
何のためのマルチエンディングやねん
4 18:28:57.17 ID:pbdp2tjsa
人はそれをトゥルーエンドと呼ぶ
10 18:30:57.96 ID:yCcreA+ma
>>4
続編で採用されないトゥルーはトゥルーと呼べんわ
零シリーズとか
6 18:29:28.30 ID:6sjK15FS0
ドラッグオンドラグーンは2につながるエンドの方がええ
18 18:32:56.47 ID:zOIINhcX0
>>6
1と3は続編ルート以外基本絶望エンドやしな
7 18:29:35.63 ID:ECwrbL5ma
上手くやってれば助けられたんやで?という主人公に対する煽り要素
8 18:29:43.14 ID:5Gd9AIAId
ノベライズあるゲームにありがち
9 18:29:44.33 ID:+l9FpoDh0
>>1
例えばどのゲームの事を言ってるの?
86 18:49:33.44 ID:5URQ/Ps/d
>>9
ff X-2
152 19:12:04.44 ID:GMi3hcXb0
>>86
トゥルーエンドで復活やーん
11 18:31:03.43 ID:HsgR7Zfgd
tes2は矛盾するマルチエンドを全部有りにしてたな
14 18:32:16.30 ID:XZHCxS1la
続編ある場合結局その世界の設定がトゥルーエンドだよな
15 18:32:17.64 ID:nOSPwHD5a
DQ11で泡になった人魚が時戻ったら生きとったわ
56 18:42:53.89 ID:ME4BKGlJa
>>15
あれ選択肢要素無くてよかったよね
16 18:32:33.34 ID:hbJCCpP90
死ぬのが正史なのに人気ありすぎて続編でしれっと生きてる奴がおるからな
17 18:32:37.68 ID:qrUkjR63d
パラレルワールドってことでええやん
19 18:33:09.19 ID:SqJbmATK0
パワポケとかどれが正史かわけわからんわ
20 18:33:19.88 ID:BuHRtMqc0
シャドウハーツ「バッドエンディングが正史です」
シャドウハーツ2「正史は自分で変えてきてください」
シャドウハーツ「おかえりなさい」
これは?
52 18:41:52.02 ID:Grgl4ndf0
>>20
あれ永遠にループするから結末変わらんやん
75 18:47:51.31 ID:Ng5oXm0H0
>>52
2で戻った後グッドエンドに行くんやろ
ナレーション(アリス)が言った様に
115 18:55:44.88 ID:M+fWnmzH0
>>75
1でグッドに行ったら、カレンとウルが出会わないから1はバッドしかありえない
99 18:51:20.19 ID:0a7NAXl9d
>>20
ゲームとしては面白かったのでセーフ
120 18:58:32.81 ID:7Hb/EPFL0
>>20
シャドウハーツって1からやんないと面白くないんか?
名作らしいけど流石にもうシステムとか古臭いんやろなぁ
131 19:02:22.99 ID:Ng5oXm0H0
>>120
システムはオンリーワンや
目押し得意なら楽
21 18:33:24.04 ID:/jXmsXbna
パワポケ10は正史で二股かけてた事になったのクソ
24 18:34:11.13 ID:t5f0U4Xj0
>>21
しあんも入れて三股やぞ
30 18:35:38.45 ID:/jXmsXbna
>>24
シアンとカズナと五十鈴やったか
10の出来がいいだけにマジでクソやわ
23 18:33:48.30 ID:wVwlOXEba
ジルオール
25 18:34:40.32 ID:V3VB+pkoa
続編作るためには正史決めなきゃいけないからしゃーない
26 18:34:51.63 ID:3wxURCMK0
幻想水滸伝を見習えよ
なおルック
49 18:40:54.14 ID:1NqJ/aDGH
>>26
正史だとナナミもジョウイも死亡エンドやぞ
117 18:57:20.96 ID:z+imX2Wpa
>>49
嘘だぞ3人で仲良く旅するんだぞ
32 18:36:18.55 ID:YXKNl0KF0
ハッピーエンドで終わらせたら続編作れないやん
正史は全部問題解決してたらあかんのや
33 18:36:57.76 ID:P4WVw9dE0
色んなヒロインと結ばれるのに正史だと特定の一人とだけ結ばされるクソ
37 18:37:43.26 ID:K1roB7en0
続編が無くていいなら正史は決めなくていいんやけどな
38 18:37:52.76 ID:t5f0U4Xj0
ゲームのこういうのもクソだけど映画は売れたら続編作るからエイリアン3みたいなやつ嫌い
40 18:39:03.54 ID:/jXmsXbna
>>38
2の綺麗なハッピーエンドから3のクソみたいな導入ほんと嫌い
コヴェナントみたいなバッドエンドで良いんだよ
42 18:39:42.66 ID:WPZJvSsQ0
エイリアン3は何を思ってああしてしまったのか
54 18:42:01.98 ID:/jXmsXbna
>>42
ターミネーターみたいに3から作りなしてほしい
それより先にさっさとデイヴィッドとかいうぐう畜アンドロイド粛清してほしい
47 18:40:44.66 ID:KHQL/r3za
ただしバッドエンド正史ほうが面白いなら良しとする
50 18:41:06.42 ID:1RkDc0aLa
マルチエンディングなのにどれも結局問題が解決しないサイバーパンク
53 18:41:52.43 ID:V3VB+pkoa
>>50
ホンマモヤモヤ残りすぎ
57 18:43:09.50 ID:Q+FzfFFFa
ギアスはテレビと映画どっちが正史なのか
65 18:45:13.91 ID:V3VB+pkoa
>>57
コードギアスのことなら映画もテレビも矛盾してないからどっちも正史でええやろ
58 18:43:29.39 ID:2mjst234M
パワポケわけわからんけどシンプルに別主人公とか別世界線の主人公だので補完していけばわりかしいけるんかね
あれくらいやるゲーム他に出てほしいわ
59 18:44:05.94 ID:Q+FzfFFFa
正史がクソすぎるので無かったこと歓迎のスターウォーズ
62 18:44:44.98 ID:FrsNWr330
パワポケとかほんま無能
66 18:45:24.63 ID:2mjst234M
>>62
風来坊だのサイボーグだの出とる時点で色々察せや
63 18:44:48.85 ID:iFPvQizd0
みんな幸せでハッピーエンドで終わりました、にするとご都合主義だ薄っぺらいだというネット民たちがね……
70 18:46:22.93 ID:1RkDc0aLa
>>63
なおバッドエンドしかないと非難囂々な模様
72 18:46:41.13 ID:rT9FUHK30
トロフィーコンプのために微差レベルのマルチエンドを見る羽目になるやつ嫌い
82 18:49:17.06 ID:JODGwxX3a
>>72
他と対して差がないマルチエンディングの数は減らしてほしいわな
73 18:47:11.05 ID:hqz8Oj+y0
バッドエンドに閉じ込められたFF15可哀想
83 18:49:17.59 ID:qTAnZMrv0
新宿に巨大な人間が現れて東京タワーにドラゴンが突き刺さるルートが正史ってマジ?
156 19:13:59.34 ID:gAUcWjEy0
>>83
現実世界にファンタジーが現れて事情も分からずぶっ殺される展開が面白かったのにそのままファンタジーに突入するのは違う
90 18:49:59.87 ID:o+NBs6ks0
マスエフェクトが理想だよな
前作の選択肢の結果とか引き継げる
91 18:50:04.98 ID:tJ2sRYBX0
アサクリオデッセイの男女選べるのに片方が正史の方がクソ 歴史追体験するゲームでそんなことしちゃあかんわ
93 18:50:35.25 ID:tBbJCNR4d
クソな続編「前作でハッピーエンドで終わったけど前作のパーティキャラみんな不幸な死に方するでー」
94 18:50:39.12 ID:ZUJGVoz0a
ニーアレプリカントのEエンドはこれ なんか勘違いして希望があるエンドだと思ってる奴いるけど
144 19:07:29.19 ID:hfXPJ9OP0
>>94
あくまでもDエンドの後日談よな?
オートマタがDの後って名言されてたし
96 18:50:47.02 ID:XM7t9iX50
XCOM2「前作で負けたルートです」
98 18:51:14.66 ID:b9V50q4Q0
元のゲームではそんなルートないけど
いろんなルート混ぜたのを正史にするぞ
102 18:52:21.73 ID:FOrySnLb0
トゥルーがハッピーの上の扱いなのは納得いかんわ
トゥルーとハッピーは方向性が違うやろと
105 18:52:41.29 ID:M4cbWPDC0
真・女神転生「どのルートのエンディングでも最終的にロウルートに収束するぞ」
えぇ…(困惑)
113 18:55:23.82 ID:kkyBn9Eq0
サガフロ2のコーデリアやな
リユニのドットアニメがコーデリア結婚が正史扱いで嬉しかったわ
123 18:59:15.08 ID:Evv9/SoL0
でも続編で幸せになったルートをぶち壊されるのも嫌やろ
それならバッドエンド続きの方がマシやん?
124 18:59:50.61 ID:/jXmsXbna
>>123
エイリアン2はまさにこれ
125 18:59:55.90 ID:gUpsVIrza
??「全部バッドエンドです。この世界に救いはありません」
127 19:00:18.89 ID:AN0p/udM0
本編すでに死んだけどスピンオフで分岐させて助かりました
132 19:02:47.92 ID:XM8vJ+c1d
ニーアレプリカントの救いのなさよりもオートマタの希望のある感の方がええわね
136 19:04:57.45 ID:PCFKEOUH0
ff15って結局生存エンドないの?
139 19:05:49.02 ID:UEz0jYeXa
>>136
イグニスDLCでご都合主義ハッピーエンドあるで
アレ本編でも言いと思うねんけどな
149 19:10:59.38 ID:ZoXRo+pO0
風花雪月はハッピーあって良かったのにな
悲劇好きが作るとああなるか
154 19:13:13.52 ID:jsMPJaD30
>>149
あれは正史ルートを作らないことにこだわった結果よ
過去のシリーズで色々あったから
155 19:13:51.75 ID:w5R2phTOd
>>149
あれはハッピーエンド無しにしたのが英断やわ
ハッピーエンド作ったらそれ以外のルートで死ぬキャラの行動が単なる思慮不足の茶番ってことになる
ユウ
が
しました