冨樫って暗黒武道会の途中から覚醒したよなwwww





幽遊白書完全版8巻戸愚呂





1
冨樫って暗黒武道会の途中から覚醒したよな








   





2
HUNTER×HUNTERで更に覚醒してサボり中だぞ







4
最初の1話完結のノリと中盤の展開とどっちが本当に書きたかったんだろ







6
イヤイヤ描いて蔵馬と飛影の出会い外伝TWO SHOTSだぞ
結局やる気より才能の世界よ







5
蔵馬の植物を武器に変えるだけなのはあんまりワクワクしなかったが
シマネキ草で惹かれはじめて妖狐は魔界の植物を操るって設定でかっけーってなった







7
強さのインフレが次元超えてどーでもよくなったな







8
黄泉蔵前の話とか躯の奴隷時代とかジャンプで良くやったな







10
初期のアイテム使って戦ってる感じは後の作品でもやるからあれが本来やりたかったことでしょ
ドラゴボ真似しろって言われてやったらそれまでより人気がでてやる気がなくなった







11
大会から嫌われまくってていつもハンデ背負わされてる







12
大会どうこうよりも俺は冨樫の描く
精神の暗黒面が好きだから







13
この時代の漫画家って命削ってひねり出して書いてたんだろうな
今の漫画家はとにかく薄めて薄めて引き延ばしだからしんどくても命は削って無さそう







14
仙水編から好きだわ







15
ハンターハンター最後の掲載から何年たった?







20
悪役っぽい登場するけど中坊だから憎まれ役押し付けられた感ある城戸くん好きだよ







22
朱雀は正統派イケメン悪役なのが逆にレア感ある
あの辺は一生懸命王道やろうとしてた感







24
継承編と長期休載でかなり人が離れてるだろうが
それでも再開されればトレンド入りしてたくさんの人が読むだろうよ







25
四聖獣編好きなのに影薄くて悲しい
話題に登るのは戸愚呂とかばっかり







26
王道やろうとしつつゾンビ映画のオマージュもしてて好きよ







27
能力も強くはあるけどしゃあけど火力と耐久がたらへんわってなる朱雀







28
幽助が生き返るまでが好きなんだけどオススメして来た人はその頃はイマイチと言ってた







29
たぬきの話は泣ける
でもそこまでは別物のマンガだからな