アニメで未成年が車を運転する描写ってどう思う?

1
車どころか飛行機やロボも操縦しちゃうから気にしない
2
何の問題もない
3
免許証は未成年でもとれるじゃん
5
現実ではできない事をやってみせるのが娯楽作品のキモだ
7
道路じゃないからセーフ
8
アムロもホワイトベース入りする前に運転してたね
宇宙世紀では年齢制限低いのかな
9
お話と現実とごっちゃにしちゃいけませんな
12
そもそも現地徴用の少年兵な時点で
13
私有地なら現実でも許されるんだぞ
15
現代のアメリカだってほとんどの州で16歳から免許取れるんだし
問題視することも無い気がする
16
そもそもコロニーだとエレカ(電気自動車)は老若男女の脚だから取得年齢引き下げられてるんじゃねぇの?
18
高度な自動ブレーキ完備だから問題ないのかも
19
現代の日常を描いたアニメでないなら問題ない
31
戦地で道交法もないだろ
32
ていうかホバーバギーって下手な飛行機より運転難しいのでは
35
国土が広ければ広いほどかつ
人口が少なければ少ないほど
未成年でも運転する必要が出てくるな
そんな設定をしている作品があるか知らんが
36
エンジン音からして普通に内燃機関なんだよな空飛ぶけど
37
リアルでも9歳児がやらかしたよね
39
未成年が軍属の兵器を運転したりするフィクションなのになに言ってんだ
刑事ドラマで逃走する犯人がシートベルト云々言い出す人種か
41
フィクション未成年が車運転云々のスレ立てておいて何故ツッコまれ不可避なスレ画を選んだ
せめて順当に花形あたりでスレ立てろよ
48
サイド7なんかはまだ内部の街が整備されきってないコロニーだから交通機関も乏しくて未成年でも車が必須だったりしてもおかしくないな
未来の電気自動車なら現代の車より安全そうだし
50
ガンダムの世界とか車必須なようで免許は簡単にとれるんでないのかなあとおもってたけど
なんかそういう車の免許に関しての設定とかできてるの?
これだけ長いことあつかわれてる作品だし
53
架空世界になぜ免許があると思うのか
54
Zの小説でなんか記述があった気がする…
とりあえずカミーユは一話から普通に乗ってたし香港では電気自動車?も単車も運転してたな
まあ単車はガソリン車っぽいし免許持ってないかもしれんが
55
ガンダムみたいに未来の話で現行法規と違うかもって雰囲気なら全く気にならないけどリアル日本と変わらないであろう世界観だとツッコミたくはなるわな
56
ゴジラSPではぐらかしてはいたけど無免許っぽい子が出てたな
57
ドラゴンボールはアニオリの免許取る話が面白かった
67
あくまで日本の中高生とかの日常やってるアニメなのに急に車に乗ったりするのは違和感ある
そんなバカげたアニメはすぐに思いつかんが
そもそもギャグだったりとかなんか災害ものとかの緊急時とかなら妥当だと思うこともある
70
軍事機密の機体を一般人が操縦してどさくさ紛れにパイロットになってるのに比べれば大したとない
ユウ
が
しました