ダーマ乗り越えたあたりから一気に面白くなるのに

2 20:37:05.71 ID:/ffxQnHT0
ウッドパルナから面白い定期
10 20:38:46.27 ID:nlPlmPmh0
>>2
最初の町が一番暗いまである
3 20:37:35.06 ID:SlSIeJzp0
面白いって思ったタイミングなかった気がする
でもなんだかんだクリアまでやっちゃう
4 20:37:43.33 ID:l8KYRtU/a
序盤…?全編通して陰鬱な雰囲気なのが一番問題では?
13 20:39:50.66 ID:OJN+wZrf0
ダーマ編とかいう拷問
23 20:42:23.54 ID:oWjHoSQZa
>>13
ふきだまりの町の雰囲気最高やん
96 20:51:36.97 ID:Pujw0qdo0
>>13
2周目以降でバッチリ対策してもイノゴンの強さにビビるわ
14 20:39:56.48 ID:vtnL69Xwd
最初の謎解きパズルが苦行
16 20:40:20.86 ID:nlPlmPmh0
やり込み要素も歴代最強レベルなのに
24 20:42:25.94 ID:nlPlmPmh0
同じ1日何度も繰り返す町すき
27 20:43:10.28 ID:pae3zc3l0
3人旅の期間が長いのが個人的にあかんかった
32 20:43:50.20 ID:qi79dwSN0
7好きなやつは序盤の雰囲気が好きなんだよなあ
37 20:44:26.02 ID:aqBDprFTM
オルゴ倒すまでずっと苦痛やぞ
クリア後はそれなりに楽しい
49 20:46:00.39 ID:vs9KpTGg0
仲間キャラがあんまし魅力ねえよな
60 20:47:21.31 ID:jwwOhP+t0
攻略サイトやら見ずに石版集めれた奴おるんか
72 20:48:57.97 ID:nlPlmPmh0
>>60
占いババアがクッソ曖昧なヒントくれるからなんとか行けるやろ
119 20:53:33.33 ID:aqBDprFTM
>>60
無理って言ってるやつは大抵NPCの話を聞かなかったりちゃんと探索しなかったりするアホやからちゃんとやれば攻略本とか無しでもいけるぞ
129 20:54:31.17 ID:oMFvbVts0
>>119
大体はそうだけどこわれた石版だけは絶許やろ
194 20:59:52.94 ID:aqBDprFTM
>>129
そんなに難しいのあったっけ
ガチで石板関連で悩んだ記憶無いわ
202 21:00:29.52 ID:nKXx9reL0
>>194
エンディング中に寄り道して宝箱の中に壊れた石板入れなきゃいかん
62 20:47:27.57 ID:vYWDA/DA0
ガボとアイラが本当いらない
フォズとザイードとかで良かった
78 20:49:19.04 ID:6Zv3jgIb0
ダーマ並みにキツイんがハーメリアの海底都市や
敵が鬼過ぎやわ
94 20:51:19.11 ID:p0WQdOhKa
RTAでも12時間かかるってどういうことなの
102 20:52:17.34 ID:5urWe99E0
>>94
普通にやったらくっそ長いからな ボリュームと石版は半端ない
101 20:52:07.85 ID:nlPlmPmh0
でもキーファにはスピンオフがあるから
232 21:02:54.68 ID:X5pY0Nh90
>>101
ワイはキャラバンハート好きでやりこんだんやが
ネットの評価散々だよなあ
105 20:52:27.60 ID:y6X//oO20
フィールド曲ええよな
ドラクエ10で流れた時感動したわ
117 20:53:21.77 ID:AVUxEkR/0
リメイク版の謎の神殿の仕掛け一掃の「そういうことじゃねぇよ」感
123 20:53:58.32 ID:EcWiw6md0
1回クリアしたらもうやれないわ長すぎる
133 20:54:45.10 ID:uMpoLn+ia
エピソード陰鬱度
★★★★★★★★ ウッドパルナ
☆☆☆☆☆ エンゴウ
★★★★★ ダイアラック
★★☆☆☆ オルフィー
★★★★★★ フォロッド城
★★★★★ グリンフレーク
★★★★★ ユバール
★★★★☆ ダーマ神殿
★★☆☆☆ 砂漠の城
☆☆☆☆☆ クレージュ
☆☆☆☆☆ リートルード
★★★★★ グリンフレーク(再)
★★★☆☆ ハーメリア
★★★★★ プロピナ
★★★★★★★ ルーメン
★★★☆☆ マーディラス
★★★☆☆ 聖風の谷
★★★★★ レブレサック
★★☆☆☆ コスタール
166 20:57:41.92 ID:nKXx9reL0
>>133
いやコスタール低すぎやろ
それからプロビナな
145 20:55:47.89 ID:upe1AULZp
キーファ抜けた時怒りよりも普通に寂しさのがデカかったよな
156 20:56:52.69 ID:gVKIEH2k0
>>145
まあ強いしムードメーカーとしてええキャラしてたからな
165 20:57:30.65 ID:aqBDprFTM
>>145
妹の嘆きっぷり見たら普通に怒りが湧いてきたぞ
180 20:58:51.92 ID:Pujw0qdo0
>>165
城内の人間みんな凄いショック受けてるからな
あんな悲痛なムード作らされる身にもなってほしいわ
169 20:58:03.68 ID:YeD20hG6a
>>145
結局抜けた後の立ち回りカスすぎて怒りが湧く模様
214 21:01:16.18 ID:KU0YI5U50

224 21:02:18.79 ID:OUoVyXYY0
>>214
邪神像やめろ
231 21:02:54.58 ID:3uzvQ4Mq0
>>214
これと同時期にFF9が出たという事実
229 21:02:31.50 ID:mbhiTWKM0
でも別の過去世界同士がストーリーで繋がってると面白いんだよなぁ
化け物神父の下りとかな
244 21:03:50.80 ID:cEFxmUA0M
キーファとかずっといなくなるからいいけど
マリベルが中途半端に離脱するのがな
職業の経験値考えろ
283 21:06:54.88 ID:Z9kb8J780
いちばんキーファがいて欲しい時に居ない
いちばんマリベルがいて欲しい時に居ない
そんなゲーム
288 21:07:20.53 ID:S9o+vSgPp
種は別にいい
でもオヤジと妹には自分で事情をご説明くださりやがれよ王子様
297 21:07:56.22 ID:s+NY0Ytdp
チビィぶっ殺したやつwwwwwwwwww
301 21:08:04.47 ID:aL9+MXKi0
メルビンとかいう話題にすら出てこないジジイ
320 21:09:25.81 ID:a/oLYlIL0
>>301
設定も性能も強いし人格者でお茶目やし他シリーズでまともな出番あったら
めちゃくちゃ人気あると思うわ
306 21:08:25.94 ID:URCZE8oI0
たまにフリーズしやがった思い出
382 21:13:06.13 ID:4rRuai91p
序盤苦痛か?
むしろグランエスタードあたりは長いけどワクワク感半端ないやろ
388 21:13:25.74 ID:YXgz48Lu0
リメイクで仲間増やさんの謎采配
8は誰得なの2人も増やすくせに
398 21:14:00.52 ID:AVUxEkR/0
極論を言えば謎の神殿は望遠鏡?と壁画の仕掛けが分かりにくいのさえなんとかすれば他はそんなに文句ないと思う
謎の神殿で極端に詰まるとこあそこしかないでしょ
399 21:14:10.59 ID:aZqB6/vG0
キーファ←まあええやん
マリベル←ええやん
ガボ←??????
メルビン←まあええやん
アイラ←ええやん
ガボとか言うやつなに?
428 21:15:23.26 ID:EcWiw6md0
>>399
めっちゃ話してると暗い雰囲気癒してくれるぞ
454 21:16:52.40 ID:aZqB6/vG0
>>428
ガボだけ会話しなかったわ
ラスボス前も一瞬でパーティーから抜いたし
401 21:14:15.20 ID:up8oM7uM0
ジャン
フォズ
ハディート
あたりは仲間になってもええと思う
438 21:16:00.48 ID:lZzaamuOa
>>401
サジとかもええな 短足はいいや
439 21:16:03.66 ID:liSYXPHL0
デスマシーンをたおした
ガキワイ「たのむ…っ!」
デスマシーン「」
プレステ「」
ガキワイ「」
456 21:16:57.11 ID:gbHTjDFXd
胸クソワーストランキング
1主人公より女選ぶキーファ
2現代レブレサック
3砂漠の3バカ兄弟
466 21:17:37.02 ID:+JHlFFK4d
マーディラスの王女がけっこう可愛いんやなかったっけ
479 21:18:14.91 ID:YhZZGcp/d
>>466
グレーテ姫が正ヒロインという風潮
一理ある
467 21:17:37.75 ID:kSBJOLOa0
長すぎることのほうが問題やろ
せっかく街ごとのエピソードおもろいのに中弛みしすぎや
474 21:18:00.88 ID:Idc226CuM
どんな仲間のストーリーよりも掘り下げられまくる謎の男ジャン
486 21:18:29.43 ID:P+Ylxlbwa
「オルゴデミーラはガチで世界滅亡直前まで行った有能」
みたいによく言われとるけど、逆に考えたら9割勝ち確のあの状況から負けるってアホちゃうか?
527 21:20:14.62 ID:iKf+UGaxa
6.7はドラクエの中ではやけに敵が強い
540 21:21:04.26 ID:LWMDVnEPM
かっこいいキャラ一人もおらんとか拗らせすぎよな
ずらしがかっこいいとでも思ってたんやろか
550 21:21:44.35 ID:Og4r/O+e0
7好きだけど基本石版集めて異世界行って~の繰り返しだから途中ダレる
580 21:22:42.64 ID:lZzaamuOa
>>550
むしろ短編集みたいな感じで進む感じだからワイはできたな あの長さでも
682 21:28:04.74 ID:Og4r/O+e0
>>580
確かにそういう人もいるか
個人的にはもう少し最初からストーリーの軸が欲しいと思ったわ
557 21:22:01.72 ID:33AgHJUZa
失われた世界とかいう神曲
すぎやんのフィールド曲は胸に来るものがあるんだよな
586 21:23:04.40 ID:gWx/NPiP0
>>557
尚11
651 21:26:38.13 ID:AVUxEkR/0
>>639
おじいちゃんだししゃーない
11も新曲入れられただけ御の字だと思う
571 21:22:24.89 ID:Vnab9c6I0
でも達成感はあったな
石板もコンプリートしたし
最後にED見たらちょっと感動した
626 21:25:17.71 ID:P+Ylxlbwa
7はこういうの読んだかどうかで好きになれるか別れると思う

646 21:26:30.43 ID:hnuSe52Cx
>>626
これクソ面白かったな
のちに4も出たけどそっちは微妙やった
654 21:26:43.17 ID:LCMqhSgOa
>>626
懐かしい
分布図からモンスターがどういう生息をしてたかを予想するページすきだったわ
664 21:27:18.02 ID:AVUxEkR/0
>>626
モンスター図鑑完全コンプとかいう苦行
642 21:26:10.76 ID:YhZZGcp/d
デスマシーンはフリーズがなくても普通に強いのが厄介
連戦やし
685 21:28:15.16 ID:lZzaamuOa
キーファはMPが成長しないからそこで気づける言うけど当時の子供にそれは無理やろ
774 21:32:12.35 ID:YhZZGcp/d
>>685
ハッサンが序盤ずっとMP0やったから似たような成長やと思うやん
687 21:28:20.17 ID:pRRubH9xd
最終的にキーファ=オルゴにはなってないけど名残が随所に残ってる感あるよな
748 21:31:05.79 ID:EcWiw6md0
>>687
ラーの鑑はマジで気になるわ
775 21:32:13.24 ID:VuoCZwWsM
>>748
4と同じでとりあえず入れといただけやな
まあ神様に化けたことを暴かれないために隠しといたという解釈はできる
725 21:29:57.44 ID:9sTDJ0X2r
さんざん言われたけど7は主人公の魅力なさすぎるんや
738 21:30:41.30 ID:EcWiw6md0
>>725
主人公のキャラデザはダントツで4やわ
750 21:31:07.87 ID:ezMc+SAJa
2割くらいのプレイヤーはキラーマシンの街にある石板探しで詰んだと思う

2 20:37:05.71 ID:/ffxQnHT0
ウッドパルナから面白い定期
10 20:38:46.27 ID:nlPlmPmh0
>>2
最初の町が一番暗いまである
3 20:37:35.06 ID:SlSIeJzp0
面白いって思ったタイミングなかった気がする
でもなんだかんだクリアまでやっちゃう
4 20:37:43.33 ID:l8KYRtU/a
序盤…?全編通して陰鬱な雰囲気なのが一番問題では?
13 20:39:50.66 ID:OJN+wZrf0
ダーマ編とかいう拷問
23 20:42:23.54 ID:oWjHoSQZa
>>13
ふきだまりの町の雰囲気最高やん
96 20:51:36.97 ID:Pujw0qdo0
>>13
2周目以降でバッチリ対策してもイノゴンの強さにビビるわ
14 20:39:56.48 ID:vtnL69Xwd
最初の謎解きパズルが苦行
16 20:40:20.86 ID:nlPlmPmh0
やり込み要素も歴代最強レベルなのに
24 20:42:25.94 ID:nlPlmPmh0
同じ1日何度も繰り返す町すき
27 20:43:10.28 ID:pae3zc3l0
3人旅の期間が長いのが個人的にあかんかった
32 20:43:50.20 ID:qi79dwSN0
7好きなやつは序盤の雰囲気が好きなんだよなあ
37 20:44:26.02 ID:aqBDprFTM
オルゴ倒すまでずっと苦痛やぞ
クリア後はそれなりに楽しい
49 20:46:00.39 ID:vs9KpTGg0
仲間キャラがあんまし魅力ねえよな
60 20:47:21.31 ID:jwwOhP+t0
攻略サイトやら見ずに石版集めれた奴おるんか
72 20:48:57.97 ID:nlPlmPmh0
>>60
占いババアがクッソ曖昧なヒントくれるからなんとか行けるやろ
119 20:53:33.33 ID:aqBDprFTM
>>60
無理って言ってるやつは大抵NPCの話を聞かなかったりちゃんと探索しなかったりするアホやからちゃんとやれば攻略本とか無しでもいけるぞ
129 20:54:31.17 ID:oMFvbVts0
>>119
大体はそうだけどこわれた石版だけは絶許やろ
194 20:59:52.94 ID:aqBDprFTM
>>129
そんなに難しいのあったっけ
ガチで石板関連で悩んだ記憶無いわ
202 21:00:29.52 ID:nKXx9reL0
>>194
エンディング中に寄り道して宝箱の中に壊れた石板入れなきゃいかん
62 20:47:27.57 ID:vYWDA/DA0
ガボとアイラが本当いらない
フォズとザイードとかで良かった
78 20:49:19.04 ID:6Zv3jgIb0
ダーマ並みにキツイんがハーメリアの海底都市や
敵が鬼過ぎやわ
94 20:51:19.11 ID:p0WQdOhKa
RTAでも12時間かかるってどういうことなの
102 20:52:17.34 ID:5urWe99E0
>>94
普通にやったらくっそ長いからな ボリュームと石版は半端ない
101 20:52:07.85 ID:nlPlmPmh0
でもキーファにはスピンオフがあるから
232 21:02:54.68 ID:X5pY0Nh90
>>101
ワイはキャラバンハート好きでやりこんだんやが
ネットの評価散々だよなあ
105 20:52:27.60 ID:y6X//oO20
フィールド曲ええよな
ドラクエ10で流れた時感動したわ
117 20:53:21.77 ID:AVUxEkR/0
リメイク版の謎の神殿の仕掛け一掃の「そういうことじゃねぇよ」感
123 20:53:58.32 ID:EcWiw6md0
1回クリアしたらもうやれないわ長すぎる
133 20:54:45.10 ID:uMpoLn+ia
エピソード陰鬱度
★★★★★★★★ ウッドパルナ
☆☆☆☆☆ エンゴウ
★★★★★ ダイアラック
★★☆☆☆ オルフィー
★★★★★★ フォロッド城
★★★★★ グリンフレーク
★★★★★ ユバール
★★★★☆ ダーマ神殿
★★☆☆☆ 砂漠の城
☆☆☆☆☆ クレージュ
☆☆☆☆☆ リートルード
★★★★★ グリンフレーク(再)
★★★☆☆ ハーメリア
★★★★★ プロピナ
★★★★★★★ ルーメン
★★★☆☆ マーディラス
★★★☆☆ 聖風の谷
★★★★★ レブレサック
★★☆☆☆ コスタール
166 20:57:41.92 ID:nKXx9reL0
>>133
いやコスタール低すぎやろ
それからプロビナな
145 20:55:47.89 ID:upe1AULZp
キーファ抜けた時怒りよりも普通に寂しさのがデカかったよな
156 20:56:52.69 ID:gVKIEH2k0
>>145
まあ強いしムードメーカーとしてええキャラしてたからな
165 20:57:30.65 ID:aqBDprFTM
>>145
妹の嘆きっぷり見たら普通に怒りが湧いてきたぞ
180 20:58:51.92 ID:Pujw0qdo0
>>165
城内の人間みんな凄いショック受けてるからな
あんな悲痛なムード作らされる身にもなってほしいわ
169 20:58:03.68 ID:YeD20hG6a
>>145
結局抜けた後の立ち回りカスすぎて怒りが湧く模様
214 21:01:16.18 ID:KU0YI5U50

224 21:02:18.79 ID:OUoVyXYY0
>>214
邪神像やめろ
231 21:02:54.58 ID:3uzvQ4Mq0
>>214
これと同時期にFF9が出たという事実
229 21:02:31.50 ID:mbhiTWKM0
でも別の過去世界同士がストーリーで繋がってると面白いんだよなぁ
化け物神父の下りとかな
244 21:03:50.80 ID:cEFxmUA0M
キーファとかずっといなくなるからいいけど
マリベルが中途半端に離脱するのがな
職業の経験値考えろ
283 21:06:54.88 ID:Z9kb8J780
いちばんキーファがいて欲しい時に居ない
いちばんマリベルがいて欲しい時に居ない
そんなゲーム
288 21:07:20.53 ID:S9o+vSgPp
種は別にいい
でもオヤジと妹には自分で事情をご説明くださりやがれよ王子様
297 21:07:56.22 ID:s+NY0Ytdp
チビィぶっ殺したやつwwwwwwwwww
301 21:08:04.47 ID:aL9+MXKi0
メルビンとかいう話題にすら出てこないジジイ
320 21:09:25.81 ID:a/oLYlIL0
>>301
設定も性能も強いし人格者でお茶目やし他シリーズでまともな出番あったら
めちゃくちゃ人気あると思うわ
306 21:08:25.94 ID:URCZE8oI0
たまにフリーズしやがった思い出
382 21:13:06.13 ID:4rRuai91p
序盤苦痛か?
むしろグランエスタードあたりは長いけどワクワク感半端ないやろ
388 21:13:25.74 ID:YXgz48Lu0
リメイクで仲間増やさんの謎采配
8は誰得なの2人も増やすくせに
398 21:14:00.52 ID:AVUxEkR/0
極論を言えば謎の神殿は望遠鏡?と壁画の仕掛けが分かりにくいのさえなんとかすれば他はそんなに文句ないと思う
謎の神殿で極端に詰まるとこあそこしかないでしょ
399 21:14:10.59 ID:aZqB6/vG0
キーファ←まあええやん
マリベル←ええやん
ガボ←??????
メルビン←まあええやん
アイラ←ええやん
ガボとか言うやつなに?
428 21:15:23.26 ID:EcWiw6md0
>>399
めっちゃ話してると暗い雰囲気癒してくれるぞ
454 21:16:52.40 ID:aZqB6/vG0
>>428
ガボだけ会話しなかったわ
ラスボス前も一瞬でパーティーから抜いたし
401 21:14:15.20 ID:up8oM7uM0
ジャン
フォズ
ハディート
あたりは仲間になってもええと思う
438 21:16:00.48 ID:lZzaamuOa
>>401
サジとかもええな 短足はいいや
439 21:16:03.66 ID:liSYXPHL0
デスマシーンをたおした
ガキワイ「たのむ…っ!」
デスマシーン「」
プレステ「」
ガキワイ「」
456 21:16:57.11 ID:gbHTjDFXd
胸クソワーストランキング
1主人公より女選ぶキーファ
2現代レブレサック
3砂漠の3バカ兄弟
466 21:17:37.02 ID:+JHlFFK4d
マーディラスの王女がけっこう可愛いんやなかったっけ
479 21:18:14.91 ID:YhZZGcp/d
>>466
グレーテ姫が正ヒロインという風潮
一理ある
467 21:17:37.75 ID:kSBJOLOa0
長すぎることのほうが問題やろ
せっかく街ごとのエピソードおもろいのに中弛みしすぎや
474 21:18:00.88 ID:Idc226CuM
どんな仲間のストーリーよりも掘り下げられまくる謎の男ジャン
486 21:18:29.43 ID:P+Ylxlbwa
「オルゴデミーラはガチで世界滅亡直前まで行った有能」
みたいによく言われとるけど、逆に考えたら9割勝ち確のあの状況から負けるってアホちゃうか?
527 21:20:14.62 ID:iKf+UGaxa
6.7はドラクエの中ではやけに敵が強い
540 21:21:04.26 ID:LWMDVnEPM
かっこいいキャラ一人もおらんとか拗らせすぎよな
ずらしがかっこいいとでも思ってたんやろか
550 21:21:44.35 ID:Og4r/O+e0
7好きだけど基本石版集めて異世界行って~の繰り返しだから途中ダレる
580 21:22:42.64 ID:lZzaamuOa
>>550
むしろ短編集みたいな感じで進む感じだからワイはできたな あの長さでも
682 21:28:04.74 ID:Og4r/O+e0
>>580
確かにそういう人もいるか
個人的にはもう少し最初からストーリーの軸が欲しいと思ったわ
557 21:22:01.72 ID:33AgHJUZa
失われた世界とかいう神曲
すぎやんのフィールド曲は胸に来るものがあるんだよな
586 21:23:04.40 ID:gWx/NPiP0
>>557
尚11
651 21:26:38.13 ID:AVUxEkR/0
>>639
おじいちゃんだししゃーない
11も新曲入れられただけ御の字だと思う
571 21:22:24.89 ID:Vnab9c6I0
でも達成感はあったな
石板もコンプリートしたし
最後にED見たらちょっと感動した
626 21:25:17.71 ID:P+Ylxlbwa
7はこういうの読んだかどうかで好きになれるか別れると思う

646 21:26:30.43 ID:hnuSe52Cx
>>626
これクソ面白かったな
のちに4も出たけどそっちは微妙やった
654 21:26:43.17 ID:LCMqhSgOa
>>626
懐かしい
分布図からモンスターがどういう生息をしてたかを予想するページすきだったわ
664 21:27:18.02 ID:AVUxEkR/0
>>626
モンスター図鑑完全コンプとかいう苦行
642 21:26:10.76 ID:YhZZGcp/d
デスマシーンはフリーズがなくても普通に強いのが厄介
連戦やし
685 21:28:15.16 ID:lZzaamuOa
キーファはMPが成長しないからそこで気づける言うけど当時の子供にそれは無理やろ
774 21:32:12.35 ID:YhZZGcp/d
>>685
ハッサンが序盤ずっとMP0やったから似たような成長やと思うやん
687 21:28:20.17 ID:pRRubH9xd
最終的にキーファ=オルゴにはなってないけど名残が随所に残ってる感あるよな
748 21:31:05.79 ID:EcWiw6md0
>>687
ラーの鑑はマジで気になるわ
775 21:32:13.24 ID:VuoCZwWsM
>>748
4と同じでとりあえず入れといただけやな
まあ神様に化けたことを暴かれないために隠しといたという解釈はできる
725 21:29:57.44 ID:9sTDJ0X2r
さんざん言われたけど7は主人公の魅力なさすぎるんや
738 21:30:41.30 ID:EcWiw6md0
>>725
主人公のキャラデザはダントツで4やわ
750 21:31:07.87 ID:ezMc+SAJa
2割くらいのプレイヤーはキラーマシンの街にある石板探しで詰んだと思う
そういう人に限って3とか5を絶賛してるからまあお察し
ユウ
が
しました