「通常版を買った人はまた新しく完全版を買って下さい」←は?は?

2 01:13:14.78 ID:8Janynbp0
お前のことやぞP5R
20 01:19:30.92 ID:9oJ5OVUq0
>>2
アトラスは真3以降マニアクス商法に味をしめたんや
3 01:13:49.70 ID:hKNLyIRT0
お前のことやぞドラクエ11
9 01:15:40.72 ID:8Janynbp0
DLC全部入れた完全版は好きやで
21 01:19:40.69 ID:Wq8+Mzk/0
DL版ならストアで買ってれば完全版割引販売とかすればええのにな
24 01:20:12.10 ID:53XSVbDQ0
新要素(ゴミ)が多すぎる
27 01:20:28.49 ID:5vHzO/qk0
コエテクがよくやってる
32 01:21:50.53 ID:Q58ddN1B0
信長の野望か
33 01:21:53.24 ID:hGC39uCE0
一番むかつくやつ
本体です→DLCです→本体より安い全部入りです
46 01:24:17.74 ID:jLloQZZ2a
>>33
ゲーム・オブ・ザ・イヤーエディションにありがち
34 01:21:53.57 ID:oSvXd8A/0
P5Rは単純に追加されただけだからいいけどDQ11Sはスイッチ用にグラフィック調整したものをそのままPS4に持っていく手抜きしたのがヤバそう
35 01:21:54.28 ID:2nK5Dz3B0
テイルズオブヴェスペリアがもっと酷いのやってたやろ
37 01:22:55.24 ID:/bHxz/1Ha
モンハンはワールドからdlcに移行したからええよ
39 01:23:26.88 ID:8Janynbp0
P5R追加シナリオ以外ほぼ間違い探しやったぞ
44 01:24:11.10 ID:1X+QTmiYd
言うて11s大きな要素あったか?
47 01:24:42.05 ID:jLloQZZ2a
>>44
声付き
45 01:24:16.53 ID:ie1Rvgjd0
そうやって買うから味をしめるんやで
53 01:25:43.56 ID:2nK5Dz3B0
??「DLCで物語を補完します」
ファン「待つけどまあええか・・」
??「開発者が退社したのでDLCは打ち切りです。」
ファン「は?」
60 01:27:10.14 ID:BX6LRfzHd
>>53
わりぃやっぱつれぇわ
71 01:29:17.46 ID:ie1Rvgjd0
>>53
スタッフ「goty取れるやろうなぁ・・・せや!」
81 01:30:45.47 ID:bQIBbxWcM
>>71
スクエニ…と言うかスクウェア感最高にあって逆に好きやで
悪い意味で
89 01:32:06.56 ID:xHe2pzpk0
>>71
これなんのゲームなん
92 01:32:23.81 ID:ZHznLCp50
>>89
FF15
59 01:26:59.57 ID:Ya8CHz4m0
アトリエの不思議シリーズまさか同ハードでDX版出すとは思わんかったわ
64 01:27:32.15 ID:dR3o1xcu0
DQ11はPS4と3DSのセット買ったけど
別に11Sに怒りを覚えたりはせんなあ
後発だしそりゃ追加要素あるよねくらいだわ
67 01:28:37.24 ID:ZHznLCp50
>>64
スイッチに出すんはええやろ
なんでPS4に帰ってきとんねん
73 01:29:28.88 ID:DjdC8srq0
コーエーは発売日に買うやつが悪いわ
76 01:29:56.41 ID:og7doVO80
DQ11Sはswitch以外で出すんかいとはなった
なんのSや
77 01:30:02.31 ID:OlWRmU3b0
P5Rはせめて無印のクリアデータあれば引き継げますだったらなぁ
1週長いのに最初からはつらい
79 01:30:27.12 ID:NnC//ppS0
昔のゲームやってると「この要素今ならDLCかな・・・」とか思ってしまう
88 01:32:02.23 ID:pByCjGCW0
ひたすらオンラインアプデでオフ無視です
DLC出す気すらありません
98 01:32:57.19 ID:8Janynbp0
>>88
GTA5やん
91 01:32:22.58 ID:0mPusC3nM
P5は同じハードでそれやったのが酷いわな
間隔も短めやったし
117 01:36:03.78 ID:YD0mNZ6Ja
ポケモンのマイナーチェンジはむしろ喜ばれる模様
118 01:36:06.97 ID:93JiFjI/d
ウィッチャー3とか逆にDLC充実させ過ぎやろ
戦闘も全然変わってくるレベルやん
130 01:38:03.32 ID:gIWwDTb4a
>>118
ベセスダとかCDの追加MAPはそれだけで別のゲームになれる
125 01:37:12.18 ID:16WgIs+40
通常版出します、DLCいっぱい出します
→1年後に追加要素いっぱいの完全版出します、DLCもタダで全部入ってます
これ助かるけど通常版買う奴どんどん減ってくよな
137 01:39:34.45 ID:4E2Vkg2n0
>>125
コンスタントにソフト出さないと利益出ないからな
ソフト開発中に倒産とかなったら本末転倒やしまあある程度はしゃーないとも思うけど消費者側からしたらバカにされてると感じるよな
140 01:39:46.62 ID:IkPi5f6S0
WiiUの移植完全版ばかり出すのやめーや
そんなぽんぽん移植出すほど世代そんな離れてないやろ
150 01:41:08.13 ID:dR3o1xcu0
>>140
wiiuのゲームなんて未プレイ者多いしええやろの精神
145 01:40:43.91 ID:QnMFl4o3d
格ゲーなんかフルプライス+DLC前提だから凄いよ
やる人少ないから搾り取るしかなくなってる
しかも買わないと話にならないし
153 01:41:48.12 ID:4A282QyA0
DLC出します!→今までのDLC全部入り出します!→更にDLC追加します!→やっぱりやめます
158 01:42:32.11 ID:8Janynbp0
>>153
ノクトの1番最初に作れや
156 01:42:13.30 ID:a8HEkbuMM
ゲーム会社「発売前だけどDLC配信決定してますwお楽しみに!」←は?
172 01:44:05.48 ID:eUknLNAE0
モンハンのGとかスレタイまんまやけど
昔からやってる割には批判少なくない?
197 01:47:26.12 ID:0mPusC3nM
>>172
かなり大きい要素が追加されるってのと前のデータ引き継げるからやろな
185 01:45:37.20 ID:16WgIs+40
ブレスオブザワイルドのDLCは全く不快感無かったからやっぱ売り方で印象変わると思う
212 01:49:07.43 ID:udzrDyXf0
>>185
この手の話題でみんなが思うことやが
やっぱ最初からDLC商売前提で未完成品の無印を売りつける気なんかどうかが全てやろ
189 01:46:27.78 ID:yyQ7tTxrM
猛将伝商法の方がまだ優しいの草生える
と言うかあれも実質DLCよな
なおコーエーは完全版商法に変えるタイミングができてウキウキの模様
224 01:50:26.70 ID:lvHq2FG/F
ワイはテイルズで2回騙されたわ
240 01:52:10.61 ID:bQIBbxWcM
>>224
なんや
シンフォニア限定版GCとヴェスペリア同梱版360買ったんか?
グレイセスもあるか
262 01:54:18.06 ID:lvHq2FG/F
>>240
んほぉ~このシンフォニアたまんね~→PS2版出しますw
んほぉ~このヴェスペリアたまんね~→PS3版出しますw
どっちもハード自体は別目的で買ったからええんやが、これでテイルズ熱冷めちまったな
285 01:56:42.87 ID:bQIBbxWcM
>>262
またテイルズそんなんするんか…ならもう今後もずっとそうやろな…なんて思ったりしたらもうええかなてなるもんな
228 01:51:03.93 ID:GY8XbH+0M
レベルファイブが1年足らずでこれやるからすぐコンテンツ潰すんだよな
242 01:52:13.80 ID:8Janynbp0
>>228
妖怪ウォッチとか通常版夏に出して冬に完全版出してるよな
247 01:52:46.54 ID:ZHznLCp50
>>242
パワプロかな?
229 01:51:10.48 ID:99DSOQSNM
でも通常版完全スルーできてて
タイミング良く完全版買えた時って気持ち良いよな
241 01:52:10.66 ID:tsvvjXxr0
>>229
人気タイトルやとどこかしらでネタバレ踏んでるから100%は楽しめないのがね……
282 01:56:11.58 ID:/jujitGH0
FF15はキャラごとに補完するエピソード出してたけど、そういう補完が必要になること分かってたんなら最初から本編中に入れとけっていう
291 01:57:27.31 ID:Ox7mhHgp0
>>282
何故か新宿作ってキャッキャしたあげく1番大事な所補完しないで打ち切りなの草&草
310 01:59:39.63 ID:/jujitGH0
>>291
あの新宿結局使われたんか?それとも使うはずだったDLCが開発中止?
333 02:01:41.47 ID:Ox7mhHgp0
>>310
アーデンの過去編で新宿舞台のアクションゲーム作って金なくなって打ち切りや
主人公とヒロインの救済シナリオが見たかったら小説を買うんやで
415 02:09:26.79 ID:xSwAkRkq0
>>282
FF15はわざと抜いたんじゃなくて明らかに間に合わなかったパターンだから
発売直後はともかく今やればかなりマシなゲームになってる
290 01:57:24.19 ID:FXqldO5vd
paradox「ユーザーの不満を潰すアプデやるでーーー!!」
ワイ「おっええやん」
paradox「ちなみに値段は1500円や!みんな買ってや!!!」
ワイ「うおおおおおおおかうぞおおおおおおお!!!!」
これでeu4セールで買ったはずが気づいたら1万以上払ってたわ
309 01:59:36.30 ID:NnC//ppS0
>>290
Hoi4がシステム追加と国家アップデートくっつけて販売してるから正直タチ悪い
これからはある程度切り離すらしいけど
294 01:58:01.48 ID:/BL90SMa0
お金出してもらったから箱でヴェスペリア専売します!!
↓
追加要素あるんで別物としてPS3で出します!
よくこんな不義理な事できたよな
319 02:00:20.47 ID:ZHznLCp50
>>294
追加要素やなくて削除してた要素なんだよなぁ…
307 01:59:28.65 ID:+49105AD0
FF7Rパート1の完全版も出てくる噂流れてるの草
328 02:01:16.41 ID:Ib71sALja
「ヴェスペリアPS3で完全版出しますw」
「グレイセスPS3で完全版出しますw」
↓
新作のエクシリアは最初からPS3だから神ゲー間違いなしや!今度こそ信じるで!
↓
「エクシリアは実は続編前提の二部作構成なのでスカスカの作りかけゲーですw」
これは当時のテイルズオタクに中々のダメージ与えたからな
エクシリア2がガチでシリーズ最高傑作レベルの代物だったからまだなんとか評判保てたけど
351 02:03:37.02 ID:IsyPksztd
>>328
いうほど最高レベルか?ステージ使い回しは中々キツいで
353 02:03:55.11 ID:Ib71sALja
>>328
なおエクシリア2の後にとんでもない爆弾爆発した模様
355 02:03:58.17 ID:ZMtPFywv0
ウイポなんか1年ごとに買い直しやぞ舐めんな
397 02:07:43.26 ID:MwUpF8gIM
対戦ゲームだと頃合いを見てDLC出すのは寧ろ義務みたいな風潮やな
無いと3ヶ月もたんわ

2 01:13:14.78 ID:8Janynbp0
お前のことやぞP5R
20 01:19:30.92 ID:9oJ5OVUq0
>>2
アトラスは真3以降マニアクス商法に味をしめたんや
3 01:13:49.70 ID:hKNLyIRT0
お前のことやぞドラクエ11
9 01:15:40.72 ID:8Janynbp0
DLC全部入れた完全版は好きやで
21 01:19:40.69 ID:Wq8+Mzk/0
DL版ならストアで買ってれば完全版割引販売とかすればええのにな
24 01:20:12.10 ID:53XSVbDQ0
新要素(ゴミ)が多すぎる
27 01:20:28.49 ID:5vHzO/qk0
コエテクがよくやってる
32 01:21:50.53 ID:Q58ddN1B0
信長の野望か
33 01:21:53.24 ID:hGC39uCE0
一番むかつくやつ
本体です→DLCです→本体より安い全部入りです
46 01:24:17.74 ID:jLloQZZ2a
>>33
ゲーム・オブ・ザ・イヤーエディションにありがち
34 01:21:53.57 ID:oSvXd8A/0
P5Rは単純に追加されただけだからいいけどDQ11Sはスイッチ用にグラフィック調整したものをそのままPS4に持っていく手抜きしたのがヤバそう
35 01:21:54.28 ID:2nK5Dz3B0
テイルズオブヴェスペリアがもっと酷いのやってたやろ
37 01:22:55.24 ID:/bHxz/1Ha
モンハンはワールドからdlcに移行したからええよ
39 01:23:26.88 ID:8Janynbp0
P5R追加シナリオ以外ほぼ間違い探しやったぞ
44 01:24:11.10 ID:1X+QTmiYd
言うて11s大きな要素あったか?
47 01:24:42.05 ID:jLloQZZ2a
>>44
声付き
45 01:24:16.53 ID:ie1Rvgjd0
そうやって買うから味をしめるんやで
53 01:25:43.56 ID:2nK5Dz3B0
??「DLCで物語を補完します」
ファン「待つけどまあええか・・」
??「開発者が退社したのでDLCは打ち切りです。」
ファン「は?」
60 01:27:10.14 ID:BX6LRfzHd
>>53
わりぃやっぱつれぇわ
71 01:29:17.46 ID:ie1Rvgjd0
>>53
スタッフ「goty取れるやろうなぁ・・・せや!」
81 01:30:45.47 ID:bQIBbxWcM
>>71
スクエニ…と言うかスクウェア感最高にあって逆に好きやで
悪い意味で
89 01:32:06.56 ID:xHe2pzpk0
>>71
これなんのゲームなん
92 01:32:23.81 ID:ZHznLCp50
>>89
FF15
59 01:26:59.57 ID:Ya8CHz4m0
アトリエの不思議シリーズまさか同ハードでDX版出すとは思わんかったわ
64 01:27:32.15 ID:dR3o1xcu0
DQ11はPS4と3DSのセット買ったけど
別に11Sに怒りを覚えたりはせんなあ
後発だしそりゃ追加要素あるよねくらいだわ
67 01:28:37.24 ID:ZHznLCp50
>>64
スイッチに出すんはええやろ
なんでPS4に帰ってきとんねん
73 01:29:28.88 ID:DjdC8srq0
コーエーは発売日に買うやつが悪いわ
76 01:29:56.41 ID:og7doVO80
DQ11Sはswitch以外で出すんかいとはなった
なんのSや
77 01:30:02.31 ID:OlWRmU3b0
P5Rはせめて無印のクリアデータあれば引き継げますだったらなぁ
1週長いのに最初からはつらい
79 01:30:27.12 ID:NnC//ppS0
昔のゲームやってると「この要素今ならDLCかな・・・」とか思ってしまう
88 01:32:02.23 ID:pByCjGCW0
ひたすらオンラインアプデでオフ無視です
DLC出す気すらありません
98 01:32:57.19 ID:8Janynbp0
>>88
GTA5やん
91 01:32:22.58 ID:0mPusC3nM
P5は同じハードでそれやったのが酷いわな
間隔も短めやったし
117 01:36:03.78 ID:YD0mNZ6Ja
ポケモンのマイナーチェンジはむしろ喜ばれる模様
118 01:36:06.97 ID:93JiFjI/d
ウィッチャー3とか逆にDLC充実させ過ぎやろ
戦闘も全然変わってくるレベルやん
130 01:38:03.32 ID:gIWwDTb4a
>>118
ベセスダとかCDの追加MAPはそれだけで別のゲームになれる
125 01:37:12.18 ID:16WgIs+40
通常版出します、DLCいっぱい出します
→1年後に追加要素いっぱいの完全版出します、DLCもタダで全部入ってます
これ助かるけど通常版買う奴どんどん減ってくよな
137 01:39:34.45 ID:4E2Vkg2n0
>>125
コンスタントにソフト出さないと利益出ないからな
ソフト開発中に倒産とかなったら本末転倒やしまあある程度はしゃーないとも思うけど消費者側からしたらバカにされてると感じるよな
140 01:39:46.62 ID:IkPi5f6S0
WiiUの移植完全版ばかり出すのやめーや
そんなぽんぽん移植出すほど世代そんな離れてないやろ
150 01:41:08.13 ID:dR3o1xcu0
>>140
wiiuのゲームなんて未プレイ者多いしええやろの精神
145 01:40:43.91 ID:QnMFl4o3d
格ゲーなんかフルプライス+DLC前提だから凄いよ
やる人少ないから搾り取るしかなくなってる
しかも買わないと話にならないし
153 01:41:48.12 ID:4A282QyA0
DLC出します!→今までのDLC全部入り出します!→更にDLC追加します!→やっぱりやめます
158 01:42:32.11 ID:8Janynbp0
>>153
ノクトの1番最初に作れや
156 01:42:13.30 ID:a8HEkbuMM
ゲーム会社「発売前だけどDLC配信決定してますwお楽しみに!」←は?
172 01:44:05.48 ID:eUknLNAE0
モンハンのGとかスレタイまんまやけど
昔からやってる割には批判少なくない?
197 01:47:26.12 ID:0mPusC3nM
>>172
かなり大きい要素が追加されるってのと前のデータ引き継げるからやろな
185 01:45:37.20 ID:16WgIs+40
ブレスオブザワイルドのDLCは全く不快感無かったからやっぱ売り方で印象変わると思う
212 01:49:07.43 ID:udzrDyXf0
>>185
この手の話題でみんなが思うことやが
やっぱ最初からDLC商売前提で未完成品の無印を売りつける気なんかどうかが全てやろ
189 01:46:27.78 ID:yyQ7tTxrM
猛将伝商法の方がまだ優しいの草生える
と言うかあれも実質DLCよな
なおコーエーは完全版商法に変えるタイミングができてウキウキの模様
224 01:50:26.70 ID:lvHq2FG/F
ワイはテイルズで2回騙されたわ
240 01:52:10.61 ID:bQIBbxWcM
>>224
なんや
シンフォニア限定版GCとヴェスペリア同梱版360買ったんか?
グレイセスもあるか
262 01:54:18.06 ID:lvHq2FG/F
>>240
んほぉ~このシンフォニアたまんね~→PS2版出しますw
んほぉ~このヴェスペリアたまんね~→PS3版出しますw
どっちもハード自体は別目的で買ったからええんやが、これでテイルズ熱冷めちまったな
285 01:56:42.87 ID:bQIBbxWcM
>>262
またテイルズそんなんするんか…ならもう今後もずっとそうやろな…なんて思ったりしたらもうええかなてなるもんな
228 01:51:03.93 ID:GY8XbH+0M
レベルファイブが1年足らずでこれやるからすぐコンテンツ潰すんだよな
242 01:52:13.80 ID:8Janynbp0
>>228
妖怪ウォッチとか通常版夏に出して冬に完全版出してるよな
247 01:52:46.54 ID:ZHznLCp50
>>242
パワプロかな?
229 01:51:10.48 ID:99DSOQSNM
でも通常版完全スルーできてて
タイミング良く完全版買えた時って気持ち良いよな
241 01:52:10.66 ID:tsvvjXxr0
>>229
人気タイトルやとどこかしらでネタバレ踏んでるから100%は楽しめないのがね……
282 01:56:11.58 ID:/jujitGH0
FF15はキャラごとに補完するエピソード出してたけど、そういう補完が必要になること分かってたんなら最初から本編中に入れとけっていう
291 01:57:27.31 ID:Ox7mhHgp0
>>282
何故か新宿作ってキャッキャしたあげく1番大事な所補完しないで打ち切りなの草&草
310 01:59:39.63 ID:/jujitGH0
>>291
あの新宿結局使われたんか?それとも使うはずだったDLCが開発中止?
333 02:01:41.47 ID:Ox7mhHgp0
>>310
アーデンの過去編で新宿舞台のアクションゲーム作って金なくなって打ち切りや
主人公とヒロインの救済シナリオが見たかったら小説を買うんやで
415 02:09:26.79 ID:xSwAkRkq0
>>282
FF15はわざと抜いたんじゃなくて明らかに間に合わなかったパターンだから
発売直後はともかく今やればかなりマシなゲームになってる
290 01:57:24.19 ID:FXqldO5vd
paradox「ユーザーの不満を潰すアプデやるでーーー!!」
ワイ「おっええやん」
paradox「ちなみに値段は1500円や!みんな買ってや!!!」
ワイ「うおおおおおおおかうぞおおおおおおお!!!!」
これでeu4セールで買ったはずが気づいたら1万以上払ってたわ
309 01:59:36.30 ID:NnC//ppS0
>>290
Hoi4がシステム追加と国家アップデートくっつけて販売してるから正直タチ悪い
これからはある程度切り離すらしいけど
294 01:58:01.48 ID:/BL90SMa0
お金出してもらったから箱でヴェスペリア専売します!!
↓
追加要素あるんで別物としてPS3で出します!
よくこんな不義理な事できたよな
319 02:00:20.47 ID:ZHznLCp50
>>294
追加要素やなくて削除してた要素なんだよなぁ…
307 01:59:28.65 ID:+49105AD0
FF7Rパート1の完全版も出てくる噂流れてるの草
328 02:01:16.41 ID:Ib71sALja
「ヴェスペリアPS3で完全版出しますw」
「グレイセスPS3で完全版出しますw」
↓
新作のエクシリアは最初からPS3だから神ゲー間違いなしや!今度こそ信じるで!
↓
「エクシリアは実は続編前提の二部作構成なのでスカスカの作りかけゲーですw」
これは当時のテイルズオタクに中々のダメージ与えたからな
エクシリア2がガチでシリーズ最高傑作レベルの代物だったからまだなんとか評判保てたけど
351 02:03:37.02 ID:IsyPksztd
>>328
いうほど最高レベルか?ステージ使い回しは中々キツいで
353 02:03:55.11 ID:Ib71sALja
>>328
なおエクシリア2の後にとんでもない爆弾爆発した模様
355 02:03:58.17 ID:ZMtPFywv0
ウイポなんか1年ごとに買い直しやぞ舐めんな
397 02:07:43.26 ID:MwUpF8gIM
対戦ゲームだと頃合いを見てDLC出すのは寧ろ義務みたいな風潮やな
無いと3ヶ月もたんわ
ユウ
が
しました