
しない
2 12:55:54.73 ID:CuEpT/jfd
テリワン
3 12:56:31.89 ID:9bn0Lf4gd
逆裁
5 12:56:44.33 ID:FoKbsvuYM
世界樹の迷宮
114 13:07:42.93 ID:CvN3XnFVd
>>5
4やろ
312 13:24:05.31 ID:Qeh94xcr0
>>5
DS2やで
576 13:47:33.99 ID:OktEpVb6M
>>5
個人的には3を推したい
6 12:56:45.42 ID:ExYQMcmca
ヒット作のバージョンアップで作れる2は名作になりがち
一捻りいれなあかん3は批判されがち
8 12:57:03.82 ID:Me8AjymHd
ドラッグオンドラグーン
11 12:57:33.05 ID:mar4NZC40
FFタクティクス
12 12:57:38.14 ID:8BlNOWHea
ダークソウル
128 13:09:24.74 ID:fmL80pwwM
>>12
デモンズやろ
144 13:10:32.74 ID:TYvSOhSad
>>128
リメイクより元のがおもろいもんな
なんでバランス改悪するんやろか
13 12:57:40.05 ID:VkAfevtw0
大体2作目のがええな
14 12:57:43.35 ID:N6Ko/XCz0
戦場のヴァルキュリア
213 13:16:07.56 ID:ZT6f+Bax0
>>14
4出て最高傑作更新されたで
267 13:20:43.38 ID:h28mh95ka
>>213
4はシナリオがクソやん
19 12:58:50.01 ID:tyfUNjR9a
バイオショック
21 12:58:53.62 ID:L8VrJXTNM
かまいたちの夜
141 13:10:22.03 ID:0cuz+pW3a
>>21
初代って弟切草じゃないの
26 12:59:29.90 ID:jdhMSxLv0
クロックタワーやろ
32 12:59:52.45 ID:VKDdOKLs0
バイオは1~3なら1が一番おもろくね
34 13:00:19.78 ID:VNvwtD4OM
初代が凡作っていうゲームが少ないのはなんでやろか
46 13:01:09.95 ID:52exZ8o10
>>34
凡作ならシリーズ化されないやろ
129 13:09:29.11 ID:SpIAAtX/0
>>46
まぁフォローしておくと初代アサシンクリードは凡作やったな
あれでよく2出して盛り返せたわ
39 13:00:37.88 ID:buv31Rmna
風来のシレン
余計な要素がなくてシンプルで良かった
116 13:07:51.15 ID:VnoHziUB0
>>39
実質2作目やん
42 13:01:00.03 ID:0iMdlXjsp
鬼武者
49 13:01:20.89 ID:yGE5Kr0pd
スーパードンキーコング
51 13:01:23.10 ID:pM1QYzsB0
スターオーシャン
143 13:10:23.18 ID:gbF+7FEM0
>>51
1凄いけど流石に2や3のが傑作じゃね?
57 13:01:46.51 ID:N7Ah/G7Jd
ダンガンロンパ
61 13:01:59.90 ID:oEyTqp5Zp
ソニックアドベンチャー
64 13:02:35.23 ID:oYXuY4yDd
じゃあ2が最高傑作のゲームは?
68 13:02:55.35 ID:p5m0a7Vup
>>64
MOTHER
73 13:03:27.03 ID:JpgKOziW0
>>64
ストリートファイター
バーチャファイター
82 13:04:11.57 ID:KHM8Advxa
>>73
カプコンのゲームって2から本気出す事が多い気がする
79 13:03:56.78 ID:SoceTmUnd
>>64
ぼくのなつやすみ
83 13:04:13.90 ID:H6iKNrW10
>>64
ブレスオブファイア
85 13:04:32.37 ID:vIC/zEixa
>>64
三國無双
105 13:07:12.92 ID:TmvHgRFN0
>>64
幻想水滸伝
117 13:08:09.91 ID:1at+NZ6ka
>>64
RDR
127 13:09:23.50 ID:cIwZAOjz0
>>64
アークザラッド
181 13:14:18.89 ID:YyYyLV8DM
>>64
ペーパーマリオ
201 13:15:33.89 ID:/gEiDblsd
>>64
ドンキーコング
207 13:15:55.25 ID:Hp45n1ayd
>>64
MOTHER、ポケモン、ぼくなつ
376 13:30:43.78 ID:RcIocAJvd
>>64
キングダムハーツやろ
384 13:31:23.65 ID:uaPSbLwLd
>>64
ぷよぷよ
436 13:35:12.63 ID:YEDZLzgx0
>>64
ここまでクラッシュバンディクー無し
462 13:37:22.16 ID:jL4U8hukd
>>436
クラッシュバンディクーの最高傑作は満場一致で3やろ
74 13:03:37.35 ID:frhsYJG6M
思い出補正でいくらでも最高になりうるやろ
78 13:03:51.22 ID:y2IgIMCQ0
ヴァルキリープロファイル
81 13:04:10.03 ID:TYvSOhSad
スーマリは最高傑作やろ
あとマリカー
91 13:05:34.17 ID:gKwYJjVDd
ときめきメモリアル
97 13:06:20.32 ID:17TeA3yPa
ダクソって3の方が洗練されとるけど何故か1のほうが面白い
110 13:07:37.32 ID:soF3v/0vd
フロントミッションは初代派多そう
119 13:08:21.90 ID:AX8ZizZua
ポポロクロイス
2も名作だけど
395 13:32:00.76 ID:sLI459hYd
>>119
これ
初代が至高
120 13:08:23.70 ID:dySiYlA/a
メトロイドプライムやろ
1>3>2や
145 13:10:38.28 ID:LATPkiMXd
ルンファクとかよく3で持ち直したな
160 13:12:42.45 ID:0GmYEsIJM
>>145
ルーンファクトリーの良作やとフロンティアが先やで
150 13:11:12.90 ID:0K1w6D2Hd
そいえばセガが昔のIP復活させていくみたいやな
ワクワクするで
220 13:16:30.92 ID:Gil+J+lgd
じやぁ面白くないのにずっとナンバリング出てるのは?
222 13:16:47.92 ID:2bOzt4Fj0
>>220
イース
232 13:17:25.66 ID:Gil+J+lgd
>>222
わかる
何が9やねんw
アクションもグラもPS1レベルでずっと止まってるでw
266 13:20:30.62 ID:2bOzt4Fj0
>>232
お前どんだけイース嫌いやねん
310 13:23:59.51 ID:xzHXVV5Hd
>>266
いや8トロコンしたんが?
323 13:25:38.71 ID:2bOzt4Fj0
>>310
あっ、ご愁傷様です…
242 13:17:52.64 ID:b0oU9QuV0
ゴッドイーター
252 13:18:33.35 ID:6HDW4epOM
>>242
無印クソゲーやんけ
256 13:18:47.63 ID:wlyz82RHa
5が最高傑作のルーンファクトリーを信じろ
260 13:19:27.72 ID:frhsYJG6M
>>256
牧場物語の惨状で心配されてて草だ
264 13:20:12.94 ID:arPIlCF10
最終作が文句なしで歴代一のゴミっていうのも意外と少ない気がする
たいていは挽回しようとしてそれなりの作品を何個か送り出すけど焼け石に水で幕引きされてる
289 13:22:24.31 ID:2bOzt4Fj0
>>264
映画とかだと沢山ある気がする
304 13:23:34.04 ID:arPIlCF10
>>289
ロッキーはそんな感じだったけどよくシリーズ続けたな
373 13:30:28.37 ID:l8JA/yoFa
>>304
ロッキー3「ミッキーがしぬぞ」
ロッキー4「アポロが死ぬぞ」
ロッキー5「最後だぞ」
ファイナル「今度こそ最後だぞ」
これやられたら見に行ってしまうからしゃーない
301 13:23:24.99 ID:CvN3XnFVd
>>264
ノベルゲームやけどFLOWERSとか間違いなくそれ
311 13:24:03.49 ID:RhXBLypA0
>>264
アルトネリコ3
321 13:25:30.39 ID:BnFSHlDq0
>>264
ブレスオブファイア(適当)
272 13:20:56.45 ID:Eebi7Zzqr
魔界戦記ディスガイア
初期3人の話が結局完璧すぎるわ
275 13:21:03.62 ID:aYvpDVzv0
ベヨネッタと大神はガチで1だと思っとる
282 13:21:47.22 ID:frhsYJG6M
>>275
大神の2とか無かったことにしてええわ
281 13:21:42.07 ID:hlI9yw6h0
メタルスラッグとかいう3までトントン拍子だったのに4から急降下するゲーム
286 13:22:11.18 ID:0cuz+pW3a
>>281
会社自体のゴタゴタがあったからなあ
299 13:23:19.58 ID:lIggjAEe0
ポケモンやろ
初代が一番売れてて未だに一番人気
317 13:24:43.96 ID:YbU9nwmp0
>>299
人気は世代による思い出補正と初代補正があるだけで最高傑作ではないやろ
ポケモンの最高傑作は?はかなり意見分かれそうだが
309 13:23:57.76 ID:6cLJeWPB0
うたわれるもの
319 13:25:15.18 ID:8iUDm+wF0
シナリオだけに限れば結構ありそうやな
329 13:26:30.25 ID:uaPSbLwLd
せがれいじり一択
340 13:27:21.91 ID:8JMekMvTp
>>329
続編の影の薄さは異常
332 13:26:48.82 ID:5/aMr2Lyd
逆転裁判はなんと言われようと1がいちばん面白い
344 13:27:43.42 ID:uaPSbLwLd
>>332
気持ちは分かるが3と票が割れるのも分かるやろ
359 13:28:59.92 ID:5/aMr2Lyd
>>344
3が面白いのもわかるけどあれはシリーズ集大成としての補正かかってるからずるいわ
417 13:33:45.56 ID:g5RH/+Kx0
>>332
大逆転裁判2やったか?間違いなく最高傑作やぞ
447 13:35:50.93 ID:hcw8E1VVa
>>417
予告無しの前後編システムはやめてクレメンス
349 13:28:07.78 ID:n4Zfb2QB0
じゃあ0が最高傑作のゲームは?
355 13:28:43.09 ID:2bOzt4Fj0
>>349
龍が如くって言って欲しそう
言ってやるよ
371 13:30:15.55 ID:pBi40mTha
>>349
天外魔境はZEROか2のどちらかと
391 13:31:43.64 ID:g5RH/+Kx0
>>349
龍が如くしかなくて草
406 13:32:50.30 ID:IVmmmSULa
>>391
スターフォックスがあるぞ
361 13:29:06.00 ID:wvBcitQ3r
俺の屍を越えてゆけ
382 13:31:13.92 ID:kooW/RVw0
>>361
2は馬場ムーヴしたPのせいで無事クソゲーに
418 13:33:45.90 ID:TedHG8Bhd
>>382
家系図が汚染される神ゲーなんだが
424 13:34:24.19 ID:RhXBLypA0
テイルズ以外にええやん→うーん…→ええやん→を繰り返してるシリーズあるか?
450 13:36:04.13 ID:wem1qfB1d
>>424
無双
427 13:34:39.12 ID:oSyV1NNs0
1が面白くて2が微妙で3が面白くて4がクソという波線型ゲームのデッドラさん
仮に5が出たら面白くなるのか気になるから出してくれ
573 13:47:10.45 ID:+lOQ4vf70
満場一致しそうなのは俺屍
ユウ
が
しました