これ豆知識としてぜひ覚えておいてな

家庭用ゲーム機







   




4 13:58:34.63 ID:oD/RQNAxM
MOTHER







194 14:13:57.58 ID:KOIX9DWJa
>>4
これが真っ先に思いついた







5 13:58:43.78 ID:URYeWxk10
モンスターファーム定期







29 14:01:40.38 ID:FI1lmZnOM
>>5
3より後のがやばいぞ







9 13:59:02.30 ID:1Ixyjn9r0
逆に3がクソなイメージあるわ







14 14:00:12.53 ID:1Ixyjn9r0
1でヒット2は正当進化からの3でひねりすぎてそうじゃないだろパターン







15 14:00:14.38 ID:YQJ+gGWV0
キングダムハーツ







17 14:00:46.93 ID:2UTGusuyp
アークザラッド







28 14:01:39.50 ID:mHwANM6id
>>17
アークは2で完結やぞ
3なんか出ていないぞ







30 14:02:07.10 ID:1920Ssuc0
>>28
公式でこうなったの草







736 14:57:19.93 ID:aO/yr6vy0
>>17
精霊の黄昏やってから言え







21 14:01:07.57 ID:4eui9SY3d
ムカデ人間や
3はもうとにかく増やしたらええねんで無茶苦茶







22 14:01:20.97 ID:0MSdE8wV0
3で最高到達点を見せ、高まった期待値を4で地の底まで叩き落としたトイストーリーとかいう異端児







23 14:01:23.45 ID:2r83BFHga
エイリアン3
はい論破







521 14:38:42.20 ID:+F/JmCj+0
>>23
よりによってデヴィッド・フィンチャーに頼むのがあかん







26 14:01:32.37 ID:4ChFP40y0
ゴッドファーザー







32 14:02:07.42 ID:tyHVh8iUd
>>26
あれはあれで良い







31 14:02:07.33 ID:jDgma6V00
3が名作だと4が駄作っていう法則あるよな







61 14:04:37.94 ID:LRb5G6Ro0
>>31
逆転裁判
かまいたちの夜(真を4扱いとすれば)






他なんかあるか?







114 14:08:04.57 ID:f1T6ZCpc0
>>61
ロックマンエグゼ







154 14:11:02.74 ID:yjH2IFit0
>>61
鬼武者







43 14:03:03.61 ID:3+8PNnyY0
ぷよぷよ







55 14:04:17.99 ID:DMaEn4LE0
>>43
後ろにそれ以上の駄作が連なってるからなぁ







48 14:03:25.37 ID:aIl9DUKo0
マッドマックス
まあワイは3が一番好きやけど







52 14:03:57.20 ID:pLhMVPYf0
戦場のヴァルキュリア







70 14:05:21.00 ID:y9otQ0jVd
>>52
これよく言われてるけどむしろ2よりも全ての面で上回ってるんよね
ただマップの使い回しが多いだけで







53 14:04:02.47 ID:O0LwfUU2K
真・三国無双3







623 14:47:38.79 ID:4wvZoiXf0
>>53
最クソは5だぞ







63 14:04:46.68 ID:zm6ZZbyHd
個人的にはDOD3







69 14:05:17.79 ID:zYCr5mNsp
マリオ3とDQ3という絶対正義がおるだけやろ







74 14:05:29.82 ID:xlfF3McC0
むしろ2>1>3で、3が1番微妙なの多くね







78 14:05:45.41 ID:pOHp3/xh0
アルトネリコ
ほんとに悲しかった








87 14:06:20.69 ID:ofxvm+dC0
パチスロのナンバリング3は9割駄作やぞ







92 14:06:34.81 ID:LRr2GETpd
ドラゴンボールのゲームはどれも3はだめや







98 14:06:59.51 ID:3+8PNnyY0
>>92
悟空伝は当たりやから







107 14:07:41.46 ID:1Ixyjn9r0
>>92
はいスパーキングメテオ







504 14:37:09.45 ID:8nb5RP0ba
>>92
は?くっそ楽しかったろ




1と2より好きやわ







94 14:06:45.07 ID:Awg1b8XV0
映画だとだいたい3が絶許なんだよなぁ
ゲームだと3くらいで最高傑作になるの多いけど







105 14:07:31.29 ID:1DInB0zC0
こんなんアルトネリコのためのスレやろ







109 14:07:47.12 ID:zSWKF1DD0
ここで幻想水滸伝あげてる3までしかやってないニワカスはちゃんと4、5やれ
3おもろかったんやなってなるから







388 14:27:02.17 ID:PHJ6NyRIa
>>109
4はまだしも5は3とどっこいや







143 14:10:16.86 ID:Ab4YFJsk0
グランディア定期








ターミネーターは4が酷すぎて3は許された







144 14:10:18.93 ID:r9fYLhKyM
ドンキーコングは2が良すぎただけで3もそんなに悪くないやろ







150 14:10:50.46 ID:/7asxko50
ピクミン







157 14:11:07.28 ID:Awg1b8XV0
アメリカ人スパイダーマン3憎み過ぎ問題
あれとファントムメナスとミスターフリーズの逆襲への憎悪の長さはちょっと引くレベル







158 14:11:10.29 ID:QDRjAOLX0
ドンキーコング3はゲーム内容としては色々ギミックあって面白いんだけど
いかんせん敵と味方キャラの雰囲気が変わりすぎてな







178 14:13:02.15 ID:R6jNvXQg0
なんか4てクソ作品多くね?







195 14:13:58.96 ID:f1T6ZCpc0
>>178
何していいかわからんくなるんやろ







181 14:13:06.90 ID:RXVHNVln0
てかナンバリングタイトルで最新作が5年10年ぶりくらいに出るやつ9割駄作だよな







190 14:13:51.74 ID:WHrYoxLD0
>>181
トイストーリー3とかいうそれすらも利用した傑作
なお、







192 14:13:54.64 ID:SWUrOXBO0
>>181
ゴッドオブウォーとかいう神







202 14:14:15.75 ID:zYCr5mNsp
>>181
ダメだから間隔が空いちゃったわけだしね







198 14:14:02.64 ID:+aiSotic0
ターミネータ定期







205 14:14:35.29 ID:8z+w5mgTa
>>198
4は存在自体忘れさられてそう







232 14:16:13.31 ID:Ab4YFJsk0
>>205
この前ターミネーター特集で全部やったけど4がぶっちぎりでやばかった
3が許せるレベル







244 14:17:10.90 ID:vw4ZQHJp0
>>232
そもそもあれ4やなくて外伝やで







274 14:19:12.65 ID:EcXWzK3q0
>>232
4ってのは日本の配給会社が勝手にナンバリングにつけたんやで
だから公式で4が出たらどうすんだ!ってめちゃくちゃ怒られたらしい







206 14:14:35.92 ID:z07/RUag0
後発がゴミ過ぎて3が許されてるケースも多いわな
1~3までで3が一番微妙なシリーズなら結構ありそう







219 14:15:23.88 ID:GOdTVxxV0
ゴッドファーザーは間違いなく3がゴミやろ







278 14:19:26.63 ID:kqvMPuZc0
龍が如く
操作感が悪いしストーリーもなんだか







296 14:20:41.65 ID:KpRICUMOM
ワイルドアームズ
ワイは好きだけど嫌いなやつの気持ちも分かる







366 14:25:12.88 ID:84oMIyWh0
>>296
2でプレイヤーが燃え尽きた感が凄い







309 14:21:27.44 ID:FI1lmZnOM
ホームアローンは3より後のがクソやろ







317 14:21:54.40 ID:8Ap/IfDZ0
1→シリーズ化するくらいヒットしてるわけで当然面白い
2→1の成功で予算つき正当進化で高評価。たまにコケる
3→ネタ切れor迷走化で評価落とす。たまに化ける







338 14:23:18.75 ID:lMC8gcIY0
>>317
これだわ






キンハはナンバリング以外大量に出てるのにこれに当てはまる







339 14:23:22.40 ID:FI1lmZnOM
ダンガンロンパ3ってアニメか?
クソすぎたな







361 14:24:45.57 ID:zYCr5mNsp
BTTFは3派もおるやろ
畳み方が見事やったしな







409 14:29:02.72 ID:xs2JLzw00
GOD EATERさん3まではなんとか辿り着く







437 14:31:23.29 ID:9h//2qsP0
>>409
まあバーストから右肩下がりやから3が最糞で間違いない







435 14:31:08.57 ID:RXVHNVln0
3がクソだと大体4以降もさらにクソになってくな







456 14:32:37.62 ID:Gr66fQ1+M
>>435
ネタ切れでかつハードルが高くなる3が鬼門なんやろな







457 14:32:43.15 ID:40ParqSr0
シレン3
チョコボ時忘れ
トルネコ3






ローグライク系全部3があかんやんけ







468 14:33:50.34 ID:P0ZqrgKo0
>>457
トルネコ3って島に漂流する奴か?







482 14:34:59.73 ID:40ParqSr0
>>468
せやね
難易度よりもっさり感すごいのと職業無くなったので批判多い







489 14:35:44.69 ID:25nu+cXaD
>>457
ローグライクはだいたい12でシステムが完成されるから3で余計なもん足してコケる







499 14:36:33.45 ID:JKBCPtD10
幻想水滸伝3とかいう45のおかげで再評価されたやつ







508 14:37:51.73 ID:4MQ6VOCc0
>>499
漫画が補填してくれたし







513 14:38:11.34 ID:Kj2mKAK1d
15が一番駄作なシリーズってある?







534 14:39:26.85 ID:SWUrOXBO0
>>513
もうアレのこと言ってるやん







546 14:40:19.75 ID:UXrP/P/oa
>>513
パワプロかな(すっとぼけ)







554 14:40:44.77 ID:IDFvqQ0a0
だいたい駄目になるのは3か4なんやろな
そこを超えた神作品はかなり長生きするやろ







565 14:41:20.26 ID:bWGC2bJY0
ターミネーター3って言うほど駄作じゃないと思う
少なくともその後にでた3本よりはずっとマシ







599 14:44:44.64 ID:QeG2F0En0
>>565
ターミネーターを単なる未来戦争映画にしたらアカンよな
それを防ぐために奮闘するのが面白いわけで







592 14:44:10.73 ID:ZLai/jc70
長く生き残ってるシリーズは3が古参ファンから駄作扱いされて後々再評価されるパターン多い気がする







610 14:46:00.54 ID:y+bgxYcw0
>>592
メガテンかな 当初は賛否だったのに今じゃ熱心な古参そこそこ
一部ガチ古参も4見てまあ3はええわ…って再評価路線入った







615 14:46:39.02 ID:QeG2F0En0
ゴッドファーザー3は最近になって監督自ら再編集したバージョンを出したで







648 14:50:00.98 ID:J35Jr+Ua0
というかナンバリングでほんとに初代よりつまらないゲームってあるんか?
どれもこれも初代に比べたら多少は面白いんじゃね?







656 14:50:40.52 ID:kwQGsV4p0
>>648
ガンダムブレイカーだけは露骨にあかんらしいぞ







676 14:52:21.50 ID:z/riRyiR0
>>656
体験版がピークやったんや
蓋を開けたらアレやったんや







701 14:53:53.02 ID:lLGQqWCia
>>656
制作陣からして無印と違ったらしいからな…







661 14:51:12.08 ID:P0ZqrgKo0
>>648
結構難しいそもそも1が受けなきゃ2が作られないから一概に言えんと思う








659 14:51:07.51 ID:CvCXoMsg0
何気に7は打線が高いイメージ
まぁそこまで続いてるシリーズも少ないけど







663 14:51:21.54 ID:IHVYZCaxa
ロックマンXシリーズ最駄作は6?7?







675 14:52:17.01 ID:P0ZqrgKo0
>>663
それなら7やろ6もバランスぶっ壊れてるけど
スタッフ自ら7は何考えてたとか言うし







677 14:52:21.80 ID:7vcfXVt90
>>663
4から5への落差が個人的にきつかった







683 14:52:45.50 ID:qI/OHdoj0
>>663
567全部酷いな
爽快感が無い







688 14:53:02.14 ID:PU4wzCYn0
>>663
5のせいで8までやらなかったから5







692 14:53:26.15 ID:4hvwBmNrM
1←面白い
2←つまらん
3←1の貯金で作られるのを許された作品

こんなイメージ