けば名無し 19:06:32.26 ID:V8bweTF70
あいつら言うほどシシオを慕ってたんやろか
9 風吹けば名無し 19:06:51.58 ID:Kzs6RByf0
破壊坊主の廃仏毀釈の話がひどすぎる
現実と思う奴おるやろ
11 風吹けば名無し 19:07:24.63 ID:2pxNu/S2r[2/5]
>>9
現実はみんなで地蔵担いで海に投げ捨てただけやからな
50 風吹けば名無し 19:23:22.77 ID:7dDVUFBCp[1/2]
>>9
閉鎖的な田舎で起きた集団ヒステリーやろ
10 風吹けば名無し 19:06:52.26 ID:Do0pDnns0[2/3]
余裕で暗殺成功
12 風吹けば名無し 19:07:52.99 ID:mwKxipAWa
足速いやつで全部暗殺やぞ
13 風吹けば名無し 19:08:23.95 ID:dv+/RrFf0[1/2]
鉄砲もろくに揃えてないとか
チンケな船買ってる場合とちゃうぞミイラ
14 風吹けば名無し 19:08:24.89 ID:htXa8J2K0
煉獄やられた時点でほぼ詰んでた
16 風吹けば名無し 19:09:56.97 ID:b2XWoK5M0
宗次郎不二安慈の3本柱いるだけでも組織としてはかなり強いな
17 風吹けば名無し 19:09:58.33 ID:4dCzLlTHM[1/2]
ティンペーで防いでローチンで突く基本戦術だけの一発屋組織
18 風吹けば名無し 19:10:00.59 ID:O3Iz0cYA0[1/2]
デカイやつって相手が師匠じゃなければ勝ててたろ
ニートや斎藤では勝てない
19 風吹けば名無し 19:10:20.19 ID:BZP9sUlR0[1/2]
あの時代に空飛べる奴がおるんやぞ
しかもダイナマイト持ってる
最強や
22 風吹けば名無し 19:11:35.28 ID:2pxNu/S2r[3/5]
>>19
弓で射られて終わりやろ
尖閣さんの方が役に立つまである
24 風吹けば名無し 19:13:25.96 ID:S1a7kIJyd
>>19
ガキの竹刀でやられる紙やぞ
20 風吹けば名無し 19:10:57.90 ID:Do0pDnns0[3/3]
下っ端もっと集めてから動けや
21 風吹けば名無し 19:11:18.71 ID:PiRSgUFh0
志々雄に限らず和月のつくる敵キャラ肩透かしばっかやんけ
23 風吹けば名無し 19:11:43.06 ID:O3Iz0cYA0[2/2]
亀の人ってよく考えたら糞雑魚じゃねえか?
昼間戦えないとか
25 風吹けば名無し 19:13:29.87 ID:Yje4ffgE0
葵屋に行かせたところやろ
意味が分からん
26 風吹けば名無し 19:13:48.42 ID:dv+/RrFf0[2/2]
当時は明治維新を生き抜いた強者がゴロゴロおったんやろ
いくら志々雄一派が強くても斉藤レベルのやつらがゴロゴロ出てきたら勝てるわけないわ
27 風吹けば名無し 19:14:56.57 ID:8v+u18g/0
戦えない奴2人も十本刀の頭数に入れちゃう人材難しゃーないこれが明治や
31 風吹けば名無し 19:16:48.59 ID:9tJg1talH
>>27
寧ろ文官もっといるやろ
なんで方治だけに頼ってんねん
せやから予算の3/5を戦艦に使うねん
32 風吹けば名無し 19:17:29.86 ID:2pxNu/S2r[4/5]
>>31
才槌老人も凄いから
28 風吹けば名無し 19:14:59.24 ID:dpOBpNK30
志々雄「宇水が戦う部屋に明かりつけといたろw」
29 風吹けば名無し 19:16:11.21 ID:9kDmaiBqd
宇水ってナンバー2面してるけど坊主と不二に絶対勝てないよな
34 風吹けば名無し 19:17:42.42 ID:BZP9sUlR0[2/2]
予算が少なかったのか戦艦が高過ぎるのか
35 風吹けば名無し 19:18:12.06 ID:/R93lUNad
ガキワイ「剣心が苦戦する張が十本刀で一番弱いってヤバ過ぎやろ…」
36 風吹けば名無し 19:18:27.99 ID:KG6mQkqQp
不二に比べたら宗次郎→ただの足早いガキ、志士雄→刀が燃えるだけ
37 風吹けば名無し 19:18:35.77 ID:PXW65RCXM[1/3]
津南スカウトしなかった無能
41 風吹けば名無し 19:20:01.99 ID:2pxNu/S2r[5/5]
>>37
明治政府に恨み持っとったのにな
そんで縁にボロ船高値で売りつけられてドヤ顔してたら撃沈される
アイツらに足らんのは情報力や
38 風吹けば名無し 19:18:52.63 ID:kBSUybcDM
そもそもこういうのって組織力が大事であって数人が常人離れした強さじゃしょうがないんやない?
49 風吹けば名無し 19:23:22.61 ID:LrjML7zo0
>>38
幕末の戦争で既に100万発の銃弾や大砲飛び交ってたからな
100人440がいても勝てん
39 風吹けば名無し 19:19:12.80 ID:RTbohHq8a
読み返すと志士雄編意外にあっさり終わってる印象
42 風吹けば名無し 19:20:14.55 ID:PXW65RCXM[2/3]
せんかくより弱いやつけっこうおるんちゃうか?
44 風吹けば名無し 19:21:26.40 ID:oz0E9NMQ0
空飛ぶやつはあの絵師から爆弾貰っとれば最強やろ
52 風吹けば名無し 19:24:04.92 ID:Lmj4OFg60
宇水という口だけ番長
実はアイツが一番弱いんとちゃうか
46 風吹けば名無し 19:21:50.93 ID:4dCzLlTHM[2/2]
愛人を十本刀に入れてる時点でただのやんちゃサークルだってはっきりわかんだね
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540289050/

出典:るろうに剣心集英社
1 風吹けば名無し 19:04:10.31 ID:0LpXU6QL0
財産の5分の3を使って手に入れた煉獄が脆すぎる
十本刀の半分が雑魚
ボスの志々雄は15分しか戦えない
こんなんで国盗りとか無理やろ
3 風吹けば名無し 19:04:44.15 ID:Do0pDnns0[1/3]
まあなんとかなるやろ
2 風吹けば名無し 19:04:30.61 ID:EUwN2FAur
現に無理だったやん
6 風吹けば名無し 19:05:43.75 ID:8nUw2FNJ0
言うて明治初期にあんな化け物集団が戦艦持ってきたらビビるやろ
7 風吹けば名無し 19:05:53.99 ID:2pxNu/S2r[1/5]
バカ「シシオ様1人いれば国取りは可能なのだ」
ワイ「不二の方が役に立つやろ」
8 風吹けば名無し 19:06:32.26 ID:V8bweTF70
あいつら言うほどシシオを慕ってたんやろか
9 風吹けば名無し 19:06:51.58 ID:Kzs6RByf0
破壊坊主の廃仏毀釈の話がひどすぎる
現実と思う奴おるやろ
11 風吹けば名無し 19:07:24.63 ID:2pxNu/S2r[2/5]
>>9
現実はみんなで地蔵担いで海に投げ捨てただけやからな
50 風吹けば名無し 19:23:22.77 ID:7dDVUFBCp[1/2]
>>9
閉鎖的な田舎で起きた集団ヒステリーやろ
10 風吹けば名無し 19:06:52.26 ID:Do0pDnns0[2/3]
余裕で暗殺成功
12 風吹けば名無し 19:07:52.99 ID:mwKxipAWa
足速いやつで全部暗殺やぞ
13 風吹けば名無し 19:08:23.95 ID:dv+/RrFf0[1/2]
鉄砲もろくに揃えてないとか
チンケな船買ってる場合とちゃうぞミイラ
14 風吹けば名無し 19:08:24.89 ID:htXa8J2K0
煉獄やられた時点でほぼ詰んでた
16 風吹けば名無し 19:09:56.97 ID:b2XWoK5M0
宗次郎不二安慈の3本柱いるだけでも組織としてはかなり強いな
17 風吹けば名無し 19:09:58.33 ID:4dCzLlTHM[1/2]
ティンペーで防いでローチンで突く基本戦術だけの一発屋組織
18 風吹けば名無し 19:10:00.59 ID:O3Iz0cYA0[1/2]
デカイやつって相手が師匠じゃなければ勝ててたろ
ニートや斎藤では勝てない
19 風吹けば名無し 19:10:20.19 ID:BZP9sUlR0[1/2]
あの時代に空飛べる奴がおるんやぞ
しかもダイナマイト持ってる
最強や
22 風吹けば名無し 19:11:35.28 ID:2pxNu/S2r[3/5]
>>19
弓で射られて終わりやろ
尖閣さんの方が役に立つまである
24 風吹けば名無し 19:13:25.96 ID:S1a7kIJyd
>>19
ガキの竹刀でやられる紙やぞ
20 風吹けば名無し 19:10:57.90 ID:Do0pDnns0[3/3]
下っ端もっと集めてから動けや
21 風吹けば名無し 19:11:18.71 ID:PiRSgUFh0
志々雄に限らず和月のつくる敵キャラ肩透かしばっかやんけ
23 風吹けば名無し 19:11:43.06 ID:O3Iz0cYA0[2/2]
亀の人ってよく考えたら糞雑魚じゃねえか?
昼間戦えないとか
25 風吹けば名無し 19:13:29.87 ID:Yje4ffgE0
葵屋に行かせたところやろ
意味が分からん
26 風吹けば名無し 19:13:48.42 ID:dv+/RrFf0[2/2]
当時は明治維新を生き抜いた強者がゴロゴロおったんやろ
いくら志々雄一派が強くても斉藤レベルのやつらがゴロゴロ出てきたら勝てるわけないわ
27 風吹けば名無し 19:14:56.57 ID:8v+u18g/0
戦えない奴2人も十本刀の頭数に入れちゃう人材難しゃーないこれが明治や
31 風吹けば名無し 19:16:48.59 ID:9tJg1talH
>>27
寧ろ文官もっといるやろ
なんで方治だけに頼ってんねん
せやから予算の3/5を戦艦に使うねん
32 風吹けば名無し 19:17:29.86 ID:2pxNu/S2r[4/5]
>>31
才槌老人も凄いから
28 風吹けば名無し 19:14:59.24 ID:dpOBpNK30
志々雄「宇水が戦う部屋に明かりつけといたろw」
29 風吹けば名無し 19:16:11.21 ID:9kDmaiBqd
宇水ってナンバー2面してるけど坊主と不二に絶対勝てないよな
34 風吹けば名無し 19:17:42.42 ID:BZP9sUlR0[2/2]
予算が少なかったのか戦艦が高過ぎるのか
35 風吹けば名無し 19:18:12.06 ID:/R93lUNad
ガキワイ「剣心が苦戦する張が十本刀で一番弱いってヤバ過ぎやろ…」
36 風吹けば名無し 19:18:27.99 ID:KG6mQkqQp
不二に比べたら宗次郎→ただの足早いガキ、志士雄→刀が燃えるだけ
37 風吹けば名無し 19:18:35.77 ID:PXW65RCXM[1/3]
津南スカウトしなかった無能
41 風吹けば名無し 19:20:01.99 ID:2pxNu/S2r[5/5]
>>37
明治政府に恨み持っとったのにな
そんで縁にボロ船高値で売りつけられてドヤ顔してたら撃沈される
アイツらに足らんのは情報力や
38 風吹けば名無し 19:18:52.63 ID:kBSUybcDM
そもそもこういうのって組織力が大事であって数人が常人離れした強さじゃしょうがないんやない?
49 風吹けば名無し 19:23:22.61 ID:LrjML7zo0
>>38
幕末の戦争で既に100万発の銃弾や大砲飛び交ってたからな
100人440がいても勝てん
39 風吹けば名無し 19:19:12.80 ID:RTbohHq8a
読み返すと志士雄編意外にあっさり終わってる印象
42 風吹けば名無し 19:20:14.55 ID:PXW65RCXM[2/3]
せんかくより弱いやつけっこうおるんちゃうか?
44 風吹けば名無し 19:21:26.40 ID:oz0E9NMQ0
空飛ぶやつはあの絵師から爆弾貰っとれば最強やろ
52 風吹けば名無し 19:24:04.92 ID:Lmj4OFg60
宇水という口だけ番長
実はアイツが一番弱いんとちゃうか
46 風吹けば名無し 19:21:50.93 ID:4dCzLlTHM[2/2]
愛人を十本刀に入れてる時点でただのやんちゃサークルだってはっきりわかんだね
引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540289050/
と思ったけどあれはCCOの策略だったわ
ユウ
が
しました