涼宮ハルヒの憂鬱で「God knows...」歌うシーン初めて見た時どう思った?





涼宮ハルヒの憂鬱京アニ
出典:涼宮ハルヒの憂鬱 京都アニメーション










1 風吹けば名無し 23:21:17.04 ID:MqbYKsWV0
ワイは完全にオタクの道に引きずり込まれたで








5 風吹けば名無し 23:21:47.21 ID:oMnNdiWq0
おーなんかすげーって思った








12 風吹けば名無し 23:22:19.90 ID:K+8JtiDf0
アニメの歴史が変わったな・・・w






   




17 風吹けば名無し 23:22:43.12 ID:F3IGXEAPp
鳥肌たったわ









68 風吹けば名無し 23:27:45.78 ID:JkhYhsCS0
急にどうした








78 風吹けば名無し 23:29:13.00 ID:MqbYKsWV0
>>68
久しぶりに動画見たんやが当時のこと思い出してたんや
みんなはどう感じてたんかなあって









24 風吹けば名無し 23:23:16.90 ID:euNByQOh0
ちゃんと口動いてるなぁって思った








13 風吹けば名無し 23:22:26.42 ID:AowwtiTe0
すごい顔になるとこあるよな








19 風吹けば名無し 23:22:49.56 ID:GiXmuwNB0
歌うときの迫真顔で草生えた








3 風吹けば名無し 23:21:35.32 ID:kqcGFSYF0
ブッサイクな面やなぁ










11 風吹けば名無し 23:22:17.77 ID:MqbYKsWV0
>>3
きーずーあとーのとこやろ?まぁ分からんでもない








38 風吹けば名無し 23:24:58.27 ID:Zy8/O+rV0
>>11
そこは演出やろ








57 風吹けば名無し 23:27:11.96 ID:51Yp/R8o0



出典:涼宮ハルヒの憂鬱 京都アニメーション





65 風吹けば名無し 23:27:39.26 ID:Sr1ZGk6G0
>>57
言うほどこの演出って必要か?








81 風吹けば名無し 23:29:30.70 ID:W9MbjD83M
>>57
口に対して鼻小さすぎやろ








99 風吹けば名無し 23:31:02.16 ID:eZ40EdS9a
>>57
画太郎のモブみたいやな








105 風吹けば名無し 23:31:53.95 ID:WFAZzofhr
>>57
野獣やん








94 風吹けば名無し 23:30:53.04 ID:MDkDZqqT0
>>57
まじでこのシーンなければ神だったのに








8 風吹けば名無し 23:22:08.23 ID:j3wEUdAW0
Lost my musicのほうがええな…









15 風吹けば名無し 23:22:36.40 ID:JJ8eyYYM0
>>8
ワイもそっちのが好き








400 風吹けば名無し 00:04:27.01 ID:Zi/asV/g0
>>8
キョンがリズム小さくとるのすこ








4 風吹けば名無し 23:21:47.10 ID:AICG7u0Hd
ポカーンとしてるキョンすこ








18 風吹けば名無し 23:22:49.30 ID:MqbYKsWV0
>>4
めっちゃ分かる








22 風吹けば名無し 23:23:12.86 ID:7g2TIJyAa
作中で歌を歌い出すのは嫌いやから困惑した








156 風吹けば名無し 23:38:27.38 ID:tn4rnLBA0
>>22
ワイは困惑を越えて悪い意味で鳥肌立ったわ








93 風吹けば名無し 23:30:52.88 ID:c8Tp00vo0
あの中学ぐらいの時に妄想する理想の青春って感じで震えた








21 風吹けば名無し 23:23:05.33 ID:pH0YMg3y0
作画ようやっとる








32 風吹けば名無し 23:24:18.95 ID:3hG5MwiP0
演奏作画すげーからの顔ぶっさ!








29 風吹けば名無し 23:23:50.41 ID:UgtqhVLh0
すげえツバ飛んでるなって








23 風吹けば名無し 23:23:15.08 ID:kg4cq7Xs0
バニー姿じゃなけりゃ割と良かったのに








25 風吹けば名無し 23:23:24.95 ID:vGWzo6Cx0
ハルヒが歌いたいと思ったために
ボーカルの人が熱出したと思うとかなC








113 風吹けば名無し 23:32:27.05 ID:4PQ4eT/n0
>>25
多分ハルヒが歌いたいからソイツらは曲を作ったんじゃないか?








49 風吹けば名無し 23:26:24.07 ID:XFJVfbZDa
もっとやる気なさげに歌うのかと思った








45 風吹けば名無し 23:25:47.77 ID:/ktnLrNI0
平野ってレジェンド声優になると確信した








77 風吹けば名無し 23:29:07.55 ID:fklOvpMqa
>>45
ある意味なったやろ








92 風吹けば名無し 23:30:44.83 ID:/ktnLrNI0
>>77
だな
正直もったい終わり方だったね








130 風吹けば名無し 23:34:50.77 ID:Yo2coGTAa
>>92
終わった人扱いするとライフライナーが舞台とコキンちゃんでシュバってくるぞ








324 風吹けば名無し 23:57:17.26 ID:yURoP4ZBa
>>92
つーかこれからだぞ








339 風吹けば名無し 23:58:18.66 ID:vVwNUnIw0
>>324
あの発言が炎上したのが最後の輝きだったな
冗談抜きで今何やってるのかわからん








56 風吹けば名無し 23:27:10.29 ID:kqcGFSYF0
ごっどのうずのドラムとベースが下手なのはわざとらしいな
学生っぽさを出してるとかなんとか








42 風吹けば名無し 23:25:38.16 ID:hH1+O3Ry0
あれはレコーディングの時点から撮影してるらしいな








37 風吹けば名無し 23:24:54.75 ID:zKA7z6ds0
いい曲だけど再生回数ほどは凄くないなと思った
3回目くらいから素直にええ曲やなと思ったで








40 風吹けば名無し 23:25:17.31 ID:hnMF9NUw0
ハルヒが歌うような歌詞じゃないと思った
あんな殊勝な女じゃないやろ








44 風吹けば名無し 23:25:47.30 ID:g5Tr17Rha
だからええやないか
歌で本音出すやつや







72 風吹けば名無し 23:27:55.81 ID:AICG7u0Hd
最初困惑してた観客がだんだんノっていくのがまたええわ









181 風吹けば名無し 23:41:26.66 ID:isJOghJi0
Godknowのイントロがまず衝撃だったわ








188 風吹けば名無し 23:42:19.23 ID:krefUVPN0
>>181
長門の指の動きがクッソ滑らかでめっちゃ巻き戻した記憶ある








234 風吹けば名無し 23:48:21.96 ID:D7hHpBkb0
>>188
CGを使うのがまだまだ珍しかったしなあ








137 風吹けば名無し 23:35:48.98 ID:ySoBTY7Ba
スタッフイカれてる
フレット押さえる指まで曲に合わせて描き込むとかどんな執念やねん








62 風吹けば名無し 23:27:28.44 ID:9s3bV3PZ0
ライブシーンだけじゃなくて文化祭回全てが神がかってた







204 風吹けば名無し 23:44:06.99 ID:51Yp/R8o0
ハルヒとかけいおんの頃の京アニはすごかったわ
なお現在








180 風吹けば名無し 23:41:25.12 ID:izby386np
昨日久々に消失みたけど面白かったわ








106 風吹けば名無し 23:31:57.16 ID:D5YWQMdZ0
オタクアニメの全盛期








146 風吹けば名無し 23:37:23.35 ID:RWNtlXLO0
あの頃の一体感はもう二度と無いんやなって








98 風吹けば名無し 23:31:01.96 ID:vQdQXypRx
つーか、これからっしょ






引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542896477/